土曜日, 12月 31, 2016

2016年最後の日=大晦日

ついに2016年が今日で終わる。
2016年、平成28年、猿年、色々あった年・・・。
特に母の死は大きかった。
ほんとに辛い年となってしまった。

明日から2017年、酉年だ。
朝、旦那の実家、むつ市へ向けて出発し、4日に帰宅する予定である。

それにしても雪が深いかもしれないから大変そうだし、超寒そう~~~。

旦那のお父さんは私の母の死と同時期に脳梗塞で倒れたけれど、どうにか大丈夫そう。
話はできなさそうだけど、体は動いているとか。
それよりも緑内障が心配との事だ。
下手すれば失明もありうるとも。

まぁとにかくお母さんも元気だし、夫婦ともどもとりあえずは大丈夫そうだ。
84歳と80歳、まだまだ長生きするかな?

もう少しで82歳の誕生日を迎えるはずだった私の母、もっと長生きすると思ったのに・・・。

仕事先の私の部署がオープンしたら遊びに来て欲しかったなぁー。
私の新しい制服姿も見て欲しかったのになー。
何か買ってあげたかったのになー。

今更だけど、死んでしまったなんて信じられない。
もう二度と逢う事がないなんてほんとに信じられない。

最後に息を引き取る時、何を考えていたのかな―?
どんな夢を見ていたのかなー?

楽しいとか安らかな夢を見ながらだったら良いけれど・・・。

今日は毎年恒例の・・・。
NHKの紅白歌合戦を見て、それまでに年越しそばを食べて、ゆく年くる年を見ながら、野沢神社に向かい、初詣。

おみくじを引いて、お神酒を頂き、みかんを二つづつもらって帰る。

すぐに寝て、朝、いざ青森へ・・・。
出発進行なのだ!!!


金曜日, 12月 30, 2016

仕事納め

今年の仕事納めは通常より早く、仕事初めもいつもより遅い。
って言うか、今年のお正月休みは、異例だ。

大晦日もお正月も関係なく、しかも6日間連続で休めるなんて、今の仕事を初めてからは初めての事。
そして、辞めない限りは、これが最初で最後だろう。

なぜなら、所属部署のオープンが遅れており、今は別部署の応援だから・・・。

単なるお手伝いだから、堂々と休めるってわけ。

うれしいなぁ。
久々にゆっくりできる。

ただ、旦那のお父上が脳梗塞で倒れた事もあり、来年早々、旦那の実家に行かなければならない。
本州最北端まで・・・。

あっちに行って、動きが取れないから車で行くしかなく・・・。
しかも、私は運転できないから、旦那一人で運転してはるばる行かなければならないから超大変だ。
乗ってる方も超疲れる。

雪が深いならさらに・・・。

今年の10月に亡くなった私の母と同年代の旦那の両親の老化も激しく・・・。
友人達の親の訃報を知らせる喪中ハガキも続々と届くようになり、改めて、私もそんな年代になったのだと気づかされる。

あんなに元気だった母が81歳で逝くなんて思いもしなかった。
母の母親も兄弟達も80代後半に亡くなったから、元気な母は、てっきり90代まで生きるのかと・・・。
こんなに早く亡くなるなんてわかっていたら、もっと逢っていたのになーとか後悔ばかりだ。

母の年齢まで私が生きたとしても自分の人生はあと30年もない。

私の残りの人生はどうなるんだろうなぁ~~~。


木曜日, 12月 15, 2016

お腹ぺったんこ目指して!

おととい、朝起きるのがつらくて走るのをさぼり・・・。
昨日は絶対走ろうと思っていたのに、早朝からあいにくの冷たい雨。

二日間走れなかったので今日こそはと思い早朝時間どおりに起きた。
今日は目覚めも良く、快調に気持ち良く走る事ができた。

駒沢公園を1周走り終え、思いの外、足の調子が良かったので2周目も走りたい気分だったけれど・・・。
もう1週走ると・・・。
シャワーを浴びた後、娘を起こして朝食を食べさせる時間が遅くなり、全てが遅れてしまう。

2周走る為には、もっと早く家を出るか、娘がお休みの日だけにするかしかない。

再開し始めたばかりだから、もうしばらく1周にとどめておくかなー?

来年になると、走り始めて多分10周年目になる。
だいぶ、やせたし、どうにかお腹もへこんできたけど、完全にペちゃんこになったわけではない。

つくづくお腹の脂肪と言うものは走るだけじゃ減らないんだと実感する。
10年も走っているのにまだ少し脂肪がついている。
腹筋運動とかしない限りびしっと引き締まらないものなんだなー?

少しづつ、ほんとに少しづつ、脂肪が減っていく感じはあるのだけど、引き締まっていく感じではない。
脂肪がぶよぶよからぷよぷよになり、まるでウォーターベッドみたいにふにゃふにゃなって皮がどんどんたるんできて、ほんとにちょっとづつ皮のたるみが解消していく感じだ。

お腹の脂肪が完全に無くなって、全くでっぱりがなくなるまで、あとどのくらいかかるかしら?

毎朝、お腹ぺったんこを目指して楽しく走って行こうっと。。。


月曜日, 12月 12, 2016

激動の一年

もう秋晴れとは言わないのかなー?
12月も半ばだから・・・。
でも、母の誕生日だった金曜日からずっと、超快晴で、それほど寒くもなく、ほんとにここ数日気持ちの良い日が続いている。

仕事もオープン前なので、有休を取って木曜日から今日までお休みしていて、久々にゆっくりできた。

ランニングも再開して一週間ほどになる。
やっぱ、走るのって気持ちが良い。

今日は珍しく朝8時過ぎに走りに行ったのだけど、このくらいの時間に走るのも悪くない。

何故か、走るようになってか、しばらく休んでいるからか2キロも体重が増えちゃった。。。

働き始めたらまた戻るかしら?

16日にソフトオープン、18日にグランドオープンが終わったら、すぐにクリスマス~お正月かぁ。
今年は、激動の、あっという間の一年だった。

出向となり長い道のりの電車通勤が七カ月も続き、覚えなければならない事もたくさんあった。
有給休暇も使いきっていたから、全く休めなかったし、そんな中での母の急死・・・。

来年は、マンションの役員をやらなければならいし、娘が高3となるので、大学受験も・・・。

息子は来年、本来なら大学4年生のはずだったが、大学を変えたので、まだ大学2年生。
就職までまだまだだ。

ずっと先だと思っていた私達夫婦の老後・・・。
もうすぐそこに・・・。

60代以降、ふつーに暮らしていけるのかしら?



土曜日, 12月 10, 2016

四十九日

予定が合わず、母の四十九日の日には集まれなかったので、どうせならと母の誕生日にと言う事で昨夜集まった。

法要と言うのはお坊さんにお経を読んでもらう事で、法事とはそれの後に会食する事らしいのだけど・・・。
お墓もまだ決まってないし、信心深いわけでもないから・・・。

娘三人と旦那とそれぞれの子供ら、直系の身内だけでお食事会を開いた。

贅沢するのはたまのお寿司や刺身だけで、洋服にも何にもお金を使う事はほとんどなかった母。
化粧っ気もなく、じみ~な質素な感じの母だった。
幼い頃、母があまりに地味なので、洋服は私が選んでいたものだ。
オレンジ色のワンピースとか・・・。

結局、長患いする事もなく逝ってしまった母。
きちんと長年、自分にそれなりの保険もかけてて、介護ヘルパーや掃除などの仕事で必死で働いて稼いだお金をこつこつ貯めててくれてたおかげで。

私達、子供がお金を支払う事は一切なく、全て、母のお金で賄えた。
病院の入院費もお葬式代もお墓代もその他のもろもろ全ての・・・。
ほんとに頭が下がるとしか言いようがない。

ほんとにほんとに私達に一切迷惑をかけずに・・・。

これまでも娘の塾代も払ってもらったり、支払の為のお金もしょっちゅう借りてた。
「連絡してくるのはいつもお金を借りる時だけたい。」とよく皮肉を言われたものだ。
何のお返しもできなかった。。。


あとは、お墓探しかぁ・・・。
抽選に当たると良いのだけど・・・。

そして、私もようやく出向や研修から解放され、元の店に戻り、日常が戻りつつある。
工事が遅れていて、私が所属する部署のオープンは来年の春になるらしいから、まだ先なんだけど・・・。
それまでは、違う部署の応援だから、完全に元に戻ったわけではないけど・・・。
店舗丸ごとリノベーションしたから何もかも新しくなり気持ちが良い。

そして、何より、朝、走る事ができる喜び。
日常に戻ったと言う実感が沸いてくる。

母の真似はできないけど、私達夫婦も子供たちに迷惑をかけない様、貯蓄をしておきたいものだなーとつくづく心の底からそう思う。

一日も早く、さまざまなローンを返済して・・・。
70歳までは頑張らなくちゃだ。
母は81歳で死ぬ直前まで働いていたのだからすごい!!



月曜日, 11月 28, 2016

ブラックフライデー

アメリカの真似をして、初の試みで、25日から27日までの三日間、ブラックフライデーを開催した。

そして、出向は解除されたが、応援の要請があったので、その最終日、行く事になり・・・。

私も含めて、そこの従業員の遅番2~3人を除く人員全てが9時に出勤。
レジも1台増設、8室ある試着室を3つ増やし、寸法を測るためのテーブルも6台増やして・・・。

午前中だけスーツ半額って言うタイムセールに果たしてお客は来るかしら?
しかもこんな早い時間に来るわけないじゃん・・・。
半信半疑のまま、のんきにトイレに向かっていたら・・・。

開店と同時に開いた扉から走り込んで来る集団とすれ違う。

や、やばい、のんきにトイレなんかに行ってる場合じゃないじゃん。
急いで、持ち場に戻った。

あれよあれよと試着室は埋まり、試着を待つ客の行列ができ始める。

股下寸法を計り、HHTなる小さい端末に通常の様に情報を入力して伝票を作成しようとするが・・・。
どれを使ってもサーバーエラーになり、大パニックに・・・。

伝票がなかなか作れない中、試着を終え、伝票作成と会計を待つ客の大行列ができ、皆、あせる、あせる・・・。

ただ、課長の提案だったのだろう、さすがだったのは・・・。
立ったまま待たせないように椅子をずらりと用意していた事。
ブラックフライデーにちなんだ粗品をプレゼントした事だった。
開店前に専用の紙袋の中をちらりとのぞいたら、ブッラックコーヒーとブラックチョコレートともう一個入ってた様な・・・。
そのせいで、比較的皆さんおとなしく待っていてくれた・・・。

結局、見た事もない伝票を使うしかなく・・・。
みんな、てんやわんやだった。
ずっと中腰で寸法を計り、レジとテーブルを行ったり来たりの繰り返しで、もうへとへとくたくただった。

いやぁ、ほんとすごかった。
こんな経験はそうできるもんじゃないから、大変だったけど良かったかなとも思う。

そして、その店舗で働くのはこの日が最終日だったから、少しはお役に立てたかしら?

長かったし、遠かったし、色々な新しい事を覚えなければならなかったからつらく大変だったけど・・・。

広い空間でばたばたといつも忙しい日々は私には合っている様にも思えたり・・・。
でも、やっぱ、遠いのよねー。
元の職場で頑張るかっ!!!

金曜日, 11月 25, 2016

結団式なるもの

今日は昨日とは打って変わって、快晴だった。
昨日はあんなにしめったぼた雪が降り続いて、超寒かったのに・・・。

昨日はお休みだったからほんと良かった。
そして、今日はほんと晴れて良かった。

今日は仕事先の結団式なる集会が近所のホールで行われた。
歩いて10分ほどの場所だったから私的には楽だった。

来賓やらのお偉いさんのお話などが続いた後、各課毎に壇上に上がり、今後の目標など発表していく。
発表後は、全員で、「えい、えい、おー!」って感じのちょっとしたパフォーマンスをして締めくくる。

パートなのに何でこんな事しなきゃならないんだか?
社員だけでやってって感じ。

そもそもが、パートの身でありながら7カ月もの長い間、出向する事自体、あり得ないかも。
まぁ、とりあえず、終わって良かった。

12月に一旦オープンするのだけど、上階の方が工事が遅れているため、私の働く予定の階のオープンはまだまだ先となりそう・・・。

どうなるんだろうな―?
なんだかんだ言って、私の階のオープンまで一年も経っちゃうって事で・・・。
それまでは他の課で働かなきゃならないなんて、とほほだ・・・。

ただ、何にしてもまた徒歩で通えるパート先に戻れるわけだから、良しとするか。。。

とにかく頑張るしかないのだ!!!





木曜日, 11月 24, 2016

初雪

11月24日、早くも初雪なのだ!

寒い。。。

しんしんと降り続いていて、屋根にはうっすら積もっている。

あー、明日、凍結して大変かも。
あー、明日は仕事先の結団式なのだけど、ラッキーな事にうちから徒歩で10分もかからない場所だ。

でも、8時に集合だから、ちょっと早いかな?

雪って、家の中にいて眺めてる分には綺麗だけどねー。




月曜日, 11月 21, 2016

出向解除2

昨日、ついについに本当に出向解除となった。

ほんとにほんとに長かった出向。

最終日の日曜日、午前中、カジュアル側は暇だったので、このまま暇かなぁと思いきや・・・。

お昼休憩後、ビジネス側に入るとどんどこどんどこお客が入りだし、八室ある試着室は常に満杯。
試着しましたベルが鳴り響き、小走りで駆けつけては、膝まづいて裾上げなどのピン留めをして回る。

久々にめまぐるしい忙しさだった。

試着後は、補正寸法を計り、小さい端末機に補正種類、寸法、電話番号など様々な情報を入力し、お会計し、伝票を出力する。
そして、出力された伝票の紙をそれぞれ分けて、お客様に控えを渡し、スーツ上下などにそれぞれその紙を付けて、定位置に置く。

一点ならまだ良いが、複数だとかなりややこしく・・・。

袖丈直しやらネームやウエスト直しに裾上げなど、補正の種類が多いと入力する箇所も当然多くなり超大変。
出力される伝票の紙も大量になるため、振り分けるのも大変だし、その紙を取り付けるのも大変で、補正代をレジでそれぞれ打ち込むのも超超大変だ。
その他にさまざまな割引があったりするとあたふた、あたふた。

間違えてないかと脳はぐるぐる、心臓はドックンドックンだ。

さらにその上、
「やっぱ、配送してもらおうかな?」なんて事になると、配送伝票に商品コードなど色々、細々書き込まねばならなくて・・・。
とか、「やっぱ、もう一点増やそうかな?」とか「違うのに変えて良い?」とかになると目が飛び出そうになる。



今日はお休みなのだけど、出向先の方々がどうしても私達の送別会をやりたいと言うので、今夜、その飲み会が行われる。

これまで何度も飲み会に誘われたけれど、遠いのでずっとお断りをしてきただけに、送別会はさすがに断れず・・・。

そして、明日は、元の職場の着任式。
正式に元の職場の従業員となる。

本当に今年は激動の一年なのだ。


金曜日, 11月 18, 2016

出向解除

娘の三泊四日の修学旅行もあっという間で、今日、帰宅となる。

それにしてもラインと言うのはほんと便利だ。
ラインで送られてくる写真で、現在の雰囲気や楽しさが伝わって来る。
会話もできるし・・・。

ガラケーのメールよりはるかに打ち込むのも楽だし、早いし、写真も電話もすぐにできるし・・・。

母は最後までガラケーで、メールの仕方が覚えられず、メールのやり取りができなかった。
スマホにして、ラインにしてればなー。
簡単だったのに・・・。
そしたら、もっと頻繁に連絡できたはず。

そんな私もスマホにしたのは結構最近である。
こんなに便利ならもっと前からやっときゃ良かった。

まだ、ガラケーのメールも使っているけれど、スマホと比べるとボタンを押すのに指先の力が案外いるのがわかる。


明日とあさって出向先へ行けば、とうとう出向が解除となり出向と言う立場から解放される。
みんな、今となってはあっという間だったねと言うけれど、私にとっては長かった。
ほんとに長かった。

この出向先から本来の仕事先に通えるようになって余裕が出たら、母に連絡し、ゆっくり会うつもりだった。

12月は母の誕生日だから、何か送ろうかとも考えていたのに・・・。
本当に残念で残念でたまらない。
お正月も孫達にお年玉を持って、訪れたのに違いない。


出向解除になってもこの先まだ研修や、また出向先のセールの応援やらをこなし、オープン準備をこなし・・・。
工事が遅れているらしく分断オープンとなるから、それまでは他の売場の応援。

あーぁ、モチベーション保つの大変だ。
疲れるわぁ!!!


火曜日, 11月 15, 2016

修学旅行に旅立った娘

今日から三泊四日で、娘の修学旅行だ。
珍しい事に、この学校の修学旅行は何故かずっと長崎へ行っている。
そして、三泊のうち二泊は民泊なので、娘としては緊張しているようだ。

その民泊・・・、農業、魚業、林業などを営むお宅にそれぞれ分かれ、それぞれの体験をするらしい。
娘は、漁業を営むお宅らしく、魚釣りを体験するとの事。
もしかしたら、おいしいお刺身を食べられるかも・・・。

長崎は私の生まれ育った故郷なので、娘に私のかつて見ていた景色をじっくり見て来て欲しい。

父が亡くなった時に長崎には行っているのだけど、息子が五歳くらいで、娘はまだ一歳半だったから何も覚えていないだろう。
父の死後、実家は処分し、母は上京してきたので、もう長崎に帰る事は殆どないだろうなぁ。
五十代に入って上京し、この東京でずっと働いてきた母だったけど、三十年くらいいたって事かぁ。

またいつか、母と長崎を訪れたかったなぁ。
もうかなわないけれど・・・。

朝七時十五分に羽田空港の太陽の塔に集合だったので、まだ真っ暗な中二人で出かけた。
電車やモノレールを乗り継ぎ、集合場所に時間通りに着いたのだけど、改めてパスモの便利さに感心した。
昔なら、いちいち路線図を見て切符を買わなきゃで、超めんどくさかったけど、今はチャージさえしていれば、タッチするだけでどんどん乗り継ぎが可能だ。
ほんと、便利になったものだ。


娘を送り出した後、空港内をチェックしながらうろうろして、出向先の方々へのお礼品を探しに渋谷や三茶を散策。

久々に一人でゆったりとぶらぶらできて爽快だった。
これで、お金があれば、なおのこと良いのだけどね~~~。

金曜日, 11月 11, 2016

母からの年賀状

母が亡くなって一カ月が過ぎた。

喪中はがきを出すために、今年のお正月にきた年賀状を調べていたら・・・。
母からの年賀状を見つけ・・・。
見ざる言わざる聞かざるのかわいい三猿のイラストが描かれたハガキ・・・。

母のやさしい懐かしい文字に涙があふれる。

この文字を見る事ももうないんだなーと思うと超悲しい。



金曜日, 11月 04, 2016

まだまだ悲しいのだ!!!

だいぶ寒くなって来た。

さわやかな秋は今年もなくて、もうそこに冬がやってきている。

日中はそれほど寒くは無いけど、朝晩は結構寒い。

そして、日も短くなってきていて、帰りはすっかり真っ暗だ。

朝の駅までの道のり、駅からの帰りの道のり、ふいに母の事が頭に浮かび涙があふれる。

どこにも連れて行ってあげられなかったし、
どこかへお買い物に行く事もなかったし、食事に出かける事もなかった。

病院へのお見舞いももっと行っておけば良かったのに、躊躇してしまった。

あー、もう、自分が情けないのだ。。。

もう死んでしまったから、もう骨になってしまったから、何もしてあげられない。

母の姿を思い出しては涙が止まらない。
つらいのだ!

悲しいのだ!!!

月曜日, 10月 31, 2016

ハロウィン

今日は、旦那の誕生日でもあり、ハロウインの日でもあり・・・。

ハロウインと言えば、小さい頃にスヌーピーのアニメだかまんが本で初めて知った。
チャーリーブラウンやルーシー達が、仮装して近所の家々にお菓子を貰いに行く・・・。

そして、もっとはっきりそれを認識したのは、高校一年生の時・・・。
私が通っていた高校は、ミッションスクールだったせいか英語の先生がイギリスかアメリカ人の先生が多かった。
その中でも超恐い大柄な女性の先生がいて、少しでもこそこそ話をしようものなら、
「クワイアト!」と大声で叱られたものだ。

なので、みんな、いつもびくびくしていたのだけど・・・。
ある日の事、その先生が教室に入るや否や何かを配りだし、まさか小テスト?と緊張していると・・・。
なぜかそれはスヌーピーのイラストのカードで、いつになく急に明るい笑顔と大声で、
「今日は、何の日か知ってる?今日はハロウインの日よ。」とかなんとか色々と英語で語り始めた。

そして、自分が子供の頃の仮装した写真も複数枚配り、ハロウインって言うのはこんな感じなんだよと教えてくれた。

今でもその光景は脳に焼き付いている。

何となく知ってはいたけど、ハロウインがどんな行事なのかってのを認識した日でもあった。
その日から、もう、四十年近くが経ってしまったかぁ。。。

百貨店やらスーパーなどのディスプレイの仕事を二十年近くしていた中で、ハロウインと言うものが中々根づかず、
「日本人にはねー。」などとすっかり諦めていたのに、ここ数年、仮装すると言う行動が相まって、にわかにクローズアップされてきた。

びっくりだ。
あれだけ長い間、一般人に見向きもされなかったハロウインが・・・。

今ではそんなグッズでいっぱいだ。

渋谷は仮装した若者であふれ、バレンタインデーをしのぐほどの盛況ぶりなのだとか。
ほんとびっくりとしか言いようがない。


もう少し経つとクリスマス気分で一色になる。

あーぁ、もうクリスマスかぁ。
今年もあと二カ月しかない。
ほんとにほんとにあっという間だ。

金曜日, 10月 28, 2016

後悔先にたたずなのだ

母が亡くなり、聞けなかった音楽もどうにか聞けるようになったものの・・・。
やっぱりふと思い出して涙があふれる。

どうして人って死ぬのだろう。
どうして母は突然死ななければならなかったのだろう。

死に方がまたひどい。
激痛でのたうちまわりながら死んでいくなんて、かわそうでかわいそうで。
どうしても割り切れない思いが残る。
ずっと苦労続きで、つらい仕事ばかり頑張ってた。
やっとこの十数年は幸せそうだったのに。

私は母の最終章からは外れてしまったけど。
ねじれた糸は最後までほどけなかった。

でも、私が外れた事で、離れた事で、母は幸せに過ごせたんじゃないかなとも思う。

あのままこの近くにいたら、ずっとあの悲惨な汚いみじめなアパート暮らしだったかもしれない。

私たち姉妹の絶縁があったから、母達は離れた土地に去り、現在の大きなマンションに巡り合い、新たな土地での仕事や友達とも出会い・・・。

人生ってほんとに不思議だ。
いつも思う。
少し進むと必ず二手に分かれた道が立ちはだかる。
選択の人生。

選択を間違えるととんでもない方向に・・・。

あの時・・・、そしてあの時・・・。
あの時、こうすれば良かった、ああすれば良かったと後悔しても遅い。

もし、東京に出て来ていなかったら、今頃私はどうしていたんだろう。
プログラマーの仕事を続けていたらどうしていたんだろう。
ディスプレイの仕事を続けていたら・・・。
結婚していなかったら・・・。
子供を産んでいなかったら・・・。
このマンションに引っ越していなかったら・・・。
母達をこちらに呼んでいなかったら・・・。

後悔しても遅いのだ。
でもどうしても後悔が襲ってくる。
いつまでも、いつまでも・・・。



月曜日, 10月 24, 2016

後悔の嵐は止まない。。。

母の死去から2週間が過ぎた。
2週間・・・。
まだたったの2週間か。
ものすごく長い時間が過ぎた様だけど。

何だかぽっかり穴が開いた感じだ。

もう二度と逢えないのかと思うととてつもなく淋しい。

仕事先の今年の春からの激変とこの半年の出向が無かったら、もう少し時間と心の余裕もあったのに・・・。

忙しさと疲労の中、母への気持ちが遠のいていた。
足腰もかなり弱っていたと聞いていたから、もう、あまり逢えないのかなとも思っていた。

母の日のプレゼントを上げようと思いながら気がついたら過ぎてしまっていて・・・。
敬老の日に・・・とも思いながら、また過ぎてしまい、じゃあ、12月の誕生日に・・・と思っていたら・・・。

母はメールはできないから電話するしかないのだけど、電話はとにかく苦手なので、結局しないまま・・・。

病院へのお見舞いも入院して一週間後に一回だけ。
てっきり、元気に退院するのかと確信していた。
もっと行くべきだった。
後悔、後悔、後悔ばかり。

亡くなる前々日の夜、旦那に「明日一緒にお見舞いに行かない?」と言おうとしたが・・・。
亡くなる前日の夜、仕事帰りにお見舞いに行こうかとかなり迷いながら、疲れに任せて行かなかった。
超後悔。
行けば良かった。

どうして、どうしてと後悔ばかり。

あー、後悔。
もう逢う事はできないのだ・・・。


金曜日, 10月 21, 2016

悲しみと後悔の嵐

母が亡くなってから今日で12日目。
葬儀を終えて六日目。

少しづつ悲しみは収まりつつあるかと思ってもふと気付くと涙ぐんでいる。
母の姿を思い出しては涙ぐむ。
初老のご婦人を見ると母の姿が重なって泣けてくる。
やっぱりまだまだ悲しさは終わらない。

そして、さまざまな母への後悔の念が後から後から襲いかかって来る。

いつかこんな日が来るとは思っていたけど、こんなに突然やって来るとは思いもしなかった。

すでに高齢ではあったけど、病気らしい病気もしないで元気だったから。
本人もすごく健康には気を使っていたし・・・。

シルバー人材センターでの介護施設のお掃除の仕事も入院する二日までしていたらしいし。
ゴスペルの習いごとでは、もうすぐ発表会で、ソロで歌う箇所があったらしく、一生懸命練習していたとの事だったし。
童謡クラブでは仲良しがたくさんいて、いつもおしゃれして出掛けてたらしいし。

ただ、ちょっと、最近足がよたよたしてたけど。

最後の最後があまりにもかわいそう。
軽い気持ちで行った病院で、まさか激痛に苦しみながらそのまま死んでいくなんて・・・。
心の準備も何もなくのたうちまわりながら死んでいくなんて。

姉や妹に比べて母への距離が遠かった私。
二人きりになると沈黙が・・・。
何を話せば良いのか・・・。
だから、電話だともっと話す事はなく・・・。

「あんたが電話してくるのはいつもお金のいる時だけなんだから。」
そういつも言われてた。

入院する前までは幸せだった母。

今年の春だったか、私が母にとっていつが一番幸せだったのか尋ねた時、
「今が一番幸せたい。」と満足そうに言ってたのが思い出される。

もっともっと長生きできるはずだったのになー。


日曜日, 10月 16, 2016

告別式と9と悲しみ

当初の予定では告別式は朝9時からだったのだけど、あのキャンセル騒ぎで、会場が変わり、時間も12時からに変更になっていた。
親族は11時に集合ではあったけど、朝9時からなら、さらにその前の8時に集合なわけで、それだったらかなりきつかったと思う。

お通夜ではかなり遅い時間まで飲んでいたから、みんな睡眠不足だろうし、飲みすぎた人はその上二日酔いだったはずだから。

旦那の車で、会場には集合時間ぎりぎりに到着した。

会場はこじんまりしていて、お花も十分だったし、人数的にもちょうど良かった。
思っていたものよりかなり良い会場だった。

一応、飾るお花は、喪主から、私達娘から、孫一同、親戚一同などからだったが、前日旦那の提案で、旦那のお父さん、二人のお姉さん、旦那本人からのお花を出してもらった事が幸いだった。
それが無かったらちょっと淋しかったかも。

その上、私の勤め先から三つも大きめのお花が届いていて、それも功を奏した。
弔電はあると思うけど、お花は無理かもと言われていたのでかなり驚いた。
パートながら組合費は取られているので、当然ともいえるけど、元々の所属会社からと出向先の会社から、そして組合からと三つも送られてすごく嬉しかった。

弔電も5通も。
事務的なんだろうけど、重なった弔電がたくさん置かれている光景は身内として嬉しいものだ。
有難いと思った。
これからも頑張って働かなきゃと思う。

そんなお花に囲まれ、お坊さんのお経が響く中、最後に棺の中にみんなでお花をたくさん入れて、棺の窓を閉じる・・・。
さようなら。

火葬場に運ばれ、ついに火葬になったのだけど、燃やす箇所の番号が9番だったので、たまたまではあるだろうけど、びっくりした。

10月9日に亡くなり、火葬の番号が9番、誕生日が12月9日と何故だか9が続く。

苦労続きの母だったけど、最後まで9が付きまとう。

火葬された直後、娘である私達三姉妹だけが呼ばれ、寝た状態で燃やされたままの骨を確認する。
かなりリアルだった。
もう母の肉体は無いのだと確信した。
本当に本当にこれで、お別れだ。

その後、私達含め親戚たち全員で骨壷に長い箸で骨を入れていき、その後、担当者が手順よく全ての骨を骨壷に入れた。

81歳という年齢で入れ歯でもなく、燃やされてもこのように歯が残っている方は珍しいとか。
その上、骨がかなりしっかりしていて、骨壷いっぱいになる方もかなり珍しいのだとか。
喉仏もしっかりしていたし・・・。
やっぱり、死ぬような段階ではなかったと思う。
もっともっと長生きできたはずだ。

母だって、まさかこれで二度と家に帰れないなどと思ってもみなかったと思うと悲しくて悔しくて。

悔やんでも悔やみきれない母の死。
悔やんでももう戻らない。

告別式が終わり、母の骨と共に姉の家に戻った。
姉妹のわだかまりはなくなっていた。

これから、お墓を探さなければならない。

母の故郷に母が入れるお墓はあるようだが、いかんせん遠すぎる。
近い方が、いつでもお参りに行けるのだから、近いところが見つかると良いな。

今時はどこのお墓も入れてもらうには抽選なのだと言うから、大変そうだ。
運よく見つかると良いけど。
私達も母と同様、くじ運が悪いからどうだろう・・・。

ふとした瞬間に母の姿や表情が目に浮かぶ。
これから、悲しみがあとからあとから波の様に追って来るのだろうな。

毎朝、出勤時にイヤホンで音楽を聞いていたけれど、しばらくは聞けそうにない。


お通夜

納棺された翌日、姉の自宅マンションでのお通夜に旦那と長男、長女を連れて電車で向かった。

夕暮れの中、最寄駅からそのマンションまでの長い道のりをとぼとぼ歩く。
かなりの距離だ。
うっすらと暗い夜空に果てしなく長い長い龍のようなうろこ雲が流れていた。

足腰が弱っていた母はこの長い道のりを何かの度にとぼとぼと歩いていたのだろうなー。

旦那は何度か我が家に遊びに来た母を車で送ったりしていたので、姉の家には行った事があるが私が行くのは初めてだった。

ピンポーン・・・。

「どうぞ。」との姉の声。
インターフォン越しにわいわいがやがやと親戚たちのにぎやかな声が漏れ聞こえてきた。

緊張の面持ちの中、部屋に入る。

リビングルームに母の兄弟姉妹の子供達、要するにいとこたちとその子供達がたくさんすでに集まっていた。

この親戚たちと会うのも母の一番上の兄のお葬式でだったか、かなり久々だった。

「お前も老けたなー。」と言われ、月日の流れを感じる。
そのいとこたちもみんな老けていた。

リビングルームの角の方に棺が置かれていて、中を覗き込む。
その中の母の顔は、病院にお見舞いに行った時のやせ細ってしわしわだった顔とは全く違い、綺麗にしわが伸ばされ、若々しくなっていた。

ちょっと、伸ばし過ぎで、普段の母の表情とは少し違っていたけれど、とても美しい顔になっていた。
やっぱり、連れて帰ってきて正解だったし、納棺師に綺麗にしてもらって本当に良かった。

宗教心もないし、一回のお布施が15万円だと言うので、お通夜にお坊さんは呼ばず、みんなで母の話をして泣いたり笑ったりした。
それで良いと思った。
母が近くで笑っている様な気がした。
母からすると娘達、かわいい孫達、可愛がった甥や姪、その子供たちの賑やかな声に囲まれて良かったのだと・・・。

みんなべろんべろんに酔っ払い、母のお通夜が終わった。

納棺までの話

母が9日の早朝に亡くなり、駆けつけた後、担当医がやってきて、
「何が原因なのかわからないので、死亡診断書には老衰と書いて良いでしょうか?」と言う。

老衰?

入院する二日前までシルバー人材センターでのお掃除の仕事をしていたと言う母。
このところリウマチっぽかったと言う母がめずらしく痛みを訴えたので、通院していた病院に行ってみたのが始まりだった。

入院するほどでもないがどうしますか?と最初は言われたらしいが、早くその痛みが治ればと軽い気持ちで姉が入院させたらしい。
しかし、その翌日の漢方薬の投与から容体が激変した。
体中に赤い発疹が出て、激痛が体中に走り、口の中の粘膜はただれ、口の中が血だらけになり、血が固まって口が開かないほどだったと言う。
舌の先が真っ白になり、何も口から受け付けられなくなり・・・。
3週間、何も食べられないまま、のたうちまわり、激痛のあまり叫びながら、死亡した。

我慢強い性格がたたって、看護師の扱いも悪く、医師の扱いも最悪だった。
最悪の看護師たち、最悪の医師たち、最悪の病院。
軽視され・・・、運が悪かった・・・。
でも、それで、人間って死んでしまうのだ。
私も少しの間だったが救急救命センターに勤めていたが、看護師や医師とは本当に恐ろしい職業だなと改めて思う。


霊安室に運ばれる前、私がたまたま持っていたファンデーションや口紅で死に化粧をして・・・。
そしてその後、病院の地下に常駐している葬儀屋と打ち合わせをする事に・・・。

その日は葬儀屋に言われるままに割安だと言う区の会場で、通夜と告別式をやる事に決めた。

お通夜までの間は通常、保存のために病院の地下にある霊安室から冷蔵庫の様な所に移されて保管されると言う。
私は保存状態の為にもかわいそうだけどそれで仕方がないと主張したのだけど、妹がどうしても住んでいた自宅マンションに連れ帰りたいと言う。

自宅に入る時は大丈夫だけれど、棺に入れて自宅を出る時に2メートルある棺がエレベーターに入らなければ、階段を使うしかないそうだけど・・・。
まだ、マンションが2階だから、葬儀屋の二人と誰かでおろす事は可能だと言われ・・・。

妹は末っ子で母とは一番仲が良かったし、入院中も毎日お見舞いに行っていたわけで、妹の言う通り、自宅に移す事に決めた。

その夜、姉が通夜は自宅でやりたいので、通夜だけキャンセルで、告別式はそのままで・・・とその葬儀屋の担当者に電話で伝えていたはずだったのだけど・・・。

翌日の11時に最終打ち合わせで、最終的な事を詰めようとしていた私達だったが・・・。

なんか、話がかみ合わない???

かみ合わないまま、話していると、
「えっ?両日ともキャンセルじゃなかったんですか?」と葬儀屋のまさかのお言葉。

「はっ?」びっくりして一瞬絶句する姉。
「昨日も申し上げた通り、通夜は自宅でやり、告別式は昨日の打ち合わせ通りでお願いしたいと言いましたよね。」
「要は、通夜の一日をキャンセルするだけで、告別式は予約したいと言う事で・・・。」

「え~っっっ?もうキャンセルしちゃったので・・・・。」と言いながら慌てふためく担当者・・・。

電話で確かめていたが、申し訳なさそうに、
「もう、他の予約が入っているので、無理です。通夜と告別式は通常二日セットなので、キャンセルと言う事はどちらもだと思いまして・・・。
そんな話、聞いてないし・・・、最初からセットだって言えよなー。

そんなこんなで、改めて式場を探してもらい、私の職場にも式場の変更を慌ててメールで伝えた。

母の死亡の当日と翌日まで霊安室に置いておき、その翌日午後に自宅マンションに運んだ。
到着後の翌日、葬儀屋がドライアイスを換えに来てくれて、その翌日に納棺師に綺麗にしてもらい納棺。

私は仕事で行かれなかったけれど、納棺の際、お気に入りの衣類や写真などを入れて納めたと妹からメールが入った。
私があげたラベンダーのアルパカのセーターも入れてもらった。

いろいろな事でずっと疎遠になっていた妹とのメールのやり取りが始まった・・・。





日曜日, 10月 09, 2016

我が母、逝去!後悔さきにたたず、そして、弱り目に祟り目なのだ!!!

今日は仕事先の重要なセールで、しかも日曜日。
気合いを入れて、いつものように5時半に起きてシャワーを浴びていた。

寝ているはずのだんなが、風呂場のドアの向こうで何か叫んでいる。

「なぁに?」シャワーを止めて聞き返す。
「今、電話があって・・・。」
「・・・・・。」

う、うそでしょ?
まさか・・・。
母の容体が急変したとの姉からの電話だった。

足早に駅へと向かっていたが、その途中で携帯電話に電話が入る。
「今どこ?亡くなったって。」
慌てて、大通りに出てタクシーを捕まえた。

「○○の○○大学病院に行って下さい。」
私の言う病院名をナビに入力しようとする運転手だったが、大学のだの濁点が入れられない様子。
「その病院の住所わかりますか?」そう聞いてくる。
旦那に電話して行き方を聞き、運転手に教える。
やっと着いたかと思えば、その病院ではなく、系列の研究所だった。
「こんなとこじゃありませんよ。大通り沿いのはずですけど。」

どしゃ降りの中、それでもどうにか着いたが、母はすでにもう・・・。

二週間前にお見舞いした時、かなり痛がってはいたけど、死ぬ病気ではないと思ってた。
てっきり復活するかと・・・。

少し良くなったら転院するとも聞いていたので、転院してからまたお見舞いに行けば良いかと・・・。

おとといだったか?
母が夢に出て来た。
元気そうででうれしそうに笑ってて、何か会話したのだけど・・・。
思い出せない。

昨日の夜、仕事の帰りにお見舞いに行こうかと思っていた・・・。
疲れていたし、足が痛くて、二子玉川の駅の時点で時間はもう7時をまわっていたのであきらめた。
その時間から、電車に乗って行ったとして、8時までの面会時間にだといくらもないしなぁ・・・とか・・・。
同室の人に迷惑かなぁとか・・・。

今さらだけど、最後に行っとくべきだった。
行けば良かった。。。
会話ができたかどうかはわからないけど、まだ息をしていたはずだ。

82歳だと思っていたが、12月の誕生日でだった。
81歳で死ぬとは・・・。

もっと長生きかと思ってた・・・。

そんな夜、脳梗塞で倒れて入院しているだんなのお父さんのお見舞いがてら観光に行っていた息子からの電話・・・。
「観光先でお金を盗まれた。」と・・・。

弱り目に祟り目だ。

金曜日, 9月 23, 2016

頑張れ、母!!

8時頃、家の電話が鳴った。
アッ、電話・・・。
気づいたが、留守電状態になって何か吹き込む様子になったら出ようかと思いしばらく様子を見ていたら、切れたのでそのまま出なかった。

また、勧誘の電話だな。

台所にいた旦那が、
「電話?」と聞くので
「どうせ、勧誘だよ。」と答えた。

7時過ぎから9時の間に、頻繁に塾や家庭教師や化粧品、保険などの勧誘の電話があるからなのだけど。

と、思ってたら、立て続けにまた電話が鳴った。

えっ、何?
何だろう・・・?

慌てて電話に出ると・・・。

疎遠だった妹からだった。

母が体調が急に悪くなり、入院していると言う。

「私・・・。あのね・・・。」
「久しぶり・・・。あんたの声、そんな声だったっけ?(母の事・・・、)わかった。金曜日、仕事が休みだからお見舞いに行くよ。」

電話を切ろうとした時、妹が「ちょっと待って・・・。」と言って誰かに変わった。
出たのは同じく疎遠になってた姉で、最も会話をしたくない相手だったけど、まぁ、こんな時だから仕方が無い。

「あのさぁ、あんた、私の事、着信拒否してない?留守電にもならないから、代わりにかけてもらったんだけど。」と姉が不機嫌そうに言う。

アッ、さっきの姉からの電話だったんだ。
「着品拒否なんかしてないけど。勧誘の電話が多くて出なかっただけだけど・・・。」
「あっそう。ふ~ん。」

あー、相変わらずだ・・・。
やっぱ、この人とは無理・・・。


そして、今日、娘を連れて母のお見舞いに行ったが、かなり弱っていたし、痛がっていて、話しかけるのも悪いようで。
6人部屋の真ん中で、狭くて、私たちが座るスペースもなく・・・。

82歳の母。
どうかな?

経過を見ないとわからない。
頑張れ、母・・・。



金曜日, 9月 09, 2016

もう少し・・・。

9月なのに、まだまだ蒸し暑い事...。

でも、夜になると鈴虫が鳴いているから、やっぱもう秋なのかなー。

早く涼しくなってほしいよー。

昨日、レジ的には暇だったのだけれど、セールのための値下げシール貼りが山のようにあり、手がやばい。

既存の値下げシールの数字が間違っていたため、紙に印刷した物になったからいちいち切り離し、その紙の上下にセロテープで貼り付ける。
段ボールからドレスシャツを取り出し、貼り付けては戻す作業。

1000枚以上はゆうに超えていたから、さすがに手が疲れた。

今日もまだ手が疲れてる。

でも、何も作業が無くて暇なのは最悪なので、やることがあって良かった。

近頃、ふと何でこんな仕事してるのかなーなんてしょっちゅう思う・・・。

でももうこの年じゃあ、やめるわけにはいかない。
このまま続けるしかない。
もう少し頑張るかな?



月曜日, 9月 05, 2016

もうすぐ。

台風が去ったかと思ったらまた新たな台風が九州の方に接近しているとか・・・。
そのせいか相変わらず蒸し暑い。
涼しくなるのはまだまだ先きかな?

ようやく出向先から戻れる時期が決まった。
と言ってもまだ先だけど・・・。

今の職場で働くのは11月の20日までの様・・・。
今月、来月、再来月・・・、まだ結構あるじゃん。
次のシフト、次の次のシフトまで・・・。

まぁ、でも、やっと時期がはっきりしたから少し安心。

今の職場には4月の末から通ってるわけで、もう5か月は過ぎている。
すっかり今の職場の一員となっているわけで、
「遠いよねー、遠いよねー。」と主任には何度も聞かれ、
「当然、残るんだよね。戻るわけないよね。」なんてみんなにも言われる毎日。
「いやー、残りたいのはやまやまなんですけど、如何せん遠いので・・・。近ければね・・・。」と言葉を濁すしかない。

ただ、元の職場に戻れるとはいえ、新たに別のスタイルで生まれ変わるようなので、どうなることやら・・・。
それはそれで超大変そう。

今の職場の主任もさっぱりしていてとっても良い方だし、距離が近ければいても良いかなーなんて一瞬思ったりもするけど、やっぱ、ちと遠すぎる。

近頃、認識したのだけど、私って広い環境で働くのが好きみたい。
狭いと息苦しいっていうか・・・。

なので、広さでいえば、今の職場はばっちりなのだけど。

でもまぁ、徒歩で通える上、何もかも新しくなった元の職場に戻れることはとりあえず喜ばしいのだ!!!
あと数か月、今の職場で頑張るのだー!




木曜日, 9月 01, 2016

ご~ろ、ごろ。。。

ぶつぶつが完全に治るまで10日ほどかかった。
いやぁー、皮膚に塗るものは気を付けないといけない事を痛感した。

消費期限にも気をつけなきゃいけない事も・・・。

介護の資格取得の為の研修で介護施設に行った時、御老人に薬用のクリームを塗るには看護師の資格がないとダメなんだと知り・・・。
たかだか、クリームをほんのちょっと塗るだけなのになーなんて思ったりしたけど・・・。
やっぱ、皮膚に塗る事って結構危険な事なのねー。


私のぶつぶつ症状が一番ひどい時、たまたまオリンピックで卓球の試合が夜中にあった時だったからか・・・。
ぶつぶつを通り越してむくんだように腫れた私の顔を見て勘違いしたようで・・・。
「もしかして、卓球朝まで見てたでしょ。すぐわかっちゃった。」なんて言われ・・・。
「わかっちゃいました?朝まで見ちゃって、寝不足なんですよ。」とごまかし笑いで何とかやり過ごしたのだけど。

しわやたるみよりも大敵のぶつぶつにはおそれいったぜ、ほんと。

とにかく治って良かったぁー。

そんなこんなで、気が付けば今日からセプテンバー。
9月かぁ。。。

台風が去った翌日の朝は、嘘のように湿気のない涼しい朝を迎えたのにまた蒸し暑さがぶり返し・・・。

今日も蒸し暑く、またまた台風が南の方で発生したようで・・・。
いつになったら涼しくなるかなー・・・。

うちの職場では今月の中日からビジネスフェアなるセールが始まるらしく、今日はその研修だった。
あーぁ、忙しくなるんだろうなー。

働かないで家でずっと絵を描いたり、本を読んだり、音楽聞いたりしてゴロゴロしていたいなー。

ご~ろ、ごろ、してたいなー。。。


火曜日, 8月 16, 2016

ぶつぶつきもっ!

昨日の朝の事だ。
首のあたりが何だか変。
手で触るとに何だかざらつく感じ・・・。
顔の皮膚も何か変・・・。

今朝になって、顔の頬のあたりからその下の首のあたりまで赤いぶつぶつが・・・。
少したって、腕にも少し・・・。
えっ?なんで・・・。

考えてみたら・・・。
使っていた乳液がなくなったので、残しておいた使い切りの小さいパッケージに入った乳液を使ったなー。

いつの物だったのかも何も気にせず、表面に書いてあるMILKの文字を確認し、乳液だよねと認識しただけで・・・。
封を切って出してみると、小さいパッケージの割には量が多く・・・。
これなら二回に分けて使えば良かったと後悔したりしながらも、顔、首、腕にたっぷりと塗ったのだ。

今にして思えば、いつの物かもわからない。
古かったんだなきっと・・・。
やばい、消費期限が切れてたとか、腐ってたとか・・・。


あ~ぁ、ぶつぶつがひどい。
かゆくもなってきた。

たまたま、今日はお休みだったから良かったようなものだけど。

いつだか、有名なメーカーの化粧水だか乳液で、白く色素が抜けるという被害があり、話題になったことがあったっけ。

このぶつぶつ、治るかしら?
不安・・・。

あー、憂鬱。
明日、仕事先で、ぶつぶつきもいと思われるだろうなー。
顔に塗るものにもっと注意しなければ。。。
今さらながら思うおばかな私なのでありました。

金曜日, 8月 12, 2016

ワキゲ

「それって本当にワキゲって言うの?」
インスタントラーメンに添える細めの青ねぎを切っているのを見たのか、高2の娘が唐突に聞いてきた。

「えっ?ワキゲ・・・?」絶句する私に同じ事をまた繰り返す。

「ワキゲじゃないよ。ワケギだよ。」と腹を抱えて笑う私に、
「ワケギって言うの?だって、パパが、これはワキゲって言うんだよって言ったもん。」と言いながら驚いている。

「パパに騙されたんだよ。まじで信じてたわけ?今気づいて良かったねー。」

ほんと、まじで世間でそれ言ったらやばいでしょ。
頭、おかしいと思われちゃうじゃん。
良かった、良かった。

それにしても高2にもなって、信じるかねー?


月曜日, 8月 08, 2016

銀座アスターでランチ

近所のスーパーでバイトをしている高2の娘が、ランチをおごってくれると言うので、私の仕事がお休みの日に二人で出かけた。

中華が良いねと言う事で、近い距離の中華料理屋をスマホで検索。

もわ~っとした猛暑の中、とりあえず一番近い、「安くておいしい。」と言うふれこみの店へ向かった。

途中、ラーメン屋が立ち並んでいたので、ラーメンでも良いかなと頭をよぎる。
でも、中華と決めたのだからと先へ進むとちょうどその店に入っていく汗まみれの作業着姿の二人が見えた。
一見、小さくて汚い感じの暗い店・・・。
もしかしたらおいしいのかもしれないけど、せっかくちょいましな格好をしているのにそんなところでランチなどできない。

えーっ、あそこ?
「・・・・・。」

二人は絶句したまま、そこを通り過ぎた。

これからどうする?
「駅に戻って電車で二子玉にでも行こうか。」
と、娘が、
「ここをひたすらまっすぐ行くと二子玉だよ。何度か行ったし。」と言うので、そのままひたすらまっすぐ歩いて行く。

うだるような暑さの中、ずんずん歩いて行く娘の後をとぼとぼ歩いていると、娘が、
「何か違う。こんな景色じゃなかった。」
そう言い始めた。

来る途中、道路標識に三茶の文字があったのを覚えていたので、
「じゃぁ、三茶に行こう。」と言って三茶へ向かった。

三茶で中華なら、銀座アスターだね。

エビチリがどうしても食べたいと娘が言うので、値段を見ると、単品で税抜きで2500円以上もする。
それなら、コースのランチにしようと二人、別々のランチにした。

それにしても銀座アスターって高いのねー。
ランチでもどんだけーなお値段。
しかも、超お上品な量で、味も超薄く、ちょいと食い足りなさが残る・・・。
ただ、超お上品な空間での超お上品なひとときがもたらす超お上品な気分に酔いしれることはできたので、満足、満足。

娘に感謝!
「ありがとう。ごちそうさまでした。」

金曜日, 8月 05, 2016

3カ月ぶりにRUN

出向になり、仕事先が変わったので、通勤時間が片道1時間半もかかる。
慣れない電車通勤で疲れもあるし、時間の余裕もなくなったので、10年近く続けていたランニングを5月からやめていたのだけど・・・。

3カ月ぶりに、走ってみた。

いやぁー、太ももの筋肉が衰えてる、衰えてる・・・。
超ノロノロでしか走れない。

でも、やっぱ、走ると気持ち良いのだ。

けたたましく鳴く蝉の声の中を走るのって、この季節にしかできない。
蝉の声に生命力を感じながら走る。

今日はとりあえず一周だけ走った。
これから徐々に走るの再開しようっと。

朝の時間が足りないからせめてお休みの日だけでもね。




火曜日, 8月 02, 2016

千代の富士逝去

元横綱の千代の富士がすい臓がんで61歳で逝去。
あんなに健康そうな方が・・・。
しかも、まだ61歳で・・・。

本当にがんとは恐ろしい。
61歳でなんて、若すぎるよ。
こんなじゃ、私もあと何年生きられるのか恐くなる。
何が起きるかなんてわからない。

息子がまだ一歳半頃、胆管にビー玉状の胆石が詰まり、胆嚢炎だとわかって長期入院したことがある。

痰液の状態が良くなるまで手術ができないため、ずっと痛みに耐えなければならなかった。
夜になると猛烈に痛みが襲ってきて、その度にこんなに痛みが続くならもう死んでも良いかもなんて頭によぎったものだ。

当初は痰液がどす黒かったのだけど、お腹に突き刺してぶら下げていた袋の中の痰液が次第に濁りのないレモン色に変わった時、やっと手術ができることになり・・・。
胆嚢を取り除くため、当時珍しかった腹腔鏡手術が行われ、状態が良くなると「生きててよかった。」と心の底から思ったことを今でもしっかり覚えている。
ほんと、生きてて良かった。

病気はほんとにしたくないものだけど、またいつかきっと襲い掛かってくるんだろうなー。

この頃、年を取り寿命が減っていくことの恐ろしさを痛感する。

こわいわー。。。

金曜日, 7月 29, 2016

ついに梅雨が明けた!

昨日、やっと東京は梅雨明け宣言。
梅雨が明けた。

今朝は晴れて、夏らしい大きな雲がゆっくりと動いていて、まるでジブリに出てくる雲みたいだった。
ラピュタもそうだし、ナウシカもそうだし、魔女の宅急便もトトロもそうだ。

この季節の入道雲やでっかい雲は大好き。
セミのけたたましい鳴き声も生命力を感じる。
そして、あのくそ暑さがもうすぐやってくる。
湿気がなければ良いんだけどなー。

合併する前の会社で2月に健康診断を受けたのに、今の会社でまた健康診断を受けた。

去年は胃の検査を受けたものの受けなくても良いのだと聞き、2月は受けずにいたら今度の健診では受けなければならず・・・。

結局、バリウムを飲む羽目に。
バリウムを飲むのは大して苦ではないのだけれど、その後が最悪なのだ。

下剤を4錠いただき、便秘しない体質なら2錠で良いんじゃないかと言われたので、2錠飲んでみたら、まぁ、下る、下る。
翌日までずっとその下りが続き、そのまた翌日もおなかの調子が悪かった。
やっぱ、下剤は飲まなきゃ良かったのかなー?
せめて1錠で良かったのかな?

でも、まぁ、無事に健診が終わってホツ。

まぁ、おそらく今回もLDコレステロールだけ多いんだろうな。

体重は年々、減ってるのになぜだか2年前からLDコレステロールが基準値を超えるようになった。
年齢的な事と毎晩のようにビールを飲んでるから仕方ないか・・・。

健康の事が気になる様な年になったのねー、私も。。。







金曜日, 7月 22, 2016

美大へ

まだまだジメジメ。
まだ梅雨明けしないのだ!

数日前に娘と女子美のオーオプンキャンパスに行って来た。

美大に行きたがっている娘だが、美大は医大と同様に入学金も授業料もかなり高い。
ただ、女子美には短大コースもあり、短大から四大に編入できるとか。

だったら、短大でも・・・。

でも、就職の事を考えると圧倒的に芸大か武蔵美か多摩美か・・・。

芸大には受かるわけがないしなー。
上野毛キャンパスなら我が家から近いから多摩美を目指すかな。

他の大学のオープンキャンパスにも行ったがt、女子美はその中で一番感じが良かった。
こじんまりしていて、女子高らしいかわいさと清潔感があって・・・。

人見知りの娘にとっては通いやすい大学だと思う。

学食もかわいいし、安くておいしいし・・・。

どうなるのかなー?

木曜日, 7月 14, 2016

じめじめな季節

本格的にじめ~っ、もわ~っとした季節がついに到来。

電車通勤も2カ月を過ぎたけど、この季節の人々の体温・・・。
中年以上の男性の加齢臭と汗の匂い・・・。

べとべとした腕と腕が触れて、ぺっとりキモチ悪い。

あー、早く電車通勤が終わってほしい。
あと3カ月半、我慢しなければならない。

今の職場では片道1時間半、往復だと3時間、パートで出向の身での修業・・・疲れるぅ。
ストレスなのだ、だいぶ慣れたけど・・・。

そして、12月に元々のお店がオープンしたら、今度は新たなシステムで、新人さんたちに教えていかなければならないという重責が待っている。

半年間、修業してきた成果が問われるわけで。

大変なのだ=。。。

土曜日, 7月 09, 2016

犯人逮捕

昨日の夜遅くTVを見ていたら、碑文谷のバラバラ殺人事件の犯人が捕まったとの速報が流れた。

「やっていない。」と言っているようだから、本当にその男が犯人かどうかはまだわからない。
その住まいが映像に出て、我が子たちがかつて通った小学校の真ん前だったからただただびっくりだった。

報道によれば10年位前からそこに住んでいるとのことだから、逆算すると息子が5~6年生、娘が1~2年生の時にはもうその男がそこに住んでいたと言う事で・・・。

中学もその前を通って通っていたわけで、何だか不気味だ。

そんな犯人も被害者もこんなに身近にいるなんて・・・。

近頃、やけに変な事件が多い。

なんだか恐ろしい~~~。

火曜日, 6月 28, 2016

身近な恐怖


「この日本映画知ってる?」とスマホで見せてくれた昔の映画の宣伝用の予告編。

渡瀬恒彦と十朱幸代が夫婦役の映画で、その二人の幼い娘が破傷風にかかってしまうという内容だったのだけど・・・。

社会派の映画と思いきや、その宣伝用の予告を見てみると暗く恐ろしい映画で、ただただぞっとする映像ばかり。
「ジャンルではね、ホラーなんだよ。」と娘から聞かされ、何だか納得。


破傷風って過去に聞いたことはあったが、詳しい内容は知らなくて、小さい傷口からばい菌が入って高熱が出るのかな?くらいの知識だったのだけど。

この映画での病状を見て、愕然とする。
超恐怖・・・。

その病状が決して大げさに表現されているのではない事が、娘がスマホで検索した、西洋の大昔の破傷風患者の病状を記した文書やイラストでわかり・・・。
なおさら、怖くなる。
足の裏とかのちょっとした傷も注意しなきゃ・・・、破傷風、こわっ・・・、と震えあがり・・・。

そんな事を話しているさなかに碑文谷公園の池にバラバラ遺体が発見されたと言うニュースが流れ、身近な場所での事件すぎてまた震えあがり・・・。

昨日になって、その被害者の住んでいたマンションがうちから徒歩で1~2分の、知人がかつて住んでいてお邪魔したこともあった場所だったもんだからまたまた震えあがり・・・。

犯人もまだ見つかっていないだけに、なんだか気持ちが悪いと言うか何と言うか・・・。
何だか妙な・・・、不気味な気持ちなのだぁ。

金曜日, 6月 24, 2016

ユニフォーム



じめじめした梅雨。
蒸し暑い。

息子もだけど我が娘も片付けができない。
しかりとばしてようやく片付けをしたとしても維持ができないからすぐに元に戻っちゃう。

今日も仕方なく娘の洋服入れの棚を片付けてたら、今の高校の陸上部のユニフォームとかもっと前に買った幅跳び用のウエアが入っていて・・・。

小学校から中学まで陸上部がなかったため、親子でチームを作って協会に登録し、親子で競技場で練習したりして幅跳びの試合に娘を出させていた私達。

やっと高校で陸上部に入れると喜んだのもつかの間だった。
その陸上部は三年生は数人いたのだけど、すぐに引退し、残ったのは二年生の男子の先輩が一人、あとは2~3人の女子マネージャーだけ。
一年生の部員は娘だけ・・・。
要するに選手は娘を入れてたったの二人。
高校名が入ったユニフォーム姿の娘が超まぶしかったのだけど。

それでも一年間は頑張ってはくれたものの、結局、やっぱり、案の定、二年生になって退部した。

仕方が無いけれど、私たち夫婦としては残念でたまらない。

小学校の高学年では渋谷区の大会で幅跳びの部で2位だったり、世田谷区の大会では金メダルももらったことがあっただけにほんとに残念。

中学も1~2年生まではそこそこの成績だったんだけど・・・。
3年になった頃から体重が重くなってきて成績は伸び悩み・・・。

自分がやりたかったわけじゃない、私達夫婦にやらされていただけだと言われ、私達の説得もむなしくかたくなに続けることを拒否された。


最近、TVを見ていて思うのは、スポーツ選手に必要なのは「負けず嫌い」の精神と人一倍の努力なのだと思う。

娘にはそれが足りない。
息子もそうだったけど、特に娘に至っては、それが全く皆無にちかい。

思えば二人とも、幼稚園時代や小学校の低学年の頃の運動会の競争などで、ダントツ一番なのだけど、ゴールに近づくと後ろを振り返りながら速度を落としてしまっていた。

そんなんじゃぁ、だめだよなー。
絶対に勝つんだという精神がないんだもんなー。

な~んて、昔の事がよみがえる・・・。
娘の走る姿を見られるのも来年の体育祭が最後かぁ。
なんだか悲しく、さびしい。




金曜日, 6月 17, 2016

麻痺?


朝、起きる前から何となく左手に違和感があり、起きた後もずっと違和感が続いている。

手首あたりからひじ手前くらいまでの部分が感覚がない様な麻痺している様なしびれている様な・・・。
「脳梗塞・・・?」なんて一瞬思ったが左側半分全てにしびれなど何もないから、脳の問題ではなさそうだけど。

もしかしたら、左手を下敷きにしたままになって血の循環が悪いのかな?
それとも腱鞘炎?
痛みはないから腱鞘炎ではないかな?

何なんだろう?

この年になると心配だ。

いつかこんな事が起きて、脳梗塞だったり脳溢血だったり・・・。
コワッ。。。

あーぁ、そんな事心配する様な年になっちゃったんだな。

このまま健康で長生きできてもあと三十年ほど。
あっという間だろうな。
もっと短かかったら・・・。

だからこそ、この一日一日がとっても大切。

毎日をほんとに大事に過ごさなきゃだ。



木曜日, 6月 09, 2016

老眼鏡、命!!!


ついに梅雨に突入。
床から何からなんだかじめっ・・・。
洗濯物も何だかじめっ・・・。

嫌な季節・・・。

でも真夏もねー。

小さい頃、メガネををかけてる近視の人がかけてないときに目を細めるしぐさに憧れていた。
なんか、インテリ風っていうか・・・。
メガネにも・・・。

そんな私はかなり視力がよく、眼鏡には無縁だった。

なのに今では老眼鏡なしには何もできない。
特に仕事の時には何よりも大事な物となった。
老眼鏡がないと小さい文字は全く見えない。

眼の悪いことがどんなに大変なのか思い知らされる。

私の場合、裸眼は今でも両方とも1.5なので、少し離れたものから遠くまでは超よく見えるわけで・・・。
老眼鏡をかけたり外したり忙しい。

買い物に来るお客で、メークのひどい方に疑問視していたけれど、最近やっと理解できる。
鏡に映る自分の顔が裸眼では見えにくくなってきているわけで、アイメークは特に難しいというわけだ。
かと言って、老眼鏡をかけたままではメークはできないし。。。(笑)

あーぁ、年とるってをほんと悲しいなー。

とにかく老眼鏡なしには生きていけない今日この頃。
爪を切るのにも、ささくれを取るのにでさえも・・・。

娘に差し出された学校のプリントなどにもまず老眼鏡をかけなくちゃ、ぼんやりして何も読めない。

老眼鏡、命!!!なお年頃なのだ。

水曜日, 6月 01, 2016

備えあれば・・・。


珍しく二日続けてお休みだ。
自分で取ったわけではなく、シフト上、必然的にそうなったみたいで・・・。

でも、土日月と超忙しく、かなり疲れていたから、ちょうど良かった。
二日間のお休みで疲れがやっと取れた感じだ。

今日の気温も高からず低からずさわやかに晴れて気持ち良い。
風もそよそよとそよ風状態で、洗濯物もカラッと乾いている。

久々に初夏な感じ。
こんな日がずっと続くと良いなー。

とは言え、今日から6月。
梅雨はもうすぐだ。

日傘と雨傘兼用の折りたたみ傘を買わなきゃなー。
電車通勤だと長い傘が邪魔になる。

数日前も満員状態の電車内で誰かが床に傘を落としたみたいだったけど、拾える状態ではなかった。
あんな状態で、しゃがむなんてできないもんなー。
どうしたのかな?

雨靴も買わないとだ。
数年前に買った雨靴はいつからか底から雨が染み込むようになって捨てちゃったから・・・。

毎年必ず、ひどい土砂降りの日が何日かある。
今年に限っては、電車通勤だから、備えとかなきゃ・・・。

あの満員電車の中で、みんながびしょ濡れだったらさぞもわ~っと蒸し暑く生ぬるい感じになるんだろうなー。

昨日、「マツコの知らない世界」で、ビニール傘の特集をやってた。
かわいい柄のビニール傘が欲しくなっちゃった。

いつだか、三茶のしまむらで透明のビニール地に柄の入ったかわいいビニール傘を見かけた様な・・・?

風が強い時、透明だと前がよく見えて良いんだよね。
ただ、そこら辺の安いビニール傘はすぐに壊れちゃうから、もう少し丈夫なものが良いなー。

レインコートも透明なものに柄とか入ったのが良いんだけど。

この梅雨を乗り切るために備えをしなくてはね・・・。


火曜日, 5月 31, 2016

今の職場で頑張ろう



慣れたのか、あれほど憂鬱だった新しい職場への気持ちはいつの間にか消えている。
やっと日常化してきた。
やっぱ、一か月たつと慣れるものなんだなー。

あんなに嫌だった電車通勤も当たり前になりつつある。

仕事内容にも慣れてきて、少しほっとしているものの、まだまだ覚えることはいっぱいだ。

あと5か月、ここで働くわけだけど、ここのスタッフの方々の人となりもだいぶわかってきた。
よそ者の身ではあるけれど結構溶け込めてきたかな?

こんな調子で半年間ここで働いたら、元の職場に戻るとき、案外別れがつらいかも・・・。
今の上司もすごく良い方だし、その他のスタッフの方々も皆いろいろと教えてくれて日々大変勉強になっている。

元の職場はどんな風になるのかなー?

これを機に他の課に転課するのも良いかも・・・。
メンズからレディスに変えてもらおうかしら?

戻る頃は秋~冬かぁ。
また、徒歩でてくてく歩いて通う日々が待っている。

それまで、今の職場で一生懸命働こう。



火曜日, 5月 24, 2016

もうすぐ梅雨かぁ。


もうすぐ梅雨かぁ。
じめじめ期がやってくる。
どんなにブローしてもふにゃふにゃくにゅくにゅと波打ってくる時期。

まるでソバージュのようにパーマをかけているように・・・。
そしてふくらんで広がって、うねうね、くねくね、大爆発。

半年の間だけ、この年でまた電車通勤をすることになり・・・。
駅まで15~6分歩いた後、田園都市線→大井町線→りんかい線と乗換を2回して通っている。
しかも、毎日のように何らかの理由でダイヤが乱れ、遅れが生じるので、早め早めに行かないと遅刻してしまう。

一番最初の就職先が神保町に自社ビルを構えるまでの少しの間、赤坂見附に通っていたことがある。
渋谷から銀座線に乗っていたのだけど、それが毎日毎日超超満員で、毎朝、通勤だけでへとへとになっていたのを今でも覚えている。

座席の前に立っていても押されて押されて、真上のつり革も持つことができなくなり・・・。
座っている人の頭上を超えて窓ガラスに顔が押し付けられ、手で必死に押し返そうと頑張ってたっけ。

あんなのと同様の電車通勤をこの年でするとは夢にも思わなかった。

あーぁ、慣れない職場に慣れない超込々の電車通勤、つらいなぁー。

梅雨のじめじめ、夏のくそ暑さ、残暑を迎え、秋が来て、涼しくなった頃には戻れるのかなー。

12月にはオープンする予定らしいけど、早く戻りたいなー。




金曜日, 5月 20, 2016

レジ打ちの大変さ、知ってる?

なんでもかんでもデジタル化されている。
仕事先の連絡事項に近い将来、給与明細もWEB化するとの項目があり、びっくり・・・。

研修先の交通費や定期券代もPCで先ず申請し、報告し、上司が承認してはじめて終了する。
用紙に直に書くことはない。


レジのお札を小銭に両替する両替機も画面をタッチして全て操作する。
元の職場の両替機はいちいち手入力しなければならなかったのだけど・・・。

今のレジは返品操作など超ややこしいのだけど、夏には世界で2番目に簡単だという新しいバージョンのレジが導入されるらしく・・・。
ほんとに簡単なのかしら?

レジをやったことのない方にはわからないだろうけど・・・。

バーコードが読み取れないとか、商品価格が間違えて設定されていたりとか、割引操作もれがあったりだと・・・。
これはバーコード打ち、これは部門打ち、これは手打ちだのなんだの、これは専門店のものだからと値札をはずせとか、管理タグをはずさなければならなかったり・・・。

そして、何より、返品交換の操作ってものがほんと面倒くさい。
簡単に返品してよという方がいるけど、その時レジ打ちは皆、内心超震えあがっているのだ。

お客さんは昔のイメージで、同じ金額だからこのまま取り替えて良いでしょ?とかこれより高いの買うから良いでしょ?とか言うけれど・・・。

昔と違って、今は一点一点全てデータ化されており、色もサイズもデザインも価格もすべて全く同じ時だけしかそのまま取り替えることはできない。

それ以外は、必ず一旦返品としてその商品を取り消して、新たに買うものを登録しなければならない。
そして、そのレシートを伝票に貼ったり、レシートのあらゆる番号や理由や商品内容などなど正しく書き込まなければならないわけで・・・。
返品交換するものだけのレシートならまだしも他に買ったものが含まれているとまたまた面倒だし、二週間過ぎたレシートではこれまたさらに操作が面倒くさい。

返品交換操作したあと、さらに間違えていたら、もう脳みそはパニックを起こして悲惨なことに・・・。
考えるだけでぞっとする。。。

レジ打ちがはじめてな方は最初、ほとんどの方がレジが巨大な電卓みたいなものだと簡単に思っているが、レジは立派なコンピューターなのだ。
間違えるとその間違いを直す操作をしなければならないわけで、考えているよりずっと厄介なのだ。

操作の仕方が機種によっていろいろ設定されているため、その機種のルールに合わせて操作しなければならない。
決められた順序で。

元の職場のレジと今の職場のレジの操作の仕方が真逆のため、ほんとにとまどってばかり。
画面上も前の職場のものは上から下に向かって動くのだけど、今の職場のものは下から上に這い上がっていく。
どうしても見慣れない。

打ち間違えても、前のは中止ボタンを押すだけで、すぐに取り消せたので、一からやり直すことができたのだけど・・・。
今のは、そんな機能もなく・・・。

いまだに返品操作のやり方が覚えられないし。

あーぁ、まだドキドキするよ。
レジってほんと大変なのだー!!!



月曜日, 5月 16, 2016

明日からまた頑張ろう。。。


出向先の新しい仕事先で働き始めて二週間が過ぎた。
まだ、二週間かぁ・・・。
ここに半年なんて気が遠くなる。
まだ、覚えていないこともあり・・・。
まだまだ緊張するのだ!

新しくパート先を変えたんならこんな感じなわけで・・・、そう思うしかない。

それにしてもよくよく考えたら、社員ならこんなことは当たり前だけど・・。
多くのパート従業員が新しいシステムを学ぶために別店舗で修行して、元の店舗に戻るというパターンって珍しいのでは・・・。

その上、電車通勤の大変なことったら。
毎日のように何かが起きて、ダイヤが乱れていて・・・。
人類大移動って感じ。

パートだからこそ超近いところに勤めていたわけで・・・。
まさか電車通勤で1時間半以上もかけて通う羽目になろうとは・・・。
半年なんてあっという間だよと言った人もいたけれど、半年はやっぱ長いよ。

ある程度は教えていただけたので、これからはそれをどんどんこなさねばならない。

まだまだ失敗を繰り返して頑張らねば。

出向前の仕事先でパートを始めて少し経ったある日の事、若い社員の女の子に、
「今のうちにたくさん失敗した方が良いよ。その分覚えるから。」と言われたことがある。
今、失敗するたびにその言葉を思い出している。

昨日の帰り際に、ベテランの社員の方に、
「最初が肝心だから、しっかり厳しく教えるね。」と言われ、身が引き締まる思いがして、
「そうだ、この方は私達にきちんと一から教えてくれようとしているんだ。」と確信し、
どんどん憶えて、いろいろなことを吸収しなければ・・・となんだかちょっと前向きになった気がした。

この半年間である程度なんでもできるようになって帰らなければ、来た意味がないのだ・・・。
改めて、そう思えた瞬間だった。
明日からまた頑張ろう。。。



水曜日, 5月 11, 2016

ガラケー・スマホの2台持ち



やっとスマホをゲット!
今頃かい?って言われるかな。

で、マイネオで通信費を節約し、通話はお金がかかるから今持っているガラケーをそのまま継続。
なので、スマホとガラケーを二台持ちすることになった。
そして、息子がいらなくなったノートパソコンを私がもらったので、結局三台持ちに・・・。

やっぱ、スマホは超便利。
何でもすぐ検索することがすぐできるし。
家族ラインも超便利だし。

こんなことならもっと早く持っときゃ良かった。

旦那はかたくなにスマホは持たず、ず~っと前から同じAUのガラケーを使っている。
なので当然、家族ラインはできないから、パソコンでラインに参加しているのだけど。。。

最初はラインをいぶかしがっていたが、スタンプを探して送るのが面白いようで、今ではラインを一番楽しんでいるかも・・・。






金曜日, 5月 06, 2016

へとへとなのだ!



転籍になって、そこからまた出向になって・・・。
新たなお仕事先の研修を終え、現場で実働5日間が過ぎた。

システムなどやり方が何から何まで違うため、脳がもういっぱいいっぱいだ。
前のやり方とごっちゃになるし・・・。

出向先のやり方のややこしいことったら・・・。

前のやり方が難しい難しいと愚痴ってたけど、今思えば前のやり方の方がどんだけ簡単だったことか・・・。

まさか、この年でこんなことになろうとはね。

やっぱ、人生ってわかんない。
生きてる限り、なんだかんだ突発的に何かが起きるのねー。

あ~あ、ふぅ~っ、、、もう覚えたくないって脳が拒否ってる。
けど、覚えるしかないのだけど。
逃げるわけにもいかず・・・。
脳が具合が悪いのだ~~~。

元の場所に戻れるまで半年以上も今いるところで修行しなければならないなんて。
半年以上・・・。
ヘタしたら7ヶ月、8ヶ月・・・。

耐えられるかしら?

環境の大変化にすでにへこたれている私。

通勤時間も一時間もかからないかと思いきや・・・。
仕事終わって着替えて、仕事場から駅までの時間、電車が到着してから自宅までの15分以上の道のり加えると・・・。
なんだかんだで一時間半以上かかる。。。
帰りは、8時近い、もう真っ暗だ。

それから夕飯の支度となると9時を過ぎるので、旦那がここんとこ頑張ってくれているけど・・・。
もう帰りは足は痛いわでへとへとだ。

どうなるかな私・・・。
どうするかな、私・・・。












月曜日, 5月 02, 2016

気がつけば5月


気がつけばもう5月。
世の人々はいわゆるゴールデンウイークだ。
最長で10日間って人もいるらしい。
10日って言うと月の三分の一。

蓄えがある人が羨ましい。

少し前に、
「あ~ぁ、私がもし超美人だったらエリートと結婚して、超贅沢できたんだろうなぁ。」
と溜息をついていると、
娘が、
「エリートが選ぶ結婚相手は、頭が良くてしかっりした才色兼備な人らしいから、ただ綺麗なだけじゃダメらしいよ。」
と言うので、
「そっかぁ、かしこくなきゃダメなのか・・・。」
と、また溜息。。。

なんだか、ちまちまと仕事してるのが情けなくってくる今日このごろ。
日々、老化の進行を感じる近頃は、痛切にそう思う。

まだ病気してないから良いけど。

とにかく、とにかく、この年で何が問題かと言うとそれは目の衰えだ。
体の衰えよりもそう感じる。
老眼鏡なくしては字も読めないし書けないし・・・。
小さい字の資料を読むのに時間が掛かり、それだけ仕事が遅くなる。
見間違いなどミスも増えるわけで・・・。

職場のリノベーションの間の半年間、その系列の職場に出向となり、研修を経て、昨日二日目の業務を終えた。

半年なんて・・・。
長過ぎる・・・。
何もかもやり方が違うので、何もかも新たに覚えなければならず、あっぷ、あっぷ。

通勤も徒歩から電車を乗り継いで、一時間かけて通うはめに・・・。
あー、疲れるぅ~~~。

かと言って、辞めても、また新たな仕事先では新しいそこのやり方を覚えなければならないわけで・・・。
どっちも同じ事・・・。

がんばるしかしょうがないのだ!
慣れるしかない。。。

月曜日, 4月 25, 2016

花吹雪なのだ!


このところ、駒沢公園を2周から3周に変えて走っている。
少し前までは結構太ももの筋肉が疲れた感じがあったけど、最近慣れてきたみたいであまりその様に感じない。
それどころか腰痛には良いみたいで、腰がほぐれる感じ。

雨が強い場合は走るのを諦めるが、パラパラくらいならいつも走る事にしている。
せっっかくスポーツウエアに着替えて出たからにはそうそうあきらめられない。
この日の朝は、うちの出入口付近は雨が降りそうな雰囲気はあったものの、まだ降っていなかったので、迷わず走ることにした。

公園について走り始め、1周走り終える頃、ほんの少し雨がパラついてきた。
まっ、この程度ならまだ良いかっ。
2週目を走り終える頃、これでやめるか、もう1周するか迷いながら空を仰ぐ・・・。

さっきより風も雨も強くなってきてはいるけれど・・・、どうしようかなー。
迷った挙句、もう1周走ることに決めて、走り始めた瞬間・・・。

ざぁー。
どんどん大粒の雨がひどくなり、風も超強くなって、あっという間に私の全身をびしょぬれにした。
後悔しても、もう遅いよね。
「このまま走り去るしかないなー。」と思いながら三分の一ほど走ったあたりで、強風にあおられた木から一気にピンク色の花びらが舞い降りてきた。

こういうのって、花吹雪って言うんだっけか。

美しい~~~!!!
まるで花びらの絨毯だ。

ずぶ濡れになったけど、3周走って良かったぁぁぁ。。。

火曜日, 4月 19, 2016

顔見知り


何年か前、ジーンズを買いに来た40代くらいの男性客に、
「もしかして、駒沢公園、走ってない?」と言われ、よくよく見ると私にもそのお客の体つきに見覚えがあり、
「あの、犬の・・・。」と答えた事があった。

スポーツウエア姿にすっぴんでキャップを目深に被っている私のことがよくわかったもんだ。
そのお客の場合は・・・。
まだ暗い早朝に私の前を大柄な体で悠然と歩く後ろ姿が超印象的で・・・。

片手にはこげ茶色の大型犬を連れていて、その頃はもう片手にゴルフのパターを携えていた。
頭はかなり短い坊主頭で、犬の散歩がてらウォーキングをしている様子だった。
土建屋さんって感じというか、ちょっとこわもてな感じ。

太っているというよりはかなりがっちりした体つきと堂々たる歩き方の上に片手にゴルフのパターを持っていたりするのでその後ろ姿にかなりの威圧感をいつも感じていた。
その頃はそう~っとその後姿を追い抜くかたちだったので、顔はわからなかったのだけど・・・。
まさか、あちらも私の事を覚えているとは・・・。

しかも、店で私は制服姿だし、化粧もしているのになー。
初めて見た瞬間に、よくすっぴんの私と販売員の私と同一人物だとわかったものだ。
私もかなり、人の顔は覚えている方だけど、その人も相当だ。

それからというもの、走っていると時々すれ違ったりする度に挨拶せざるをえなくなり、ちょっとめんどくさい。
夏になるとおしりが隠れるほどのロングヘアでスタイル抜群の奥様とその犬を連れて歩いていたりするのだけど、それでも挨拶してくれたりする。
別に挨拶してくれなくても良いんだけどなー。

その人にとっては、近所の顔見知りって事なのかなー?
なんてことはないけど、なんかめんどくさいので、できるだけその人に会わないように早めに出るのだけど・・・。

ちょっといつもより遅くなると必ず出会ってしまう。

先月も暗い中でもすぐに気づいたのだけど、音楽聞いているふりして、そ知らぬふりで、追い抜いたら・・・。

数日後にジーンズを買いに来たとき、
「この間は気づかなかったみたいだね。イヤホンしてたもんね。」とか言われ・・・、ちょっと苦笑い。

げ、げ、げ~。
めんどくさい。

そして、今朝、公園を三周走り終え、「今日は会わなかったな~。」とほっとしていると、
「おはよう。」とどこからか声が聞こえる。

「えっ?」慌てて、声の主を探すと、いつも通り過ぎるマンションの駐車場からだった。
あの顔見知りの方が笑顔でそこから出てきた。

走り去りながら、
「お、おはようございます。」と笑顔で答えるしかなく・・・。
あ~ぁ、また会っちゃった。
もう、あきらめるしかないか・・・。

土曜日, 4月 16, 2016

熊本大地震


その時のおつまみは、きびなごの塩焼き、ホヤの酢のもの、湯引きえび、そして白菜のおひたしだったのだけど・・・。
ちょうど白菜のおひたしを作るためにお湯を沸かしている時、
「地震だ。」と言う旦那の声に、
「久しぶりだね。」とのんきに答えた私だったが、そのすぐ後、熊本で大地震だと言う緊急ニュースがTVで流されびっくりして息をのんだ。

私も九州出身だが、九州で地震なんてほんとに珍しい事で・・・、その上こんな大地震が発生するとは・・・。

私の場合、上京するまでの18年間、九州では地震を経験した事がなかった。
九州では台風や水害は日常茶飯事ではあるけれど、こんな大地震が起きるなんて・・・。
おそらく誰も地震の備えなんてしてないだろうし、建物も耐震なんてあまり考えてないかも・・・。

熊本地方では余震が未だおさまらないし、今夜は雷雨になるらしい。
もっと被害が拡大しそうだし、大分にも被害が出始めている。
どんどん被害が拡大しそう・・・。
今のところは津波の心配はなさそうだし、原発の危険もなさそうだけど・・・。
雨が降れば土砂災害とか二次被害が多く発生しそうかも。

早く地震がおさまり、被災者の方々の支援、復興が望まれるばかりだ。



木曜日, 4月 14, 2016

おつまみ


ほぼ毎日、娘と息子に夕飯を食べさせた後の私達夫婦の夕飯は、ビールやサワー&何品かのおつまみとなる。

とりあえず今日のつまみは白菜と木綿豆腐、長ネギの和風仕立ての汁物、ヒラメの焼き魚とホタテのバター醤油焼き、アボガド、きゅうり、レタス、トマトのサラダ、後でかつおのお刺身を食べた。
ドレッシングの代わりにポン酢を使ったりしているが、ちょっと塩分多いかな?

当分、仕事先の都合で長期のお休みが続くので、毎朝の子供たちの朝食やお弁当作り、夕飯やおつまみの支度が少し楽だ。
しばらくの間、通勤先が変わって通勤時間が長くなるので、仕事が再開すると食事等の支度が大変になりそう~~~。

それにしてもこれほど長くお休みするなんて9年ぶりくらいかも。
でもなー、太りそうだなー。
新しく注文した制服が入らなかったりして・・・。

朝、走るのだけは続けなくちゃと思い、今朝も走ろうと支度して外に出たら、どしゃぶりだったので断念。
あ~ぁ、もう。










火曜日, 4月 12, 2016

「ルーム」にノートパソコン紛失騒ぎにミニミニ失踪疑惑

「映画、観に行きたいんだけどさぁ、お小遣い、ちょうだい。」と冗談で息子に言うと、
「塾の講師代が入ったから、はい、これ。」と財布から5000円札を取り出して私にくれた。

「ほんとに良いの?やったぁー。」と娘と喜び合いながら、何時のに行くかネットで検索する。
今の時期に観る映画は「ルーム」と決めていて、後は始まる時間と映画館だ。

お昼をすでに過ぎていたので、二子玉の映画館では午後4時近くと始まるのが遅い。
それでは帰りもちょっと遅くなるし・・・。

他に探すと渋谷で、午後2時10分から始まる映画館があった。

どんな展開なんだろうとワクワクドキドキしていたけど、案外単調だった。
娯楽作品と言うよりは静かでまじめなお話だったかな。
もう少しドキドキ感があるかと思っていたけど驚きのどんでん返しも刺激もなく、まぁ考えさせられるって感じの作品だった。

その夜、息子の帰りが遅いので心配していると・・・。

案の定、大学から指定されて買ったばかりの20数万円もする小型パソコンを無くし、路頭に迷っていたとか・・・。
あ~ぁ、やっぱりか・・・。

帰宅した息子に聞けば、上野のカフェでそのパソコンを使って塾の資料作りをし、靴屋で靴買って、渋谷に移動し、ジーンズメイトとか衣料品のショップをめぐったと言うのだけど・・・。

警察にも紛失届は出したらしいが、どこで無くしたか見当がつかないと言うから困りものだ。
果たして見つかるかしら?

次の日、大学に向かおうとする息子に靴屋で無くした可能性はあるか聞くと、それは絶対な無いのだと息子は言うのだけど、念のためにとレシートを見て、旦那が電話をしてみると・・・。
「それならありますよ。」と店員さん。
結局、その靴屋さんに忘れた事が判明。
「良かったぁー。」

ホッとするのもつかの間、家の電話が鳴り、出てみると娘が学校からいなくなったと言う学校の担任からの電話だった。
「お昼まではいたんですがねー。ホームルームの時間になっても教室に来ないんですよ。」

娘にメールをしてみる。
返事が返って来ないのでもう一度メールをする。
それでも返信がない。

しばらくして、また担任の先生から電話が入り、
「いました。お腹の調子が悪かったみたいでトイレにずっといたらしいんです。」

とりあえす、ホツ!!!とはしたものの・・・。

全くもう、どいつもこいつも人騒がせな・・・。
寿命が縮むのだぁぁぁ~~~。





















金曜日, 4月 08, 2016

もう17歳。


数日前に高校2年生になった娘は、昨日17歳の誕生日を迎えた。

4月8日の入園式の日、娘はすでに皆より一つ年を取っていたし、極端に背がひょろひょろ高かったから・・・。

娘に年を聞いた先生が、
「まさか一年、間違えたのでは・・・。」と一瞬すごくあせったのを良く覚えている。
「いえ、昨日、誕生日だったんですよ。」と私が言うとすごくホッとしてた。

息子の小学校の入学式の時も息子も人一倍大きかったので、新入生を引率する側だと思われるし、まだ2歳だった娘が引率する女子生徒に連れて行かれそうになり、
「この子ね、まだ2歳なの。新入生はこっちだよ。」と女の子に息子を引き渡したっけ。

息子も娘も幼稚園の間ずっと標準身長より大きかったので、子供だけで電車の自動改札扉をふつうに通ろうとしても電車の自動改札扉は非情にもいつも「バンッ。」と音をたてて閉まった。
その激しい閉まり方に子供たちがおびえるので、仕方なく私の真後ろに子供を寄せて通ったものだけど・・・。

周りからはきっとズルしてる様に見えただろうな。

早いものでそんな娘ももう17歳かぁ。
今では小さくは無いけど決して大きくもない。
小学校の間までだったかな?人一倍大きかったの。

息子にしても180センチはあるけれど、高校の体育祭では特に大き過ぎるほどでもなく・・・。

なんだか、幼い頃に大きいのって損だな。
かわいげもないし・・・。

幼い頃はそれなりに小さくて、年頃になって大きくなるのが理想かな。

とにかく娘よ、「ハッピーバースデイ!、17歳、おめでとう。」

月曜日, 4月 04, 2016

一旦さようなら。。。


3日、私の職場の売場が閉鎖となる最終日だった。
「売りつくし」として2週間ほど前からどんどん割引をして商品を減らしてきていたので、最終日となるともうかなり商品がすかすか。
最終日はお客はそれほどでもないかしらと思いながら出勤したけど・・・。

何の何の・・・。
朝早くからお客でごった返し、みんなカゴいっぱいに商品を買って行く。

パンツ類も何本も買う上にお直しもあるので、レジだけでなく丈の調整や伝票記入の手間がかかる。
何度も何度も長い行列となり、とにかく疲れた。

この店に来て、うちの売場が火事となりその後処理を経験し、変電所か何かのミスで店全体が停電となる事故があったり、あの大地震も経験し、そして、合併後の改装の為、閉鎖となり、その最終日がまさに今日だったのだ。

冬に合併先の看板でオープンを迎えるまで、辞めないで続ける者はそれまで合併先系の店で修行となる。
レジだけでなく全てのやり方が違うわけで、何もかもゼロからのスタートだ。
覚えられるかしらねー。。。

通勤も徒歩から電車を乗り継いでの通勤となる。
慣れればどうってことないのかな?
心配だ。

今日は私はお休みだけど、すでに今日から引き渡し前の作業が始まっている。

この作業が終わると私達パート従業員は締め日までお休みとなり、それが明けてから研修が二日間行われ、その後修行が始まるようだ。

正社員の方々は食品売場が閉鎖となる5月までいなければならないらしいが、とりあえず、私達パートとは今週でお別れとなる。

そして、おそらくもう二度と一緒にお仕事をする事もないだろう。
お会いする事ももうほとんどないかもだ。

冬のオープン。
どんなお店になるのかなー?
私・・・、戻っているかしら・・・?






最悪な入学式!


2日は息子の二度目の入学式だった。
大切な行事なので遅れないように今朝は走るのをやめて、支度を急いだ。

私は入学式や卒業式の時にしか着ない黒のスーツを着て、息子は成人式用に買った黒いスーツを着て大学へと向かう。

成人した息子と二人して出かけるのはいつ以来かしら?
何となく嬉しくもあり、最初の大学を辞めた後、また大学入学を果たした息子が誇らしくもあり、また辞めやしないかとの不安もよぎる。

息子に誘導されながら、最寄りの駅から電車に乗り、3個目の駅でバスに乗り換えた。
真っ先に乗り込んだ私達に次いで、着なれないスーツ姿の初々しい男の子とその母親が近くに坐った。
べちゃくちゃしゃべる私達親子とは違い、その親子はいっさい会話が無い。
緊張している様子だった。

バスを降りてしばらく歩くと向かい側に違うルートで来たスーツ姿の集団がぞろぞろと向かって来る。
その集団と合流する形で一本道へ入ると両脇に目的の大学が見えて来た。
向かって右側に入学式の会場があり、新旧の学生たちでごったがえしている。
道路を挟んで向かい側の建物の前に佇んでいると、腕章をした係員達が、
「入学式の会場の保護者席はもう満席です。こちらの中継所へどうぞ。」と叫んでいる。

中継所って何?
そう思いながら、息子と別れてその建物に入ると、パンフレットを手渡され、一室へ案内された。
そこはすでに満席状態。
入学式会場が映し出された3台の大画面を前に保護者が息をひそめていた。

私を含め坐れない保護者たちは壁沿いに順にぎゅうぎゅうで並んで立つしかなく、そこに立ったままずっとそのモニターを見続けなければならない。

時々、背後にある荷物置き場となっているテーブルに腰をかけるも硬くてお尻が痛くなる。
立ったままでずっと話を聞くのもかなり足が痛んだ。

学長、理事長、後援会代表者などのお話などなど・・・。
長い・・・。

ようやく入学式が終わり、保護者向けに座談会があると言うので、その会場へと向かったが、これまたその先にはモニターが・・・。

そしてそこの座席もまたすべて埋まっていたので、帰る事に・・・。
あ~ぁ、こんな事ならわざわざ土曜日に休みを取って来るんじゃなかった。

最初の大学の入学式はプリンスホテルの大会場で行われ、感動したんだけどなー。

うちは二度目だからまぁ良いとしても。
頑張ってこの大学に受かった我が子の晴れ姿を見ようと来ている様子の夫婦が何だか気の毒だった。
せめてモニターにしても新入生全員の顔が映し出されればなー。

とにかく、疲れたぁ~~~~。



月曜日, 3月 28, 2016

桜もそろそろ満開だ!



今朝、駒沢公園を走っているとランニングコース沿いに咲いているそめいよしのはすっかり満開に近くなっていた。

今週末がお花見のピークかな?

もうこれで何回目になるだろう。お花見の季節に走るの・・・。

お花見が行われた土日の早朝はいつもゴミだらけだ。
そして、夜を明かした若者たちが寒そうにビニールシートの上で凍えながらぐったりしている。

やっぱ、若くないともう花冷えの寒さには耐えられない。

20歳代に私も会社の仲間たちとお花見に行ったりした事もあるが、とにかく寒かったのを覚えている。
お酒が入るからまだましだとしてもやっぱ超寒い。


目黒川沿いの桜は咲き乱れている光景も美しいのだけれど、散った桜が川に浮かんで流れていく風情も超美しい。
桜って散り際も良いよねー。
はかなさもあり・・・。

今週の土曜日は息子の二度目となる大学の入学式だ。
桜がまだ咲いている時期で良かった。
二度目なので今回はパスしようと思ったけれど、保護者への説明会がある様で、参加する事にした。

二度目となるわけだから、今度こそしっかり勉強に励み、ちゃんと通って、無事卒業し、就職して欲しいのだけど・・・。

大丈夫かな?




日曜日, 3月 20, 2016

三寒四温だなー。



やっと晴れて暖かくなったかと思いきやまたまた雨が降ったりどんより曇ったりして肌寒くなり・・・。
ほんと三寒四温だなー。

今朝、走っていたら、とあるマンションの敷地にそめいよしのより濃いピンクの桜が満開となっていた。
昨日は走らなかったからわからないけど、おとといの朝、通り過ぎた時は全く気付かなかったなー。
おそらくおとといの日中から昨日にかけて一気に咲いたのかしら?

今週から来週にかけて、いつも走っている公園内のジョギングコース沿いにそめいよしのが咲き乱れるだろう・・・。
そろそろブルーシートを敷いてお花見の場所取りが行われ始める頃だ。

去年は晴れた日に娘と中目黒の目黒川沿いにお花見に行った。
川沿いに咲くそめいよしのの美しい事・・・。
多くの人でごった返してはいたけど。

今年はどうかな?







金曜日, 3月 18, 2016

春気分!


ここまでずっとダウンコートや中綿コートを着ていたのに昨日はジージャンですんだ。
暖かくなったなー。

そろそろ花たちも咲き始める。
春は良いなー。
洗濯物もすぐに乾くし、何より気持ちが晴れやかだ。

4月から半年間、放送局のちょっとした評論のお仕事をする事になっている。
論文を送って抜擢されたものの、いざ、送られてきた資料を見てみると・・・。
思ってたより結構大変そうだ。
報酬はスズメの涙ではあるけれど、家計の足しになるからやり遂げるしかない~~~。

ここんとこ、とある週刊誌のスクープがすごい。
取材力がすごいんだろうなー。
刑事か探偵並み・・・。
狙われたら、超怖い。

私も昔、頼まれて、専門書やらイラストやら取材記事を書いたりしてた時期がある。
出来栄えは別として、絵を描く事も文章を書く事も大好きだ。

料理も大好きだし、お裁縫も大好きだし、編み物もやりたいけれど、時間が足りない。
食器を買うのも大好きで、食器屋さん巡りも大好きだった。
映画を観るのも好きで、一人で観に行ったりもしたっけ。

今は家計の為に週5日のパートをしているから、そんな大好きな事がほとんど何もできない。
あ~ぁ、もっと時間が欲しい。。。
ストレス溜まるわぁ。。。

接客販売のパートのお仕事も家計の為に仕方なくやってはいるものの、結構向いているのかな?
まさか、この年でレジを打ったりしてるとはねー。
若い頃は全く想像もつかなかった。

我が娘もこの春で高校2年生。

あと少し、あともう少し・・・。








水曜日, 3月 16, 2016

吸収合併なのだ!



昨日、久々に晴れたなーと思ったけど、またまた今日はどんより曇っている。
毎年の事だけど、この時期って気持ち的には春なのにまだまだ寒い。
桜はいつごろ咲き始めるかな?

仕事先が吸収合併されて、今後も続けるパートは皆転籍させられ、合併先の従業員として契約も終了した。


リノベーションがされて、新たにオープンするまでの間、研修を受け、その後に希望した他店で修業しなければならない。
全員、第一希望がかなったとはいえ、私の場合一番近い場所でも1時間はかかる。

長年、徒歩で通っていたのに修業先へは電車通いとなるので、かなり心配だ。

電車が遅れたり、何かが起きた時の対処ができるかしら?


今までやって来た作業から何もかも変わる為、ほんとにゼロからのスタートだ。
また色々覚えなければならないのねぇ・・・。

覚えられるかなー?

人間関係など乗り越えられるかなー?

冬には元の店舗には戻れるらしいけど、どんな事になってんだか、全く見えてこないし想像もまるでつかない・・・。

何もかもが今、先が見えなくて超不安。
働ける時間も前より減り、収入も少し減るし・・・。

新たにオープンした時は、時給は確実に上がると期待しているけど、それだってまだ何もわからない。

道は険しい。。。
吸収される側はつらいのだ。。。




金曜日, 3月 11, 2016

東日本大震災から5年


5年前の今日・・・、あの大地震があった日・・・。

今でも忘れない。
あの揺れ・・・、ほんとすごかった。

そして、娘とTVで見たあの津波のリアルな光景・・・。
今でも目に焼き付いている。

もう二度とあんな大地震、おきませんように・・・。。。







火曜日, 3月 08, 2016

ださださ三角巾と帽子


食品レジが今人手不足で大変らしい。
特に若い子が全然来ないとか・・・。

そりゃそうだ。
日本の食品レジって、ほとんどがださ~い三角巾をしている。
衛生的になんだろうけど、やっぱ、三角巾はださすぎる。
三角巾にエプロン姿・・・、まるで・・・みたいだ。


ようやく最近、帽子に切り替えるスーパーが増えて来た。

娘が最近始めたバイト先も少し前にかわいい帽子に切り替えた。
だからなんだと思うけど高校生のアルバイトが増えたし、娘もバイトしようと思ったみたい。

有名なストアも黒いキャップに替えたりしてる。

もっと食品レジの人をおしゃれな格好にしてあげないと。
こじゃれたパン屋さんとかケーキ屋さんとかカフェの店員さんが着てる制服みたいに・・・。

そうしたらもっとバイトしたい人増えると思うんだけど。
買う側も意識が変わると思うなー。

お願いだから、エプロン姿でも良いから、早く三角巾はやめて帽子にしてあげて~~~。

月曜日, 3月 07, 2016

おばちゃん言うな。


「私が渡す、私が渡すぅ・・・。」
レジ前で小さい子が、買う物やクレジットカードやらを自分が手渡すのだと駄々をこねる事が多い。

そんな我が子に仕方なく母親が、
「じゃぁ、これをお姉さんに渡して。」とレジにいる若い人にもそうでない人にも言う。

「お姉さん、ちょっと・・・。」と後ろからお客に声をかけられ、
えっ?まさか私の事?と振り返るとすやっぱり私にだったりする。

この私が・・・、お姉さん・・・ねぇ・・・。

昨日は、ドレスシャツ売場で採寸して欲しいと言われ、
ドレスシャツ売場に母親と一緒にいた20代の若者の首周りと裄丈を計ってあげた。
首周りは実寸が37センチだったので、標準のゆとり2センチをプラスして、
「首周りは39センチで良いと思います。サイズ表記ですとMサイズになります。」と告げてレジに戻り・・・。

しばらくしてその若者が、サイズをもう一度計って欲しいとレジにやって来た。
若年性健忘症にかかっていてボ~っとしているもう片方のレジにいた男性社員が首周りを計り、
「37センチですね。」と言うと、
「えっ?37センチ?じゃぁ、首周りが40センチじゃぁ、大きすぎるよねー。」
何を聞かれてもそうですねーとしか言わないその社員がいつもの様にオウム返しで答える。
「そうですね~。大きいですね~。」
「さっきのおばちゃん、それでも良いみたいな事言ってたけど・・・。」なんて言っている・・・。

39センチって言っただろ?と思うより前に、おばちゃん?・・・私の事?おばちゃんだって?
他にもっと言い方ないんかい?
確かにおばちゃんだけどなんかむっとする。

決してお姉さんではないけど、やっぱ、おばちゃんと言われるとむかつくわ=。

なんか、良い呼び方ってないのかなー?
考えてみると、ないよなー・・・。

結局、その若者は私がいるレジに首周りが38センチの物を持って清算に来た。
(38センチじゃきついんじゃないかなー?)

よっぽど注意してあげようかと思ったけど・・・。
(私をおばちゃん呼ばわりしたあげく、私より男性社員の方を信じたわけだから、しょうがない。)

おばちゃんじゃなくさっき計ってくれた人が・・・とでも言ってくれていれば、注意してあげられたんだけど。

でも、ドレスシャツの首周りってほんと微妙だし、好みもあるから、それで良い場合もあるし。

先日、息子が成人式の為にスーツに合わせてドレスシャツを買った時にスーツ専門で長年接客販売してきたベテランの方に首周りを計ってもらって買ってったのにも関わらず・・・。
いざ着てみると超ビチビチでボタンが閉まらないほどだった・・・。

どこででもそうだけど、どんなにおばばでもお姉さんって言ってた方が間違いないかも。
それで得するかもだし、賢い人はそう呼ぶんだなー。












金曜日, 3月 04, 2016

娘の強行作戦


「いつまで寝てるの?早く起きなさい。」
数日前の朝、なかなか起きない娘にいつもの様に声をかける。

もぞもぞしながら、
「今日は学校に行きたくない。」とぼそっと答える娘に、
「何言ってるの、早く朝ご飯食べて行きなさい。遅刻するよ。」と夫婦で叱るといやいや支度をして出かけて行った。

旦那が仕事に出かけた後、足がやけに冷えるので、娘のモコモコ靴下を借りようと娘の靴下ボックスのふたを開けて、靴下をあさっていると・・・。

えっ?何これ・・・、隅っこに立てかけられたピンクの物体が目に入る。
よく見ると娘のスマホだ。
電源が切られている。

何だか、胸騒ぎ・・・。
娘のスマホがここにあるという事は娘と連絡が取れないって事・・・。

仕事から早めに帰って来た旦那にその事を伝えたが、学校に行っていなければ学校から電話が来るはずと言う。
連絡がないって事は学校に行ってるのに違いないと・・・。
私もそれに納得したのだけど・・・。

夕方になり、家電が鳴る・・・。
何となく嫌な予感。

案の定、娘の担任の先生からの電話で、嫌な予感は的中し、娘はやっぱり登校していないとの事だった。
電話を取った旦那が担任の先生に心当たりは無いかと尋ねると、陸上部に関してあるとの事。

そう言えば、少し前にも陸上部を辞めたいと言ってたっけ。
学生時代に陸上をやっていた旦那が娘に陸上の夢を託していたのだけど・・・。
娘としては親にやらされているだけで、自分はそれほどやりたくなかったって感じで・・・。

しかも娘のいる陸上部は、選手としての男の先輩が一人と女子マネージャーが三人いて、1年生の選手は娘だけ。
そりゃぁ、テンション下がるよなー。
それでももうすぐ1年が経つ。
これまでどうにか頑張って来たのに・・・。
新入生が入って来るかもしれないし・・・。

心配をよそにフツ―に6時過ぎに帰った来た娘。
図書館にいたらしい。

私は連絡もしないすっぽかしとか大っ嫌いなので、ずる休みをした事がとても許せない。
そして、中途半端も大嫌いなので、途中で部活を辞めるなどあり得ない・・・。

娘としては陸上部は辞めて、バイトを増やし、そのお金をためて美大への予備校に通いたいのだとか・・・。

私達とも陸上の顧問の先生とも話した結果、とりあえず休部と言う事で落ち着いた。

ふぅ~~~っ、ほんと、人騒がせな・・・。
もう、あり得ない・・・。


金曜日, 2月 26, 2016

HARIBO


今日は打って変わって良いお天気・・・。
やっぱり日差しってありがたい。
洗濯物もよく乾くし。

昨日から、娘が高校の課題の菓子類などのパッケージの絵を描いているのだけど、我が娘ながら上手い事・・・。

既存の袋入りのグミのパッケージを少しアレンジしてアクリル絵の具で描いている。

幼い頃から絵がとても上手い。
一応、美大を目指してはいるけれど、どうかな?

美大だと、有名なところではムサビ、多摩美、女子美・・・。

美大は相当お金がかかるから、4大より短大の方が良いのかしら?

息子もそのまま國學院大学にいれば、今年はもう就活だったかも。
なのにまた今年、都市大学の1年生。
これからまた4年間の大学生活が始まるとは・・・。

そもそも政治を学びたいと言って國學院に行ったはずなのになー・・・。

都市大学は就職率の良さでは有名だし、仕事に直結する様な多種多様な学問を学べる様だから良いっちゃぁ良いんだけど。

何と言っても授業料を支払えるかどうか・・・。
仕払えなくて卒業できない可能性もある・・・。

二年後には娘も大学に進学するかもだし、あー大変。
私達は老いる一方だし・・・。

どうなるのかなー?

木曜日, 2月 25, 2016

雪がまた少し


朝起きてベランダ側のカーテンを開けると、どの家の屋根にも雪が積もっていた。
昨日は超寒い上に風も冷たかったからなー。
天気予報でも夜にみぞれが降るとか言ってたみたいだし。。。

でも、地面には全く雪も残っていなかったし、凍結もしていなかったから良かったぁ。

職場まで25分以上歩くのだけど、急な坂道が多いから凍結するとやっかいだ。
しかもおととし買った雨靴はたいして履いてもいないのに水が漏れてくる。

そろそろ買わなくちゃとも思うのだけど、あんまり履かないと思うと他の靴の方が欲しくなっちゃう。

そんな事を思いながら職場にいくと同僚が具合悪そう・・・。
咳がひどく、節々の痛みと寒気もかなりするようで・・・。
もしかして、インフル・・・?

今日は面談の日だったから無理して出勤してきたみたいだ。
さっそく庶務にいた次長に掛け合い、面談の時間を夕方からお昼に変えてもらい、面談が終わり次第早退してもらった。

そして、夕方遅く彼女からメールが入り、病院に行ったらやっぱインフルだったとか・・・。
今、超つらいらしい。
やっぱ、インフルエンザはつらそう・・・。

今、結構流行っているからなー。

私もインフルエンザにかからなきゃ良いんだけど。。。
このところ超寒い日が続いている。
客商売だから多くの人と接するから、かかりやすいかもなー。
気を付けなくちゃ・・・。

月曜日, 2月 22, 2016

お花見したい

20代前半の頃、仕事先の広告代理店が他の広告代理店と合併した為、それを機に退職し、独立したと言う経験がある。

そのまま会社に残れるか、同じ部署に残れるか、取引会社に移らなければならないのかとか、いろいろごちゃごちゃしていたっけ。
私は同僚と共に独立する事に決めたので、そのまま退職したのだけど、そのまま残っていたら、または取引会社に移っていたら・・・、どうなってたかな?

今頃どうしていただろう。

今また、パート先が合併した為、そのまま残るのかとかなどで皆が揺れている。

最初の入社から丸5年で退職し、病院に1年と少し勤めた後、人手不足でまた出戻って3年目、こんな事態になっちゃって・・・。

今更だけど、こんな事なら病院にいれば良かったかもとか。
病院を続けながら今の仕事の方は遅番でやれば一番良かったかなー?とか。

ほんと人生の選択ってつくづく難しい。

もうこの年だから、また新たな仕事を探すのも面倒だから、このまま身を任せるしかないんだけど、果たしてそれで良いのだろうかとか。

まさかこの年でそんな事になろうとは。。。
ほんと人生ってわからない。

昨夜、社内の食堂で慰労会があり、大いにタダ酒をあおった。
向かいにいた飲ませ上手な同僚がまぁ、わんこそばのごとく、私のコップにビールをどんどん注ぐ。
一口飲むと間髪いれずにすぐに注ぎ、飲め飲めと勧めらる。
ついつい勧められて飲むとまたなみなみと注がれ、またごくごく飲んでしまう。

あーぁ、また飲みすぎちゃった。
若い頃、ざるじゃなくてもはやもう枠だよと言われたものだけど、飲めちゃうんだよなー。

よたよたと大トラになって帰宅し、娘にも旦那にもいつもの様に、
「いい年してもういい加減にしろ。」と呆れられ・・・。

でも良いじゃん。
半年ぶりの飲み会なんだし。

せいぜい一年に1~2回、送別会とか慰労会くらいなんだから。。。
許してちょっ。



今年の春は今の職場の仲間と花見ができたら良いなー。
今の職場の仲間とはほとんどがばらばらになるからね。

目黒川のお花見ができたら良いなー。。。

土曜日, 2月 20, 2016

親ばか2&鬼教官

昨日も娘の為にバイト先のレジ操作のマニュアルの操作法など、メモ帳に細かく書き込んだ私。
朝から夕方までずっと・・・。

相も変わらずやっぱ親ばかな私・・・。

そして、今日はおととい百円ショップで買ってきたカゴ二つを使って、旦那が客となり、娘がレジ係で、猛特訓。
私達って、やっぱ親ばか・・・。
スーパーでの買い物が大好きな旦那は、レジ係の事も熟知しているから、鬼教官の様に細かく指導しただろうな。

そんな成果が今日のバイトで発揮されれば良いけど。。。

ちゃんとできるかどうか心配で心配でたまらない私達。
息子に対しても、娘に対しても・・・。

「そんな子供達を残してまだまだ死ねやしないね。」といつもいつも語り合いつつ溜息をつく親ばか夫婦。

買い物がてら今日もバイト中の娘を見に行った旦那に、
「レジ、ちゃんとできてた?」と聞くと、
「いや。レジじゃなくカゴの整理してたよ。」といささか拍子抜けした返事が返ってきた。

もしかしてレジができなくて、カゴの整理やらされてるのかな―。
大丈夫かなー。

また心配になる。
大丈夫かな―?







火曜日, 2月 16, 2016

親ばか



高校1年生にして初のアルバイト。
要領の悪いのんきな娘がまさかのバイト始める宣言。
幼稚園の時の幼馴染みが近くのスーパーでレジのバイトしているのを見て、自分にもできると思ったのか、同じスーパーでバイトをする事に・・・。

バイトができるのは、部活がお休みの火曜日の夕方からと午前中で部活の練習が終わる土曜日の午後。
とりあえず、6日に契約をし、9日と13日に夕方から夜の3時間、日曜日に朝の10時から5時まで研修となったのだけど・・・。

日曜日、仕事から疲れて帰って来るとソファで寝ころんでいた娘の様子が少しおかしい事に気づき、
「今日はどうだったの?」と声をかけると、
口ごもりながら、だんだん顔がゆがみ、泣きだすしまつ。

「クレジットカードって何?クレジットカードがわからない・・・。」と泣きながら言われ、唖然とする。

そっかぁ、そりゃそうだ。
クレジットカードなんて使った事無いよなー?
わかるわけないかっ。

そこで、今日は仕事がお休みだったので、朝からずっと、クレジットカードの意味やその種類、カードの表面や裏の拡大詳細図などをカラーコピーをしたり・・・。
マニュアルを読み込みんで注意点をチェックしマーカーを引き、必要事項部分をコピーしたり、レジキーの練習ができるようにボードを作ったり、お札のサイズや商品券のサイズを調べて、大学ノートの紙をそのサイズに合わせてカットしたり、硬貨を揃えたり、クレジットカードやポイントカードを用意して、娘の学校からの帰宅を待った。

今日も娘は6時からバイトなので、帰宅後わずかな時間だったが、それらを用いながら、娘がレジ係で私がお客の役になって練習した。(私って、親ばかだなーとつくづく思うのであった。)

レジってほんと大変。
私は衣料品のレジで、娘は食品レジ・・・。
くしくも息子も昼間は塾の先生だが、夜勤でスーパーの品出しや食品レジをやっている。

レジってものすごく脳を使うからとても良い事だと思う
きっと今後、何かとその経験が役立つに違いない。
頑張れ、娘・・・。

そんな私も仕事先の都合で、この年でまた新たなレジ操作を覚えなければならない。
疲れるなー。
覚えられるかなー?
超不安。。。

月曜日, 2月 08, 2016

合唱祭



2月5日、娘の高校の1年生と2年生での合唱祭が近くのホールで行われた。

演劇を推進している様な地域もあるようだけど、我が区では合唱を推進している感じがする。

小学校の時も中学校の時もそして高校でも合唱が盛んだ。

小学校の時は、卒業式の日に合唱する我が子たちの純粋な澄んだ歌声に超感動したし・・・。

中学の合唱コンクールでは、ずっと、我が子の学年の合唱だけを聞いて帰ってしまったり、午前中で帰ったりしていたのだけど・・・。
娘が中三の時にこれで最後だからと思い、コンクールの最後の最後までいてみたら・・・。
まぁ、楽しいの何の。

午後も残ってみると・・・。
若手の先生方の振付ありの大爆笑な歌の披露があったり、同中学校内にある保育園生達の可愛い合唱や中学の生徒たちとの楽しい大輪唱合戦、吹奏楽部によるジャズ演奏など盛りだくさんで、めちゃめちゃ楽しめた。

その上、合唱コンクールの表彰式でたまたま娘のクラスが優勝し、アンコール合唱で再度、舞台上に立ったクールな娘が、感激して涙している姿を見て、娘にも感情があったのねーとホッ・・・。

あー、なんで今まで、最後まで残らなかったんだろうと後悔したものだ。


そして、今度は娘の高校での合唱祭。

このホールは、娘が幼稚園の時にお芝居を見に来た事があり、そんなホールの舞台で合唱できるなんてほんと光栄な事だ。
1年生と2年生とで行われるから、まだ来年がある・・・。
今回も良かったが、来年も楽しみだなー。

この高校に決めてほんとに良かったな―とつくづく思った瞬間だったのでありました。。。
















月曜日, 2月 01, 2016

本格的ハンバーガー


数日前、高一の娘が昼食をおごってくれた。

彼女の中ではどうしても本格的なハンバーガ―を私と食べたかったようで・・・。
できるだけ近い所で・・・と調べてみたら、三宿にハンバーガーとサンドイッチの専門店があったのでそこに行く事に決めた。

娘はアボガド入りのハンバーガーとデザートを、私はベーコン入りのハンバーガーとデザートをそれぞれ頼んだ。

フライドポテトもたっぷり付いて見た目はボリューム感いっぱいのハンバーガーで超おいしそうだったのだけど・・・。

いざ食べようとするも何層にもなっていてそのままではとても食べられない。
手づかみで、できるだけつぶして食べようと何度か頑張ったが、汁がダラダラ垂れてくるわ、野菜やらハンバーグやらトマトやらベーコンがスライドしてどうしてもうまく頬張れない。

向かいに座っている娘も同じ状態で・・・。

気がつけば結局、娘のお皿も私のお皿もそれら全てがばらばらになってぐちゃぐちゃになっていた。

しょうがなく、ナイフとフォークでそれぞれを食べるしかなく・・・。
ハンバーグとかおいしいのはおいしかったけれど、ハンバーガーとしてパンとそれらの味を同時に楽しむ事はできなかった。

まぁ、おいしかったけれど、もう行かないかなー。

ただ、そこのウエイトレスさんの一人が超超お美しくびっくり・・・。
アルバイトなのかもしかしてオーナーさんなのかオーナーさんの奥様なのかはわからないけれど、ほんとにお綺麗な女性でうっとりだった。
元モデルかなぁ?

とにかく娘には、「おごってくれてありがとう。ごちでした。」って感じ。
またおごっておくれ~~~。

月曜日, 1月 25, 2016

わかめカット



美容院に行くのが苦手な私。
思いのほかお金もかかるが、今時は安い所も結構あるものの・・・。

この年になると特にお肌の衰えももろに映り込むわけで、鏡の中の自分を直視するのがつらい。

その上、私の髪は超天然パーマなので、美容師さん泣かせなのだ。
超がつくのは、チリチリとかじりじりとかではなく、根元から少しのところまでは普通なんだけど、その下から綺麗なうねうねが続く。
まるでソバージュみたいになり、肩より長くなると肩に当たって、縦ロールになっていくという変な天パー髪。

「いつ、パーマかけたんですか?」とどこの美容院に行ってもまず最初に聞かれる。

天然パーマって、普通のパーマと違って、水を含むとびろ~んと髪が伸びて、乾くに従い縮んでいく。
しかも均等に縮まずばらつきがあるから、ほんとカットしにくい。

カットしてもカットしても左右が揃わず、美容師さんがだんだんイラつくのがわかる。
やっとカットが終わってもセットが大変で、まっすぐに伸ばそうとしてもなかなか・・・。


一年前に、旦那に少しカットしてもらった事があり、たいして問題が無かったので、軽い気持ちで今回も頼んでみた。

後はこの辺で・・・、横は前にいくに従って長くして・・・、顎より少し長いくらいで・・・と説明した。
「絶対にシェーにだけはしないでよ。」

その後、ざくざくどんどん大胆にカットしていく旦那・・・。

なんか、短い様な、いや~な予感。
頼んで切ってもらったから、言いにくいのもあるけど、鏡を見にいって愕然とする。
「ひど~い、短すぎるよ、もおうぅぅぅ。。。」

イラストを描いて、
「だからさっき言ったじゃん・・・。後は短くても良いけど、前にいくに従ってこんな感じで長くしてって言ったじゃん!!!」
「シェーにだけはしないでよって言ったじゃん。しかもシェーよりひどいじゃん。これじゃー、わかめだよ。」

職場に行くと、みんな声を揃えて、
「ずいぶん思い切ったね。まぁ、髪は伸びるからねー。」と慰めのお言葉がほとんどで・・・。

あーぁ確かに髪は伸びるけど、ひどすぎる。
しばらく我慢するしかないのだ。

トホホ。
やっぱ、次からは美容院に行くしかないのだぁぁぁ。。。

金曜日, 1月 22, 2016

旅したい!


旅に行きたいなー。
ちゃんと旅館に泊まって、浴衣とか着て、お酒飲みながら海鮮系を食べたりして、ふかふかのお布団で寝て・・・。

海外は、ロサンジェルス、サンフランシスコ、ハワイと全部アメリカしか行った事無いから、フランスとかイタリアとか行ってみたいけど、海外は到底無理かな。

日本国内にしても・・・。

旦那の故郷や私の故郷や親の故郷関係、かつての仕事先の社員旅行とかスキーで行った所とか、海水浴などで静岡近辺に行ったくらい。

熱いお湯が苦手で長く入っていられないってのもあり、あんまり温泉って好きじゃないけど、確かに温泉につかれば疲れは取れるよねー。

そう言えば、家族4人揃っていわゆる旅行ってやつに行った事無いかも・・・。


私以外はお湯にいつまででも入っていられそうだから、やっぱ、温泉が良いのかしら。
私が温泉で行った事があるのは草津くらいだったかな?

どっか遠いところに行きたいなー。

月曜日, 1月 18, 2016

大雪なのだー!


今年、初雪。。。
そして、大雪。。。

夜中の2時頃から降り始めたと言うが、朝5時過ぎにベランダのカーテンを開けて外を見ると、辺り一面真っ白だった。
あっという間にこれだけ積もったてことか・・・。

その後雪は雨に変わり、風も強くなって・・・。

去年のいつだか同じようなお天気だった日を思い出す。
その日、降り続いた雪が朝方には雨に変わっていた。
雨で雪はすっかり溶けて道路は濡れてるだけかな・・・と思い足首が隠れるくらいの雨靴を履いていったら・・・。

雪が雨に溶けて道路には何も残らないかと思いきや排水溝に雪の塊がつまった状態で、あたり一面まるで池か沼の様に水が溜まっていた。
歩くたびに短い雨靴の中にどんどん冷たい水が入り込んでいく。

どこが浅いかと探しながら、そこをめがけて飛びかかるも逆にもっとずぶっと深いところに足がはまる。

雨靴の中には入ったままの超冷たい水。
凍傷になるんじゃないかと思うほど足は冷え切り、感覚もなくなっていく。
履いていたジーンズにも下から水が浸みこみ、それがどんどん上がって来る

一人でひゃーひゃー言いながら・・・、進むしかない・・・。

30分弱かかる仕事場までの道のりが、倍の1時間はかかったかな。
ほんと悪夢だった。
体は冷え切り、どっと疲れた。

でも、今日は、去年のその日に比べたらまだましだったし、何とたまたま私はお仕事がお休みだったのだ。
超ラッキーだった。。。

ただ、今後は地面の凍結が心配だ。
しばらく走れないのかな?

それより何より、仕事場までの坂道が心配。
早く溶けてくれる事を祈るしかない。

只今3時半・・・。
曇っていた空を白い雲が押しだし青空が見えてきた。
今頃、日が射してきた・・・。

土曜日, 1月 16, 2016

変わりゆく職種


先日、休憩時間に同僚達と話していて・・・。
人によって職種の移り変わりって面白いねって話で・・・。

もちろん、その道一筋って人も大勢いるけど、なんでそうなったんだろうって人もいる。
まぁ、出世すればだけど、その道一筋で、その会社一筋ってのが成功者って言えるのかな―?

誰にでも一番最初にやりたかった職業があるはず。
だけど、何らかの原因でならなかった、もしくはなれなかったって、選択を誤ったとかたいして深く考えなかったとか成り行きとかいろいろあるわけで・・・。

私にしても小さい頃の夢は美容師になる事だったし。
中学時代から高校にかけては英語の通訳。
その後はデザイナーとか調理師とか・・・。

美容師になっていたら、今頃どうしてたんだろう?
今、思えば向いていたかも。。。

私の場合なんだかんだで、一番最初の職業はコンピューターのプログラマーだったんだけど、友人の誘いがきっかけで、商業施設の装飾関係の仕事に移り変わって行った。

情報処理の会社から一転、広告代理店に・・・。
その後、合併を機に退職後、フリーでディスプレイのデコレ―タ―、プランやデザインも手掛ける事になり、ひょんな事から著書も出す事になったり、専門書のライターをやったり・・・。

そして、育児を経て、今は、スーパーで接客販売員のパート従業員。
レジも接客も補正承りも何もかもやっとこなれて、このままだらだらと定年まで勤められるのかと思いきや・・・。

これまた合併で、状況が一変しそうだ。

かつて、私がウインドウや店内のデザインを手懸けたりした店舗も今では閉店に追い込まれ無くなったりしている。
近年でもいろいろな企業が売り上げ不振の為、どんどん店舗を閉鎖したりしている。

先日、急に臨時説明会が開かれた。
建物の老朽化も激しいのでてっきり閉店かとひやひやしていたら、半年かけて改装するのだとか・・・。

雇用は保障するとの事ではあったけど、その半年間どこに行かされるのか・・・。
半年経ったら、必ず元の職場に戻れるとの事だったけど、ほんとかな―?

もう少し若かかったらなー?
どうなるのかしら?
変化についていけるのかなー?





月曜日, 1月 11, 2016

息子もやっと成人式


あんなに小さかった息子が今日ついに成人式を迎えた。
今では身長が180センチ、足のサイズは29センチと見た目的にはすっかり大人だ。
塾の講師のバイトをしている関係でスーツを着なれているからか、新たに買ったスーツもそれほど初々しくない。

おととしの大学入学のために買った黒いスーツも太ったせいで超ぴちぴち。
急遽、この元旦に私の職場で買い求めた。

何着か試着し、同僚のおすすめでマリクレールの紺地にペンシルストライプのスーツと黒のハーフコート、マリクレールの水色のドレスシャツ、マリクレールの黒のベルト、紺地に水玉のネクタイ、大学で使うからとパソコンも入り防水の真っ黒なハードケース型リュックも合わせて買ったので、結構な出費となった。

それでも娘に比べればましかぁ。
娘の時には貸衣装代に着付け代にヘアアレンジ代など相当お金がかかるんだろうなー・・・。

まぁ、とにかく、息子も無事に成人式を迎えられ、感慨無量なのだー。





木曜日, 1月 07, 2016

ちびちび食い


あーぁ、今日はついにお仕事の連続休暇の最終日。
5日間だったけど、ゆっくりできたかな?
ずっと気になってた洗面所と台所の整理整頓もできたし。
相変わらず家族で遠出なんてできなかったけどね・・・。

毎年、だんなの二番目のお姉さまからお肉のセットが届く。
いつもならクリスマス前あたりだったのだけど、その時期に届く気配がなかったので、
「もう来ないかもね。あなた達、もう大きいもんね。」なんて話していたら、ふいに年末に届いた。

「やったぁー!お肉だぁぁぁぁぁ!!!。」と喜ぶ大きな息子と娘。

うちの旦那は大の肉嫌い。
「お肉食べた~い。お肉買ってきて~~~。」と言われてしぶしぶ買ってきても、お肉の量はほんの少し。

悲しいかな、それに慣らされているせいか、せっかくたくさん送られてきたお肉も一気に食べる事ができない。
少量づつラップに包んで小分けにし、部位ごとにジップロックの袋に入れて冷凍する。

そして、少しづつ食べる・・・。
子供等にできるだけ食べさせたいから私はできるだけ食べるのを控える。(あー、母心。。。)

先ずはカルビとタンを塩焼きにしてちびりちびり食べさせる。
大量の野菜サラダを添えて・・・。

元日の夜はすき焼き用のお肉をすき焼きにして贅沢に頂いたけど、その後はまたちびりちびり。

な~んてできるだけ大切に食べさせるも、もう残り少ない。

さびしいな~。
あと、カルビが3キレとタンが数枚とすき焼き用のお肉が少々か・・・。

毎年ほんとにありがたい。
娘が高校を卒業するまで送って下さるのかしら?
ほんとにほんとにリンゴと言い、お肉と言い、ありがたや、ありがたや。。。
超感謝なのだ!!!



水曜日, 1月 06, 2016

アップルパイ


旦那の実家から毎年送られてくるリンゴ。
年末になると送られてくる。

いつもなら段ボールに入ってて一個一個保護されてくるのだけど、今回は木箱に入っており、そのままぎゅうぎゅうに詰められていたからか、今回のはすべてのどこかしこにぶつけた跡がついていて・・・。

なので、通年は仕事先の人へあげたりしたのだけど、今回はそうはいかない。
腐らせない様、がんばって食べなくちゃ・・・。

で、リンゴ2個を使ってアップルパイを久しぶりに作ってみた。
いまどきはパイシートなるものが売ってあるので、超簡単だ。
干しブドウも入れてみたり、食べる直前にバニラアイスを添えて食べた。

オーブンが壊れているのでトースターだとどうなるかと思ったが、結構うまくできたかな?

ちょっとはじがくずれたものの、味はOK!
アイスクリームも超合うかも。

次はミートパイでも作ろうかな???

月曜日, 1月 04, 2016

もう4日。


お正月も終わり。
今日はもう4日かぁ。

お仕事の連続休暇が3日から7日までだから、まだあとちょっとある。
嬉しいなー、お休み。

昨日は、飲んでは食い、飲んでは食いと一日中ごろごろ。
今日は娘と出かける予定だけど、どこに行こうかな?

自由が丘でも良いけど、仕事先のお店で抽選会があるから、先ずはそっちに行って抽選して、その後考えるかな?
どうせ当たらないとは思うけど、外れても100円値引き券があるから、まだましかぁ。

商品券でも当たらないかな―???




土曜日, 1月 02, 2016

2016 ハッピー ニュー イヤ―!


ついに2016年、平成28年、猿年!

毎年の事だけど・・・。
今年も家族みんなで紅白を見て、終わりぐらいに年越し蕎麦を食べて、ゆく年くる年の除夜の鐘が鳴り始めた頃に支度をして近くの神社へ・・・。

今年は、あまり寒くなかったからか、いつもより参拝客が多かった。
いつもの様に、参拝の列に並び⇒お参りして⇒さい銭投げて⇒おみくじ引いて⇒お神酒を頂いて⇒みかんを2個もらい・・・、帰る。

今年の私のおみくじは末吉だった。
まぁまぁかな?

大みそかまで仕事だったので、その帰宅後、先ずはかつおだしと昆布だしを大量に取って、保存。
雑煮や煮物など何にでも使えるのだ。

元旦の早朝、2016年初のランニング後、おせちを作り始め・・・。

そして、雑煮とおせちとお刺身類を出して、お正月初のお食事。
食後は、息子の成人式の為のスーツやらコートやらバッグやらシューズやらを私の職場に行って購入。
(あー、大出費!!!)
帰宅したら、またまた第二弾のおせち作りで・・・、伊達巻をはんぺん、大和イモ、卵を使って作ったり・・・。

今年もどうにかおせちを作れて、クリスマスに引き続き、母としてホッとしたお正月なのでした。。。

今年も良い年でありますように!!!