日曜日, 1月 31, 2010

夢日記ってういうか・・・。


久々に絵に没頭した。
新たな絵の下描きを始めようかと思ったら、だいぶ前の描きかけの絵が出てきたので、とりあえず今日はそれに取り掛かかる事にした。
久々なので、最初は少しとまどったが、ほどなく描くカンみたいなものが蘇ってきてあっという間に描きあげることができた。

絵も結構たまってきてるのにカメラが壊れたままなので、なかなかHPに載せられないという哀しい現実。
早く載せて欲しいのだけど・・・。

我が子たちもすっかり大きくなり、私の絵の中の子供も時折、成長した娘の姿に変わってたりする・・・。

そう言えば、この水彩画を描き始めたのって、もう何年になるだろう・・・。
娘が幼稚園に入った頃だったから、もうかれこれ6~7年?
娘を幼稚園に連れてって、お迎えの時間までの間に洗濯や掃除を済ませて、その後のわずかな時間に絵に没頭したものだ。
それが、かなりストレス解消になってて、発想がドンドン沸いてきて、次々と描けたんだよなー。

娘が小学校に入り、一学期が終わったのを期にパートに出るようになって、疲れもあってか、発想が全然沸かなくなっちゃって・・・。
それでも頑張って時々描いても自分で納得のいく絵ではなかったりして・・・。

今日はイヤホンで音楽(主にセリーヌ・ディオン)を聴きながら、ほんと久々に絵を描く事に没頭できた。
しかも、すいすい描けたからすごく嬉しい。

今年は個展、開けるかしら?
今年は無理かぁ?
不景気でだんながこれじゃあ、無理に決まってる。
個展って結構お金かかるもんなー。

お正月だったけか・・・、TVで子供が夢日記つけてるの見て、私も大学ノートの隅に今年の夢を書いてみた。
1.個展を開く。(ビンボーで無理そう。)
2.私の絵がメディアにとりあげられる。(あり得ない。。。)
3.絵の仕事がいっぱい来て、パートを辞める。(あぁー、夢のまた夢・・・!)
4.「徹子の部屋」に出る。(これは、冗談、冗談!)
5.やせて、引き締まって、脂肪がなくなる。(このまま頑張れば、夢ではないかも。)
などなど、他にもロト6が当たりますようにとかいろいろ・・・。
なんか、夢日記というより、願い事みたいになっちゃった。。。

元旦にひいた「大吉」のおみくじには、超有名人にはなるは、出世はするは、願い事すべて叶うって良い事ばっか載ってるんだけど・・・。

なんだかなー?
当たるも八卦、当たらぬも八卦かぁ。

一つくらい叶って欲しいけど、気がつけばもう明日から2月・・・。
何一つ良い事など起こらないまま、あっという間に1月が終わってしまった。

このまま、何事もなく1年が過ぎて、年だけとるってかぁ!!!
ぐぇ-っ、あせるのだ。








金曜日, 1月 29, 2010

有楽町西武閉鎖にショック~!


数日前、
「有楽町西武12月に閉鎖へ。。。」というニュースにびつくり!!!

有楽町西武といえば、私がセゾングループ内の広告代理店にいた頃に、新店舗としてウインドウディスプレイなどのお仕事をさせて頂いたりした店舗だ。
と、言ってもまだ私は当時ペーペーで、担当していた他の店舗のお仕事が終わってから駆けつけ、そのまま徹夜して、始発電車で一旦帰宅し、寝ることもなく、お風呂に入って服を着替えてまた自分の担当の店舗に出かける・・・という過酷な日々が続いたりしてた。

私にとって、初めての大きな仕事・・・、新店としてのオープン時のウインドウ・ディスプレイは確か、不思議な人形たちが野原でハイキングしてるみたいなコンセプトだったかな?
その中に飾るためのお弁当として、つくりもののおかずとかを詰め込んだりしてた記憶がある。
恐い先輩たちにチェックを受け、だめだしも多かったような・・・。

オープン前日だったかなー?、資生堂の花椿会のパーティーイベントが1Fで行われ、ゲストに当時の資生堂のCMに起用されていたまだ14~5歳の中山美穂や有名スタイリストが数人、司会にはその頃ブレークしてた赤信号のリーダー、中心スタッフには電通の超高級スーツを身にまとった超カッコ良い男性たち、そして、私たち・・・。
作業を終え、パーティイベントが始まる頃、私たちもそのパーティーに出ても良いとか何とかって話しが出て喜んでいると先輩一人だけが出られる事になり、がっかりだった思い出。。。

オープン後のバレンタインデイのウインドウ・ディスプレイに今は亡き超有名イラストレーターだったペーター佐藤さんのイラストを起用し、その巨大なイラストをバックにラベンダーやサックス、ローズ系などのパステルトーンのオーガーンジーをこれでもかと張り巡らせ、不思議な空間を作り上げた事もあった。

私も指示されるままにオーガンジーをいろんな場所に貼り付けたりしたっけ。
認識はなかったが、ウインドウの外で指示をしていた方々の中にもしかしたらペーター佐藤さんがいらしたのかもしれない。
でも、こちらは、ただただ指示に従う事に必死で、ペーター佐藤さんに気づくどころの騒ぎではなかった。

ある時は、朝のオープン前の作業中に酔っ払いのおじさんが乱入し、勝手に暴れバランスをくずして、木製の什器棚の角に激突。
血だらけになって、救急車を呼んで運んだり、またある時は、閉店後の店内で作業中、何かねばっとしたものを踏んづけてしまい、商品だったらどうしようーと思いドキドキしてたら、ねずみ捕りだった事が判明しホットしてみたり・・・、ほんといろんな事があった。

最近は全く行く事もなかったけれど、そんな若い頃の思い出いっぱいの有楽町西武がなくなっちゃうなんて、かなりショック!

西武が撤退した後はどうなるのかなー?

昨日、今でも西武系のディスプレイのお仕事してる当時からの友人にそっちの西武は大丈夫かとメールした。
大丈夫そうだよとの返事にホットするやらうらやましいやら・・・。

私なんぞ、今はスーパーのパートの従業員。
立ちっぱなしでへとへとになっていくら頑張ってもたかだか一ヶ月稼げるのは十万円程度。
なんか、情けない。
かなり、情けない。。。
やっぱ、ずっと、続けりゃ良かったなー。。。



水曜日, 1月 27, 2010

遺伝子って・・・。


今日は、娘の小学校の公開授業の最終日・・・、歯医者に行った後、のぞいてみる事にした。

たいしてスケジュールも気にもせずに向かっていると近づくにつれ、校庭からワーワーと子供たちの元気な声が聞こえてくる。
「今、中休みかぁー。」

受付に到着して、ふと、貼られた公開授業のスケジュール表を見てみると、3,4時間目は、隣にあるお寺で俳句のお勉強の様子。

中休みが終わったら、一旦は教室に戻るのかと思い、誰もいない空っぽの娘の教室で、貼られた書初めや冬休みの宿題を眺めながら待機していた。
すると、
「子供たちが校庭に並んでるみたいですよ。」廊下にいた数人の保護者の方に声をかけられ、慌てて出入り口に向かい、すでに整列している子供たちの後ろに並んだ。

ぞろぞろと小学校のすぐ隣にあるお寺へと歩いて行き、本堂へとお邪魔する。

席に着くと、自分たちが良い俳句だと思って選んできたものを班毎に発表し始めた。

発表している同学年の子供たちを一人一人眺めていると・・・。

「みんな、大きくなったなー!」
「あれっ、あの子・・・。」
「えっ?あの子って・・・。」
「うそ、まじで~?」
な~んて、みんなの成長ぶりに目を見張ると共に、親から譲り受ける遺伝子というものにびっくりさせられた。

親が太っていて、兄弟も太っていたりして、もしかして今はとってもほっそりしてるけど、この子も将来太るのかなー?なんて思っていた子供が、案の定、ぷっくり太っていたり、ぽっちゃりしていたはずの子供がほっそりした母親に似てやせてていたり・・・。
お兄ちゃんと同様めがね君になってたり、小柄な親に似て相変わらず小柄だったり・・・。

見てくれだけじゃなくて、頭や運動神経も親に似るんだろうし、遺伝子ってほんと恐ろしいなー。






月曜日, 1月 25, 2010

この先はなかなか険しいのだったー!

朝、出勤して間もなく、
「今日、試験だよねー?どう?」なんて、隣の課の超優秀な、すでに最終の五段階目に挑んでいるパートさんが声をかけて来た。

「いやぁー、このマニュアル、分厚い上に超難しくて、ちんぷんかんぷんだよー、ぜんぜん無理・・・。」そう言うと、一瞬顔を曇らせた彼女が、驚いた様子で私に言った。

「ねぇ、もしかして、このマニュア違くない?私が間違ってなければだけど、たぶん違うと思う。三段階目の試験のマニュアルってもっと薄くて簡単なはずだよ。まだ間に合うから、早く副店長に電話して聞いてみな・・・。」

そう促され、慌てて、副店長の内戦電話にかけて聞いてみた。
「えっ?違う、違う。それじゃないよ。そんな難しいの読んでたの?」そう言って、慌てて、本来のうす~いマニュアルを持ってきた。
「ま、まじで~?」(絶句。。。)
「でも、これ、簡単だから、少し時間もらって読めばたぶん大丈夫だと思うよ。」

今日は思いの外、人員がいたので、お言葉に甘えて健康ルームなるお部屋でじっくり読ませていただき、結局、試験は簡単にクリアする事ができたのだけど・・・。

店長の面接が残っている。
40代半ばくらいのその店長、なかなかのやり手らしい。
誰もがたじたじになるとの事。
あ~あ、やっぱ、受けるのやめときゃぁ良かったかな?

四人中二番目の面接・・・。
時間が来ても中から店長と副店長の小さな話し声が聞こえてくる。
やむ気配もなく、入った方が良いのかしら?そう思い、
「コン、コン。」ドアを叩き中に入ると、
「ふつーは呼ばれてから入るんだけどなー。まぁ、良いや、ドアの前に立って、そこから始めましょう。」
(しまった。。。)

そして、そして、面接が始まった。
聞いていた通りかなりしつこい。
三段階目になったらどうしたいか、何ができるのか、何がしたいのか・・・。
なぜ、これを受けようと思ったのか・・・。
しどろもどろになりつつ、あやふやに答えても次から次へとつっこんで聞いてくる。

(なんで、これを受けようと思ったか?ってかー。)
(ぶっちゃけ。)「時給が上がるからですよ。それが一番に決まってるじゃないですか?」そう言うと、
「まぁ、そりゃぁそうですね。それが本音ですよね。」と、店長が苦笑いしながら言った。

売上げやら予算達成やら言った方が良いのかと思い、そんな事ばかり言っていたら、
「残念だなー。あなたからそんな事ばかり聞くとは思わなかったなー。もっと、接客やってて楽しいとか、お客様に買っていただいて嬉しいとか言ってくれると思ったんだけどなー?」

(なぬぅ・・・?あてがはずれたかー?)
「接客は基本ですから・・・・・。」
そう、負け惜しみを言いつつ顔をゆがめる私に、
「最後にぜひあなたに言っておきたい事があります。」と、何やら長々とこの企業はこれこれしかじかのこういう人材を求めているんだとかなんだとか、お説教。
次回、また、挑戦して下さいと言っているような・・・。

(まっ、良いや、もう、めんどくさっ。)
途中から、ほんとにここから逃げ去りたい気分を抑えつつ、
「ご指導お願いします。」とわけのわかんない事を言いつつ、深々とお辞儀をしてその会場を後にした。

たぶん、落ちたな。。。
でも、落ちた方が良いや。
たった、百円ぽっち、時給を上げてもらうためにここまで要求されるのは理不尽なのジャー。

ったく、もう~~~。

でも、これでひと段落。
また、絵に没頭しなくっちゃだわん。

今年は油絵を始めようかな?
何も描いてないキャンバスがある事だし・・・。

でも絵の具だとかいろいろ買わなくちゃだからなー。
また、お金がかかるなー。。。




日曜日, 1月 24, 2010

明日、昇進試験なのだぁー!


今のパート先では、パートの評価が5段階に分かれてて、一年が過ぎると上司の評価のみで二段階目に上がり、二年が過ぎると3段階目になるための試験と面接に挑む事ができる。

前回は断ったものの、今回はダメもとでとりあえず受けてみる事にした。
何故って、受かれば時給が100円上がるのだー。
たかが100円、されど100円・・・。
ただ、そうなると、ボーナスがほんの少し、そして、もう少し長い時間働かなければならないのと社会保険&厚生年金が強制加入となるのだけど・・・。
ビンボーな我が家、少しでも稼ぎが増えれば・・・。

で、他の課で受かっている方々にいろいろその試験について聞いてみたけど、彼女たちはまだ現在40そこそこで、おそらく受けたのって30代半ば頃・・・、若かったわけで・・・。。。
会話してても頭良いんだろうなーと感じるのだから、そりゃ、当然受かるわなー。
私ときたら、すでにおばちゃんだし・・・、やっぱ無理かな。
うちの課にいるベテランの方が50代で受けた事があるらしく、
「若くないと受かんないわよー、面接でおばさんは落とされるんだから。」とか。(じゃー、ダメじゃん。)

試験については、渡された分厚いマニュアルから出るらしいけど、その出題内容はというと、
「運転免許の試験みたいに引っ掛け問題って感じだよ。」と、ある一人が教えてくれた。

でもでも、私、免許持ってないし、そんな試験も受けた事ないからその感じわかんな~い。

で、今度は面接について聞いてみたけど、その時その時の店長が面接するらしく、
おとなりの課の方の時には、当時の店長に担当についての売上やら荒利やら、仕入れや発注の事など、数字的な事をずいぶん突っ込まれたとか・・・。

担当・・・かぁ、うちの課の場合、他の課と違い、売場が広く、担当を一応振り分けられてはいるものの、それだけに没頭する事は不可能で、数字的な事はパートはあまり知らなくて良い様な空気もあって、ほとんど良くわからん。しかも今は伝票処理に追われる毎日で・・・。

「あ~ぁ、そんなんだったら、受かるわけないじゃん・・・。」って、上司にキャンセルを申し立てたけど、それも間に合わず・・・、ついに、明日受けなきゃならない事になってもうた。

先日、上司が副店長に今の店長の面接の傾向について聞いてくれて、こっそり私に教えてくれた。

「その段階に昇進したら、何が自分にできるのか・・・とか、もっと上を目指すつもりはあるのか・・・とかそんな事を主に聞くらしいよ。」
「・・・・・?」
それもちょっと漠然としすぎていて・・・?答えられるかなー、私。。。


渡されたマニュアルにしろ、かなり分厚く、営業についてやら、売上や在庫などの管理についてやら、さまざまな業務について、販売に関わる法律やさまざまな対処の仕方などなど、かなり広範囲に渡る。

何度か読みはしたけど、どんな問題が出るのやら・・・?
ちんぷんかんぷんの箇所もあるし・・・。

電卓はいらないと言われたから、少なくとも計算問題は出ないんだろうけど・・・。
やっぱ、無理かなー?

そう言えば、その試験を受けて、落ちた後辞めちゃった年下の先輩がいたけど、試験もさることながら今の店長の面接がかなりきつかったと言っていた。
どうせ、私も・・・?だろうなー。
何も答えられなかったりしてぇー。

数日前にうちの課の社員の男の子が、社員の5段階目に当たる昇進試験を受けて、
「撃沈っすよ。もう全然だめっす。」と言っていたっけ。

私も明日、同じ言葉が出るのかも。
私の場合は、。。。

「転覆っすよ。全くだめっす。」ってかぁー。




土曜日, 1月 23, 2010

おめでたラッシュ。。。


私の職場では、おめでたラッシュ~ウエディングラッシュが続いている。
去年の末頃に二、三人ほど、おめでたや出産が続き、一人がめでたく結婚した。

そして今年に入り、うちの課でも一人入籍することになり、他の売場で、結婚式を挙げる予定の子が私が知ってるだけでも三人いる。
なんか、めでたいなー。

でも、これからいろいろと大変なんだろうね。

私が結婚式挙げたのって、三十代に入ってからだから決して若くはなかったけど、今からすれば全然若いわけで、ウエディングドレス姿の自分を見るたびに、写真を撮っててほんと良かったと思う。

結婚式挙げなくても着物でもドレスでも良いから、自分の花嫁姿は絶対撮っておかなきゃ・・・だ。

いずれ子供ができたら、
「ママの結婚式の写真見せて~。」と必ずせがまれるし、それを確認してなんだか納得するようなところが子供にはあるから。
それに母親だって、娘の花嫁姿は見たいのだし・・・。

私も娘の幸せそうな花嫁姿は絶対見たい。
あと十数年後?~二十数年後・・・?
私はその頃、六十代・・・、すっかりおばばになってるのかな?

相手のだんな・・・。どんなやつなんだろう?
いけすかない野郎だったらどうしましょう・・・。

先日もお昼の休憩中、どんなだんなが最低かなんて話に花が咲いた。
DV男、酒乱男、マザコンなどなどもちろん最低だけど、やっぱ、一番最悪なのは、働かない=稼がない男かも・・・との結果となった。
生活力のない男はやはり家庭の主としては失格だものね。

結婚かぁ。
女って、結婚相手によって、人生激変するよねー?












水曜日, 1月 20, 2010

今日のTOKYOは暖かい~!


昨日の天気予報で、
「明日は暖かくなる地域が多いでしょう。」なんて言ってたけど、確かに今日のTOKYOはこの季節の割にはかなり暖かい。

マフラーいらずだったし、モヘアの半袖セーター姿の女性もいたほどだ。
私は半袖着るほど、そこまでは暖かいとは思わなかったけど・・・。
でも、ダウンを着たまま歩いてるとちょっぴり汗ばんだ。
やっぱ、暖かいって事か。。。

これで、また寒くなって~またまた暖かくなって~またまたまた寒くなって~・・・を繰り返し、春になるのね。

それにしてももう一年たったのかぁって感じ。
春になって、夏になって、秋になり、またさぶ~い冬がやって来て・・・。
こうして繰り返しながら、私もどんどん年をとっていくのねー。
あーぁ、こんな年になるなんて、ほんと信じられない。
若い頃に戻りたぁ~い。

昨日、更衣室で仕事先の知人の女性に、いつだか私服の私とすれ違ったらしく、
「どこのお嬢さんかと思ったら、あなただったよ・・・。今まで気づかなかったけど、スタイル、良いんだねー。」と言われ、
「お世辞でも嬉しいけど、褒めすぎだよ・・・。」と苦笑したのだけど・・・。
うそでも人間って、ほめられると嬉しいもんだ。

やっぱ、走ってるからかしら?
ようやく成果が現れてきたのかもしれない。

このまま、ずっと頑張って走るゾウ~。
おなかまわりの脂肪、絶対春までに撲滅なのだぁー!!









木曜日, 1月 14, 2010

うぅ~、体も心も寒いのだー。


12日、東京では初雪が降った。
私は仕事中で見てないけど、昼ごろに降り出して、夕方ごろにはみぞれに変わったらしい。

雪って降ってる時は白くてふわふわしてて、ほんと天使が舞い降りてきたみたいにロマンチックなんだけどねー。
若い恋人同士にゃー、もうたまらんくらいバッチグーなシチュエーションなんだよねー。
何か、懐かしいなぁー。

でも、これが凍結したりしたら、つるつるすってんころりんで、打ち身、捻挫に下手すりゃぁ骨折って事もあり、かなり悲惨・・・。

雪国の人は慣れてるから、転んだりなっかしないんだろうけど。
私はいつだか思いっきり滑って、しりもちをついたことがある。
恥ずかしかったの何の。
スカートはいてたら、「パンツー丸見え!」になるところ。

若い頃はこの季節はスキーによく行ったものだ。
私はボーゲンでゆっくり滑り落ちるしかないほどスキーが下手だったけど、音楽を聴きながらリフトに乗ってる時は、ほんとにサイコーな気分だった。
家族で一度行きたいなー。
子供たちにもスキーを体験させてあげたいのだけど・・・。

昨日、中がぐじゃぐじゃだった棚の一部を片付けてたら、古い確定申告書だとか領収書だとか出てきて、その中の平成12年度のものを何気なく見ると・・・、何てだんなの稼ぎが良い事か・・・。
今の何倍だろう?
ちょうど10年前・・・、あー、この頃はまだまだ世の中の景気が良かったって事んだろうなー。
それからは、どんどん下降していって、今じゃー、見るも無残な感じ。
どうすんのさ、この先・・・って感じなのだ。

いったいいつになったら、景気が上向きになるのかしら?

収入は減る一方なのに子供にかかるお金はかかる一方だし、いつまでも苦しい我が家。
もう限界なのだよ。

新年なのに期待というよりもお先真っ暗で不安で不安で仕方がない私なのでした。



土曜日, 1月 09, 2010

今年こそもっとやせるぞぉ~!

年が明けると気分はすっかり春・・・。
まだまだ寒いけどね。

12月の後半にふくらはぎの少し内側のその下あたりに痛みを感じ、しばらくランニングを控えていたら、なんだか太ってきた気がして、最近またランニングを開始した。

朝は何かと忙しいからランニングに出かけるのは、朝5時半頃には出ないと・・・だ。
今の季節は出かける頃は当然まだ真っ暗だし、帰ってくる頃もまだまだうす暗い。

春に近づくにつれ、少しずつ朝が明るくなっていく。
暗い中走るのに慣れちゃうと明るさの中を走るのが少し照れくさくなる。

でも、やっぱり走ると気持ちが良い・・・。
ただ今は、また足が痛くならないかと少し不安を抱えつつ、恐る恐る走ってるから、暖かくなったら、もっとスピードをあげて走ろうっと。

それにしてもやせないものだ。

ついこの間、TVでダイエット番組やってたけど、みんなみるみるやせてた。
私なんて、去年の今頃の体重から今年の今まで、減った体重はわずか2kg程度。
それ以上、なかなかやせない。
しかもおなかの脂肪はまだまだぷるぷるだし、ちっとも引き締まってくれない。
年のせいかなー?

数日前など、なんだかいつもより体が重いなーと思って、体重を量ったら、去年の今頃の体重と変わらないではないか・・・。
もう、びっくりで、ショックで、がっかりで・・・。
と、思ってたら、今日はまた元の体重に戻り・・・。
ずっとそんな繰り返しばかりだ。

あと2~3kg減ってほしいんだけどなー。。。
そして、おなかの脂肪の出っ張りがなくなって、早くおなかがぺったんこになってくれると良いんだけど。

薄着になる夏までにそうなって欲しいのだー。
この夏は、引き締まったナイスな体で海辺を歩きたいものよねー。





土曜日, 1月 02, 2010

あけましておめでとう!!!

あけましておめでとう!
ついに2010年~平成22年~寅年だぁ~~~

ここんとこずっとパソコンの調子が悪く、もう限界かぁ=買い替えかぁ・・・なんて思いきやだんなが一生懸命内部のほこりを除去したり、初期化したりしたら、どうにか復活したみたい。
とりあえず、ホッ!

パート先が年中無休の客商売だから、年末年始はとても休みをとりづらい。
それでも子供がいるってことで最初の二年間はどうにかおおみそかと元旦だけは休ませてもらってたけど・・・、一人の古株が一人だけいつも年末年始に休みをもらうだなんてと課長を始め社員やパートにもくってかかったらしく、さすがに今度は出なくちゃやばい・・・とおおみそかも元旦も出勤する事に・・・。っていうか、通常のシフト通り。
なので、ほんとにおおみそかの日は疲れたのだった。

30日は公休だったから、その日のうちにかつおぶしや昆布のだしをたっぷりとっておき、数の子の塩出しをしたり、煮物や雑煮に使う野菜たちの下ゆでなどなど・・・。

31日は朝から仕事で、帰宅したのが7時近く。
帰宅後は何も食べずに紅白を見ながら立ちっぱなしでずっとお節作り。。。

塩抜き後の数の子はあらたに鰹節のだし汁に付け直し、下ゆでしてた野菜やこんにゃくを入れて煮物を作ったり、サトイモの含め煮ゆず風味を作ったり・・・。
伊達巻は本当なら高級な白身魚のすり身を使うともっとおいしいのかもしれないけど、我が家は毎年はんぺんを使う。
すり鉢ではんぺんをすりながら大和芋をすり入れ、だし汁や調味料をいろいろ入れながら卵を入れながら、ひたすら、すりすり・・・。
今年はすりすりを娘が手伝ってくれてとっても助かっちゃった。

そんなこんなで10時頃めどがつき、煮物などの様子を見つつ、ビールとつまみをちょびちょび頂き、紅白を見終わる頃に年越しそばの準備。
ゆくとしくるとしの除夜の鐘を聞きながらそばを急いですすり、外出着に着替えて近くの神社に初詣へ・・・。

毎年のお決まりだけど、お賽銭を投げお願い事をして、おみくじを引き、お神酒を頂き、一人につき二個のみかんをもらって帰る。
帰宅したら、急いで花瓶にお花を活けて、テーブルの中央に飾り、ようやく床に入ったのが2時近く。

6時に起床し、重箱にすべて詰めて、テーブルにセッティングし、お雑煮を作り、お刺身類を切り、どうにかいつもどおりのお正月を今年も迎えられた。

そうそう、私、おみくじが大吉だったんだった。
そのおみくじによると、今年は、私・・・、有名になるんだって・・・。
そして、何もかもうまくいくそうな・・・。
ほんとにそうあってほしいもんだ。。。

ほんとにほんとに今年は良い年になります様に・・・。