そりゃぁ、そうかぁ・・・。
今週は、週4日のパートで朝は月~金まで登校班のお当番、昨日は部活のお当番の上、練習が終ってほっとする間もなく、娘が出かけたいと言うので、力を振り絞って、いつもの繁華街へ・・・。
そして、今日は、朝5時半に起きて、お弁当作って、洗濯して、部活の引率してスコア付け、帰ってきたら、夕飯作りで、やっと今、ほっと一息。

金、土、日の通常練習に加えて、朝練も頑張ったせいか、みんなとても上手くなってた。
だからこそ、負けたのがほんと悔しい~!!!
6年生は最後の大会だったから、さぞかし残念だっただろうなー。
この先、月末まで、ずっと土日は練習試合が続いて、ほんと引率も大変ではあるけれど、我が子がどんどん上手くなるのを見るのが最近ものすごく楽しくなってきた。
来年は6年生がごそっといなくなって、ますます親の負担が多くなるかもしれないけれど、頑張らなくちゃ!!!
我が子が試合に出てるのって、ほんとにほんとに誇らしいし、少しでも活躍できるとほんとめちゃくちゃカンゲキしちゃう!!!
今日、試合が全て終った後、監督が、「おまえたちを父兄のみんながどれだけ支えてくれてるか、今日見てわかっただろう。一目瞭然だったけれど、どの学校よりもより多くの父兄が応援や手伝いをしてくれてるんだ。その事を決して忘れるんじゃないぞ。」っておっしゃった瞬間、なんだか、涙がちょちょぎれそうにになっちゃった!!
さぁー、また、来週もパートに引率にはげまなくっちゃだわん。。。
