社会しかできないおばかな息子・・・。
大学に進学できるか、できなければ高卒で就職なのか?
大学に行けるならどこでも良いのか?
このご時世に就職が果たして有るのか?
などなど、散々、親子して議論して、上のレベルの大学をAOで目指す事になって・・・。
一次の小論文はどうにかクリアし、二次試験の発表が21日だった。
どうだろう・・・。
落ちるかも。
もし落ちたら次の手は・・・。
しかし、その日、だんなからのメールで合格を知り、超ほっとした。
一般でなんて絶対受かりっこないから、この大学に落ちていたらどうなってたんだろう~。
とにかく、めでたし、めでたし。。。
金曜日, 11月 22, 2013
月曜日, 11月 18, 2013
車の免許取っとけばよかったのだ!
やれやれ、あの激痛からもう一週間が経つ。
早いなー。
今は時々左上の胃の横辺りがちくちく痛んだり、少し吐き気はあるものの、痛み止めを飲むほどの事もなく・・・。
でも、また、あの激痛がやってきたら・・・と思うと超怖い。
しかも仕事中だったら・・・と思うとなおさらだ。
また、迷惑をかける事になったら・・・、どうしよう。。。
痛み止めが効けば良いのだけど。
今日は、仕事が五連チャン続いた後のお休みだ。
日差しが強くて暖かいので気持ちが良い。
こんな日は海が見たいなー。
車が運転できれば一人で小さい車に乗って海を眺めに行きたいところだけど、免許もないし車もないし・・・。
免許かぁ。
高校卒業する時に取っとくべきだったなー。
早いなー。
今は時々左上の胃の横辺りがちくちく痛んだり、少し吐き気はあるものの、痛み止めを飲むほどの事もなく・・・。
でも、また、あの激痛がやってきたら・・・と思うと超怖い。
しかも仕事中だったら・・・と思うとなおさらだ。
また、迷惑をかける事になったら・・・、どうしよう。。。
痛み止めが効けば良いのだけど。
今日は、仕事が五連チャン続いた後のお休みだ。
日差しが強くて暖かいので気持ちが良い。
こんな日は海が見たいなー。
車が運転できれば一人で小さい車に乗って海を眺めに行きたいところだけど、免許もないし車もないし・・・。
免許かぁ。
高校卒業する時に取っとくべきだったなー。
月曜日, 11月 11, 2013
地震・激痛・石・お水
11月10日の日曜日、出勤しようとしたその瞬間久々の大きい地震。
一瞬、自分が揺れてるのかと思ったけれど、金魚の水槽を見るとゆ~らゆらと横に波打っている。
「やっぱり地震だ!」
NHKのニュースでは東京23区は震度4、結構大きい地震だった。
その日いつもの様に走り、張り切って仕事へ向かった私。
更衣室で同僚が栄養ドリンクを「一本どうぞ。」と差し出してくれた。
ドリンク剤などほとんど飲まない私・・・、少し迷ったが、日曜日の稼ぎ時だからパワーをつけようと結局ありがたく頂戴した。
これで元気百倍だとやる気満々だったが、開店してまもなくなんだか体の調子がおかしい様な・・・?
まず、下痢になり、その後どこか少し痛い様な変な尿意を催す。
トイレにはさっき行ったはずだけど・・・、と思いつつ再度トイレに行くもほんのちょろりしか出ない。
そのうちだんだん妙な寒気と脂汗が出てきて、脇腹が痛みだす。
どんどん激痛になり立っていいられない。
我慢できず、売場にたった一人の同僚を残し、バックルームの椅子に座りうずくまる。
激痛はちっともおさまる様子もない。
あまりの激痛で坐ってもいられなくなり、医務室で横になる事になった。
ベッドが二台置かれたその医務室の手前の方のベッドで横になり、痛みが治まるのを待つが、痛みは増すばかり。
二時間経っても全く収まる気配もない。
嘔吐も3~4回あり、あまりの痛さに立ちあがる事も出来ず、まさしく七転八倒悶絶状態。
そのうちやっと庶務の方が現れて、「救急車呼ぼうか?」と言うので、思わずうなずく私。
しばらくして救急隊がやって来て、症状をいろいろ尋ねられる。
答えながら、「あれ?なんだか少しづつ痛みが和らいできた様な・・・。」と不思議な感覚にとらわれる。
救急外来に着いた頃はかなり痛みは遠のき、今度はNPに問診を受けながら、血を採られ、点滴を打たれて、看護師にレントゲンへと連れて行かれた。
途中、頭はぼさぼさ、はだけたブラウス姿なので言おうかどうか迷ったが、
「私、あのうぅ、救急救命で看護助手のお仕事を少し前までやってたんですよ。」と言うと、周りにいた見覚えのある看護師たちが、
「えーっ、あの助手さん?」と目をぱちくり。
いつも優しくしてくれた男性看護師も
「○○さんじゃないですか?どうしたんすかー?」とびっくりした様子で声をかけてくれた。
そんなこんなで最後にエコーを受け、その映像写真を見ながら、
「これは完全に尿路結石だね。今日は水を2リットル以上飲みなさい。」と医師に言われ、明日必ず泌尿器科を受診する様に言われ、すっかり痛みもなくなった状態で病院をあとにした。
仕事先の制服を着たままだったし荷物も置きっぱなしだったので、そのまま仕事場に旦那の車で行き、庶務に挨拶をし、課長にも挨拶をして、私服に着替え、旦那と娘が待機していた車に乗り込み、無事帰宅したのだけど、今日は、息子の大学受験の二次試験の日でもあったから、もうてんやわんやの一日だった。
そして、今日、泌尿器科を受診したけど、あと石みっつ~~~!!!、あるそうな・・・。
あ~ぁ、早く流れてしまえ!
一ヶ月後にまた受診・・・、毎日毎日2リットル以上の水を飲まねばならない・・・。
ふうぅぅぅっっっ~~~、やれやれ。。。
地震雷火事親父ならぬ、地震激痛石お水の一日だったのだぁ!!!
一瞬、自分が揺れてるのかと思ったけれど、金魚の水槽を見るとゆ~らゆらと横に波打っている。
「やっぱり地震だ!」
NHKのニュースでは東京23区は震度4、結構大きい地震だった。
その日いつもの様に走り、張り切って仕事へ向かった私。
更衣室で同僚が栄養ドリンクを「一本どうぞ。」と差し出してくれた。
ドリンク剤などほとんど飲まない私・・・、少し迷ったが、日曜日の稼ぎ時だからパワーをつけようと結局ありがたく頂戴した。
これで元気百倍だとやる気満々だったが、開店してまもなくなんだか体の調子がおかしい様な・・・?
まず、下痢になり、その後どこか少し痛い様な変な尿意を催す。
トイレにはさっき行ったはずだけど・・・、と思いつつ再度トイレに行くもほんのちょろりしか出ない。
そのうちだんだん妙な寒気と脂汗が出てきて、脇腹が痛みだす。
どんどん激痛になり立っていいられない。
我慢できず、売場にたった一人の同僚を残し、バックルームの椅子に座りうずくまる。
激痛はちっともおさまる様子もない。
あまりの激痛で坐ってもいられなくなり、医務室で横になる事になった。
ベッドが二台置かれたその医務室の手前の方のベッドで横になり、痛みが治まるのを待つが、痛みは増すばかり。
二時間経っても全く収まる気配もない。
嘔吐も3~4回あり、あまりの痛さに立ちあがる事も出来ず、まさしく七転八倒悶絶状態。
そのうちやっと庶務の方が現れて、「救急車呼ぼうか?」と言うので、思わずうなずく私。
しばらくして救急隊がやって来て、症状をいろいろ尋ねられる。
答えながら、「あれ?なんだか少しづつ痛みが和らいできた様な・・・。」と不思議な感覚にとらわれる。
救急外来に着いた頃はかなり痛みは遠のき、今度はNPに問診を受けながら、血を採られ、点滴を打たれて、看護師にレントゲンへと連れて行かれた。
途中、頭はぼさぼさ、はだけたブラウス姿なので言おうかどうか迷ったが、
「私、あのうぅ、救急救命で看護助手のお仕事を少し前までやってたんですよ。」と言うと、周りにいた見覚えのある看護師たちが、
「えーっ、あの助手さん?」と目をぱちくり。
いつも優しくしてくれた男性看護師も
「○○さんじゃないですか?どうしたんすかー?」とびっくりした様子で声をかけてくれた。
そんなこんなで最後にエコーを受け、その映像写真を見ながら、
「これは完全に尿路結石だね。今日は水を2リットル以上飲みなさい。」と医師に言われ、明日必ず泌尿器科を受診する様に言われ、すっかり痛みもなくなった状態で病院をあとにした。
仕事先の制服を着たままだったし荷物も置きっぱなしだったので、そのまま仕事場に旦那の車で行き、庶務に挨拶をし、課長にも挨拶をして、私服に着替え、旦那と娘が待機していた車に乗り込み、無事帰宅したのだけど、今日は、息子の大学受験の二次試験の日でもあったから、もうてんやわんやの一日だった。
そして、今日、泌尿器科を受診したけど、あと石みっつ~~~!!!、あるそうな・・・。
あ~ぁ、早く流れてしまえ!
一ヶ月後にまた受診・・・、毎日毎日2リットル以上の水を飲まねばならない・・・。
ふうぅぅぅっっっ~~~、やれやれ。。。
地震雷火事親父ならぬ、地震激痛石お水の一日だったのだぁ!!!
金曜日, 11月 08, 2013
あっという間
あと一週間で今の職場に復帰して半年になる。
あっという間だったぁ~。
一年二か月間働いた国立病院・・・、超長く感じたものだけど。
まだ一週間か、まだ一カ月か、まだ二カ月か・・・、「頑張れ、私。せめて一年は続けろよ。」なんていつも溜息つきながらトイレの中などで唱えてた。
精神的にも肉体的にもほんと大変だったなー!
今の職場も決して楽ではないけれど、その職場に比べたら・・・。
かつてまる5年いた今の職場、前より人も減り仕事量も増えたはずなのだけど・・・。
だけど、まぁ、また振り出しに戻ったから損な部分もあるんだろうけど、私的にはこれで良かったと思う。
ちょうどまる5年が経って、このままで良いのか・・・、それとも転職するか超迷ってたし。
転職しないでそのままいたら愚痴ばっか言ってたかもしれないし、大変なお仕事ではあったけど救命救急での仕事は貴重な経験だった。
多分、このまま何事もなかったら定年までいるだろう。
息子も気がつけば高校三年生。
大学受験はAOにした。
一次の論文はなんとかクリアし、今週の日曜日に二次試験に挑む。
内容的には5~10分の自己アピールと論文などに対する質疑応答などらしいが、果たしてどうなるかしら?
これで落ちて一般の受験となったら、おそらくどこも受からないだろうなー。
どうなるかなー???
息子も私たち両親もドキドキだ!!!
あっという間だったぁ~。
一年二か月間働いた国立病院・・・、超長く感じたものだけど。
まだ一週間か、まだ一カ月か、まだ二カ月か・・・、「頑張れ、私。せめて一年は続けろよ。」なんていつも溜息つきながらトイレの中などで唱えてた。
精神的にも肉体的にもほんと大変だったなー!
今の職場も決して楽ではないけれど、その職場に比べたら・・・。
かつてまる5年いた今の職場、前より人も減り仕事量も増えたはずなのだけど・・・。
だけど、まぁ、また振り出しに戻ったから損な部分もあるんだろうけど、私的にはこれで良かったと思う。
ちょうどまる5年が経って、このままで良いのか・・・、それとも転職するか超迷ってたし。
転職しないでそのままいたら愚痴ばっか言ってたかもしれないし、大変なお仕事ではあったけど救命救急での仕事は貴重な経験だった。
多分、このまま何事もなかったら定年までいるだろう。
息子も気がつけば高校三年生。
大学受験はAOにした。
一次の論文はなんとかクリアし、今週の日曜日に二次試験に挑む。
内容的には5~10分の自己アピールと論文などに対する質疑応答などらしいが、果たしてどうなるかしら?
これで落ちて一般の受験となったら、おそらくどこも受からないだろうなー。
どうなるかなー???
息子も私たち両親もドキドキだ!!!
月曜日, 11月 04, 2013
寝坊できる喜び
子供たちも学校がお休みだったし、雨も降っていたので早起きしないで昨日も今日も久々に朝遅くまでゆっくりと9時頃まで眠った。
お寝坊できるのって嬉しいなー。
昨日は結婚式の二次会だったので、紺のワンピース着て、パールのネックレスをし、ヒールの高い靴を履いて自分なりにこぎれいにして行ったのだけど、みなさんかなりドレスアップしてて、こぎれいにして行って良かった~とつくづく思ったのでした。
高校時代の同級生カップルだから、当時の担任の先生や同級生たちが集まって、とっても楽しそうでした。
仕事関係のおじさんおばさんばかりの私たちはちょっと浮いてたかしら?
かつて同じ部署にいた課長代行の相変わらずのお美しさと凛としたお姿を見る事も出来て超嬉しかったぁ。
新婦のかわいいドレス姿も素敵だったし・・・。
今日は娘の陸上の大会で、走り幅跳びに出場したのだけど、練習などほとんどできない状態だったからか1本も記録を残す事も出来ず、超がっかり。
ファウルでも良いからちゃんと踏み切って、1本だけでも跳んでほしかったのだけど・・・。
体も太っちゃって、重そうだったし、何だかやる気ゼロ。
せっかく仕事をお休みさせていただいたのにねー。
次回に期待しましょうか。。。
お寝坊できるのって嬉しいなー。
昨日は結婚式の二次会だったので、紺のワンピース着て、パールのネックレスをし、ヒールの高い靴を履いて自分なりにこぎれいにして行ったのだけど、みなさんかなりドレスアップしてて、こぎれいにして行って良かった~とつくづく思ったのでした。
高校時代の同級生カップルだから、当時の担任の先生や同級生たちが集まって、とっても楽しそうでした。
仕事関係のおじさんおばさんばかりの私たちはちょっと浮いてたかしら?
かつて同じ部署にいた課長代行の相変わらずのお美しさと凛としたお姿を見る事も出来て超嬉しかったぁ。
新婦のかわいいドレス姿も素敵だったし・・・。
今日は娘の陸上の大会で、走り幅跳びに出場したのだけど、練習などほとんどできない状態だったからか1本も記録を残す事も出来ず、超がっかり。
ファウルでも良いからちゃんと踏み切って、1本だけでも跳んでほしかったのだけど・・・。
体も太っちゃって、重そうだったし、何だかやる気ゼロ。
せっかく仕事をお休みさせていただいたのにねー。
次回に期待しましょうか。。。
日曜日, 11月 03, 2013
久々の二連ちゃんのお休みなのだ!
接客業の仕事に出戻って、久々の日曜・祝日、二連ちゃんのお休み・・・。
今日は、その出戻る前の頃に一緒に働いていた正社員の女の子の結婚式で、二次会に呼ばれていて、明日は娘の久々の陸上の大会。
二次会の方はパート仲間と待ち合わせて出かけるが、送別会とか以外で集まって出かけるのは初めてだから、すごく楽しい気分。
新婦側はほぼ知っている旧・現従業員ばかりだから、まるで同窓会。
うちの課のかつての素晴らしき美しき有能な課長代行にも数年ぶりに会えるし、新婦の女の子のかわいい素敵な姿を見られるからほんとに嬉しい。
この年で身内以外の結婚関係の集まりに出るなんてもうないかと思っていたからちょっと戸惑っている。
派手すぎず、地味すぎず、ちょっとこぎれいにして行こう。
みんなとは久々に会うわけで、「年取ったなー。」と思われるだろうなー。
口には出さないだろうけど・・・。
最近特にしわやたるみの激しさに鏡を見るたびにがっくし。
先日、PTAのお仕事で、笑顔の作り方など指導されている講師の先生をお招きし、講習会を開いたのだけど・・・。
手鏡を配られ、その手鏡で自分の顔を見ながらさまざまな表情を作るのだけど、その手鏡の中の自分の顔の深いたくさんのしわやものすごいたるみを嫌と言うほど見せつけられた。
ドアップでまじまじとそんな悲惨な自分の顔を見て心底愕然とした。
あ~ぁ、なんという年取ったひどい顔・・・。
これからどんどん老化していくのね―。
体もそうだけど、顔はやっぱショック!!
若返り整形する気持ちもわかるなー。。。
お金があればやっぱやるかもなーとつくづく思った。
まっ、そんなことは考えないで今日は楽しもう。。。
そして、明日は娘の走り幅跳びの大会・・・。
全く練習できないし、本人もやる気ゼロ。
だからって完全に辞めてしまったら高校につながらないから、そんなんでも無駄でも大会には出続けさせなくちゃ。
高校は絶対陸上部で頑張って欲しいなー。。。
今日は、その出戻る前の頃に一緒に働いていた正社員の女の子の結婚式で、二次会に呼ばれていて、明日は娘の久々の陸上の大会。
二次会の方はパート仲間と待ち合わせて出かけるが、送別会とか以外で集まって出かけるのは初めてだから、すごく楽しい気分。
新婦側はほぼ知っている旧・現従業員ばかりだから、まるで同窓会。
うちの課のかつての素晴らしき美しき有能な課長代行にも数年ぶりに会えるし、新婦の女の子のかわいい素敵な姿を見られるからほんとに嬉しい。
この年で身内以外の結婚関係の集まりに出るなんてもうないかと思っていたからちょっと戸惑っている。
派手すぎず、地味すぎず、ちょっとこぎれいにして行こう。
みんなとは久々に会うわけで、「年取ったなー。」と思われるだろうなー。
口には出さないだろうけど・・・。
最近特にしわやたるみの激しさに鏡を見るたびにがっくし。
先日、PTAのお仕事で、笑顔の作り方など指導されている講師の先生をお招きし、講習会を開いたのだけど・・・。
手鏡を配られ、その手鏡で自分の顔を見ながらさまざまな表情を作るのだけど、その手鏡の中の自分の顔の深いたくさんのしわやものすごいたるみを嫌と言うほど見せつけられた。
ドアップでまじまじとそんな悲惨な自分の顔を見て心底愕然とした。
あ~ぁ、なんという年取ったひどい顔・・・。
これからどんどん老化していくのね―。
体もそうだけど、顔はやっぱショック!!
若返り整形する気持ちもわかるなー。。。
お金があればやっぱやるかもなーとつくづく思った。
まっ、そんなことは考えないで今日は楽しもう。。。
そして、明日は娘の走り幅跳びの大会・・・。
全く練習できないし、本人もやる気ゼロ。
だからって完全に辞めてしまったら高校につながらないから、そんなんでも無駄でも大会には出続けさせなくちゃ。
高校は絶対陸上部で頑張って欲しいなー。。。
土曜日, 10月 26, 2013
秋は痩せやすいのかもだ。
台風があいついでいる。
ずっと曇りと雨と風ばかりな気がする。
梅雨かよっ?って感じ。
秋になってせっかく天パーのちゅるちゅるがおさまるかと思ってたのに・・・。
またこの長い台風の影響で、髪をしばっても前髪がちゅるりらちゅるりら~~~とはねまっくっている。
出かける前はドライヤーでまっすぐに伸ばしても結局ナスのへたみたいにあちらこちらにピンピンはねる・・・。
約一年ぶりに走り初めて二ヶ月半になるが、気がつけば2~3㎏体重が減っている。
こんなに減り具合が早いのは初めてかも。
でも、体重というより、お腹の脂肪の方が問題だ。
相変わらずまだまだ下っ腹の脂肪は存在し、しっかりつかめる状態なのだから・・・。
しぶとい脂肪めっっっ。。。
ただ、その脂肪がかなりふにゅふにゅ柔らかくなっているので、多分これから少しづつ減ってくれるのに違いない。
お腹の脂肪が全くなくなって、引き締まったら嬉しいなー。
パンツにシャツをインしてかっこ良く着こなせるかも。
この年になってもやっぱり痩せてくると洋服を着るのが楽しくなる。
太って見えるからと黒っぽい洋服ばかり着ていたのが、色や形を気にしないで着たいものが着られる喜び。
引き締まったボディまでもうひと頑張りなのだ。。。
ずっと曇りと雨と風ばかりな気がする。
梅雨かよっ?って感じ。
秋になってせっかく天パーのちゅるちゅるがおさまるかと思ってたのに・・・。
またこの長い台風の影響で、髪をしばっても前髪がちゅるりらちゅるりら~~~とはねまっくっている。
出かける前はドライヤーでまっすぐに伸ばしても結局ナスのへたみたいにあちらこちらにピンピンはねる・・・。
約一年ぶりに走り初めて二ヶ月半になるが、気がつけば2~3㎏体重が減っている。
こんなに減り具合が早いのは初めてかも。
でも、体重というより、お腹の脂肪の方が問題だ。
相変わらずまだまだ下っ腹の脂肪は存在し、しっかりつかめる状態なのだから・・・。
しぶとい脂肪めっっっ。。。
ただ、その脂肪がかなりふにゅふにゅ柔らかくなっているので、多分これから少しづつ減ってくれるのに違いない。
お腹の脂肪が全くなくなって、引き締まったら嬉しいなー。
パンツにシャツをインしてかっこ良く着こなせるかも。
この年になってもやっぱり痩せてくると洋服を着るのが楽しくなる。
太って見えるからと黒っぽい洋服ばかり着ていたのが、色や形を気にしないで着たいものが着られる喜び。
引き締まったボディまでもうひと頑張りなのだ。。。
水曜日, 10月 23, 2013
青タン女
先日のたんこぶの腫れはだいぶひいてきたと思ったら、今度は左目の目頭の横に真紫の青タンが目立ってきた。
まるで左目あたりを殴られたかのように見える。
しかもなかなか治らない。
長引いてる。
もう9日が過ぎていると言うのになー。
いったい何に激突したんだかなー・・・。
もしかしたら滑ったか、足がもつれて転んで地面に顔面をぶつけたのかとも考えられなくはないけど・・・。
ひざにも手にも擦り傷一つなかったし、洋服も特にどこもほとんど汚れてなかった・・・。
ただ、その時着ていた白いシャツの左袖に擦れた様な線状の汚れが少しだけ付いてた。
バランスを崩して左側に倒れたのかしら?
でも倒れたんだったらもっと汚れてるよなー?
わからん・・・。
だいぶ前の話だけど、私が最初に就職した会社でのお花見の時、先輩が大酔っぱらいになり、バランスを崩して真後にひっくり返って後頭部にたんこぶ作ったって話があったなー。
相当ひどく後頭部を打ちつけたらしいけど、酔ってたせいか、痛みも感じず、たんこぶだけで済んだらしい。
暗い夜道とすきっ腹の酒酔いには気をつけなくちゃっ。。。
早く青タンがなくならないとみっともないのだー!!!
まるで左目あたりを殴られたかのように見える。
しかもなかなか治らない。
長引いてる。
もう9日が過ぎていると言うのになー。
いったい何に激突したんだかなー・・・。
もしかしたら滑ったか、足がもつれて転んで地面に顔面をぶつけたのかとも考えられなくはないけど・・・。
ひざにも手にも擦り傷一つなかったし、洋服も特にどこもほとんど汚れてなかった・・・。
ただ、その時着ていた白いシャツの左袖に擦れた様な線状の汚れが少しだけ付いてた。
バランスを崩して左側に倒れたのかしら?
でも倒れたんだったらもっと汚れてるよなー?
わからん・・・。
だいぶ前の話だけど、私が最初に就職した会社でのお花見の時、先輩が大酔っぱらいになり、バランスを崩して真後にひっくり返って後頭部にたんこぶ作ったって話があったなー。
相当ひどく後頭部を打ちつけたらしいけど、酔ってたせいか、痛みも感じず、たんこぶだけで済んだらしい。
暗い夜道とすきっ腹の酒酔いには気をつけなくちゃっ。。。
早く青タンがなくならないとみっともないのだー!!!
水曜日, 10月 16, 2013
たんこぶ女
台風が去った。
台風26号、ここ東京では夜中から朝方まで暴風雨がすごかった。
ラッキーな事に今日は仕事がお休みだったので、ただTVで状況を見守るだけだった。
体育の日で祭日だった月曜日、行くつもりがなかった仕事先の店長の送別会に急遽行く事になり、仕事が終わり一旦自宅に戻り、また仕事先へ戻る。
社員食堂での送別会だが、店次長以上の方々の場合は多くの従業員が来るって事で、居酒屋とかではなく毎度社員食堂で行われる。
つまみ類は食品売場のお惣菜コーナーで調達した寿司系と揚げ物のオードブルがほとんどで、お酒類は350mlの缶ビールとサワーだ。
そもそもうちの課のビジネスの方の女性社員が知り合いがいないから行きたくないと言いだし、
「準備だけ参加するって事で良いかな?」と言うので、
「じゃぁ、私が行こうか。」と急遽人数合わせのつもりで行く事にしたのだけど、
ちょっと遅れて行ってみるとその彼女、まだいるではないか・・・。
あれ~っ?
結局、最後までいたので、私、行かなくても良かったかも・・・とも思ったけど、まっ、ビールをガンガン飲んで会費1000円の元をとったかな?
ただ、つまみが揚げ物ばかりでほとんど食べられなくて、すきっ腹だったから、帰りは大酔っぱらい。
何だか走りたくなって、走って帰ってたら、
バンっっっ・・・。
何かに顔面が激突した。
いたたたたぁぁぁ!!!
痛さと恥ずかしさでものすごい勢いでまた走りだし、自宅の中へ・・・。
あー、もう、おでこが超腫れてたんこぶができてるぅぅぅ~~~、痛い===。
その上、その盛り上がったたんこぶの表面にワッフルみたいな模様が刻まれ、青たんも。
翌日、鏡に映る自分の顔を見てまたびっくり。
おでこだけでなく、鼻の横と下にも赤い擦り傷が目立つ。
恥ずかしいのだ。最悪なのだ。
二日経ってもその傷はまだ目立っている。
相変わらず、酔っ払いのたんこぶ女なのであった。。。
台風26号、ここ東京では夜中から朝方まで暴風雨がすごかった。
ラッキーな事に今日は仕事がお休みだったので、ただTVで状況を見守るだけだった。
体育の日で祭日だった月曜日、行くつもりがなかった仕事先の店長の送別会に急遽行く事になり、仕事が終わり一旦自宅に戻り、また仕事先へ戻る。
社員食堂での送別会だが、店次長以上の方々の場合は多くの従業員が来るって事で、居酒屋とかではなく毎度社員食堂で行われる。
つまみ類は食品売場のお惣菜コーナーで調達した寿司系と揚げ物のオードブルがほとんどで、お酒類は350mlの缶ビールとサワーだ。
そもそもうちの課のビジネスの方の女性社員が知り合いがいないから行きたくないと言いだし、
「準備だけ参加するって事で良いかな?」と言うので、
「じゃぁ、私が行こうか。」と急遽人数合わせのつもりで行く事にしたのだけど、
ちょっと遅れて行ってみるとその彼女、まだいるではないか・・・。
あれ~っ?
結局、最後までいたので、私、行かなくても良かったかも・・・とも思ったけど、まっ、ビールをガンガン飲んで会費1000円の元をとったかな?
ただ、つまみが揚げ物ばかりでほとんど食べられなくて、すきっ腹だったから、帰りは大酔っぱらい。
何だか走りたくなって、走って帰ってたら、
バンっっっ・・・。
何かに顔面が激突した。
いたたたたぁぁぁ!!!
痛さと恥ずかしさでものすごい勢いでまた走りだし、自宅の中へ・・・。
あー、もう、おでこが超腫れてたんこぶができてるぅぅぅ~~~、痛い===。
その上、その盛り上がったたんこぶの表面にワッフルみたいな模様が刻まれ、青たんも。
翌日、鏡に映る自分の顔を見てまたびっくり。
おでこだけでなく、鼻の横と下にも赤い擦り傷が目立つ。
恥ずかしいのだ。最悪なのだ。
二日経ってもその傷はまだ目立っている。
相変わらず、酔っ払いのたんこぶ女なのであった。。。
日曜日, 10月 13, 2013
秋冬はブーツに限る
10月も半ばだと言うのに暑い日が数日続いている。
日差しも強いしまだまだ暑いけれど、やっぱ秋なのかな。
車の窓から入って来る風は今日はからっとしていて気持ちが良かった。
久々のドライブだった。
葛西のショッピングストアに久々に行って、来月参加する知人の結婚式の二次会に着ていくワンピースを購入。
ロングブーツも欲しかったけれど、種類が少なかったので断念した。
靴ってホントに履き始めはなかなか足に合わず、やっと履きなれた頃にはボロボロになってたりする。
なかなか履き慣れない数年前に買ったショートブーツがあったのだけど、ちょっと前に履いてみたら、実に履きやすくなっていて、何度か履いてたら・・・。
昨日の仕事の帰り、そのブーツの左足の靴の裏側に違和感を覚え、恐る恐る足の裏を覗き込んでみた。
なんとかかとまでベロンと靴の裏が剥がれているではないか。
普通に歩こうとしても剥がれた靴の裏がべろんべろんして非常に歩きづらい。
何かで貼るなり結ぶなりしたいもののテープ類もヒモ類も何も持ち合わせがなく、しょうがなくべろんべろん状態で左足を超不自然に上に蹴り上げながら歩いた。
でも、そんな歩き方は疲れる上にあまりにも恥ずかしい。
なので、もうおかまいなしに無理やり歩いていたら、剥がれた靴の裏部分が摩擦で少しづつちぎれていくのがわかった。
もうそれしかない・・・。
夜道で良かった~。
これが昼間だったら、なんて無様な姿・・・。
そのまま歩いて、やっとの事、家路についたのだけど、当然その靴はもう見るも無残な姿。
また一足駄目になてしまった。
靴がどんどんなくなる・・・。
特に私の場合、自転車に乗らないでひたすら歩くから、靴の消耗が超早くすぐに駄目になっちゃう。
もっといっぱい靴が欲しいのだけどね。
秋冬はやっぱ、ブーツ・・・。
明日にでも買うとするか。。。
日差しも強いしまだまだ暑いけれど、やっぱ秋なのかな。
車の窓から入って来る風は今日はからっとしていて気持ちが良かった。
久々のドライブだった。
葛西のショッピングストアに久々に行って、来月参加する知人の結婚式の二次会に着ていくワンピースを購入。
ロングブーツも欲しかったけれど、種類が少なかったので断念した。
靴ってホントに履き始めはなかなか足に合わず、やっと履きなれた頃にはボロボロになってたりする。
なかなか履き慣れない数年前に買ったショートブーツがあったのだけど、ちょっと前に履いてみたら、実に履きやすくなっていて、何度か履いてたら・・・。
昨日の仕事の帰り、そのブーツの左足の靴の裏側に違和感を覚え、恐る恐る足の裏を覗き込んでみた。
なんとかかとまでベロンと靴の裏が剥がれているではないか。
普通に歩こうとしても剥がれた靴の裏がべろんべろんして非常に歩きづらい。
何かで貼るなり結ぶなりしたいもののテープ類もヒモ類も何も持ち合わせがなく、しょうがなくべろんべろん状態で左足を超不自然に上に蹴り上げながら歩いた。
でも、そんな歩き方は疲れる上にあまりにも恥ずかしい。
なので、もうおかまいなしに無理やり歩いていたら、剥がれた靴の裏部分が摩擦で少しづつちぎれていくのがわかった。
もうそれしかない・・・。
夜道で良かった~。
これが昼間だったら、なんて無様な姿・・・。
そのまま歩いて、やっとの事、家路についたのだけど、当然その靴はもう見るも無残な姿。
また一足駄目になてしまった。
靴がどんどんなくなる・・・。
特に私の場合、自転車に乗らないでひたすら歩くから、靴の消耗が超早くすぐに駄目になっちゃう。
もっといっぱい靴が欲しいのだけどね。
秋冬はやっぱ、ブーツ・・・。
明日にでも買うとするか。。。
金曜日, 10月 11, 2013
仲間
いやぁ=、今日の蒸し暑い事と言ったら・・・。
秋だとは到底思えない暑さだった。
台風の影響なのかなー?
そんな暑い中、相変わらず私はパートのお仕事。
夕方までは超暇で、仲良しのパート仲間と雑用をこなしつつおしゃべりして楽しく過ごしたのだけど・・・。
夕方からは何やらばたばた忙しくなり、その上クレームの電話やらわけのわからない電話が重なって入り・・・。
帰り際には少し前にバイト君がクレジットのサインをもらったはずのレシートを紛失した件でクレジット会社から電話があり、受付番号などメモれと言われたのだけど、その相手が外国人っぽい発音だったものだから聞き取りにくく、何度か復唱するもかみ合わず・・・。
明日、もう一度確認してみよう。。。
帰宅後、久々に髪を染めた。
数か月前まではかなり明るい色で染めていたのだけど、ふつうのブラウンに戻したら、明るい色より白髪が目立たないしもちが良くなった。
明るい色の時は1か月半も経つと生え際の白髪が目立つようになったけど、色のトーンを落としたら倍くらいの期間、もつ様に・・・。
ただ、私って髪が超多いから、量がちょっと足りなかったかな。
白髪があるなしで見栄えって全然違う。
顔が若くても白髪が目立つと老けて見える・・・。
自分で染めるのってめんどくさいけど、わざわざ美容院に染めに行くのもめんどくさいし・・・。
でも、何かと大変で安月給だけど、やっぱ今の職場は楽しい!
仲間がいるってやっぱ楽しいなー。。。
秋だとは到底思えない暑さだった。
台風の影響なのかなー?
そんな暑い中、相変わらず私はパートのお仕事。
夕方までは超暇で、仲良しのパート仲間と雑用をこなしつつおしゃべりして楽しく過ごしたのだけど・・・。
夕方からは何やらばたばた忙しくなり、その上クレームの電話やらわけのわからない電話が重なって入り・・・。
帰り際には少し前にバイト君がクレジットのサインをもらったはずのレシートを紛失した件でクレジット会社から電話があり、受付番号などメモれと言われたのだけど、その相手が外国人っぽい発音だったものだから聞き取りにくく、何度か復唱するもかみ合わず・・・。
明日、もう一度確認してみよう。。。
帰宅後、久々に髪を染めた。
数か月前まではかなり明るい色で染めていたのだけど、ふつうのブラウンに戻したら、明るい色より白髪が目立たないしもちが良くなった。
明るい色の時は1か月半も経つと生え際の白髪が目立つようになったけど、色のトーンを落としたら倍くらいの期間、もつ様に・・・。
ただ、私って髪が超多いから、量がちょっと足りなかったかな。
白髪があるなしで見栄えって全然違う。
顔が若くても白髪が目立つと老けて見える・・・。
自分で染めるのってめんどくさいけど、わざわざ美容院に染めに行くのもめんどくさいし・・・。
でも、何かと大変で安月給だけど、やっぱ今の職場は楽しい!
仲間がいるってやっぱ楽しいなー。。。
水曜日, 10月 09, 2013
NO しわしわ~~~
台風24号の影響で風が強い。
湿気を含んでいるのでちょっと生ぬるいけど、なんだかやけに風と風の音が心地良い。
この年になると顔のしみやしわに加えたるみが超気になる。
引力のせいもあるかなー。
目尻が異常に下がってきて、法令線には深いしわが刻まれ、たるんできたせいか顎にしわがちりめんみたいにたまってくる感じ。
笑うとまぁ超しわしわ~~~。。。
でもまっ仕方がない。
近頃、芸能人なんてしわ伸ばしをしない人はいないぐらい皆さん、結構なお年なのにお肌がぱんぱんでつるつる。
年相応にしわしわの人が少ない事・・・。
身近にも明らかに目の下あたりになんか入れてるでしょって感じの人がいる。
年齢的には40代前半ってとこかしら?
もろわかっちゃうくらい違和感ありありだから、あまりお金をかけていないのかな?
本人の自由だろうけど、40代くらいで、そんなに気にしなくても良さそうだけどなー。
でも、私もお金と暇があったら、ヒアルロン酸だかコラーゲンだかを顔に入れてみたいと言う願望がないわけではない・・・。
皮が引き締まってしわが伸びるって言う様な化粧水とかクリームとか開発されないかなー?
これい以上しわしわになりたくないのだ!!!
湿気を含んでいるのでちょっと生ぬるいけど、なんだかやけに風と風の音が心地良い。
この年になると顔のしみやしわに加えたるみが超気になる。
引力のせいもあるかなー。
目尻が異常に下がってきて、法令線には深いしわが刻まれ、たるんできたせいか顎にしわがちりめんみたいにたまってくる感じ。
笑うとまぁ超しわしわ~~~。。。
でもまっ仕方がない。
近頃、芸能人なんてしわ伸ばしをしない人はいないぐらい皆さん、結構なお年なのにお肌がぱんぱんでつるつる。
年相応にしわしわの人が少ない事・・・。
身近にも明らかに目の下あたりになんか入れてるでしょって感じの人がいる。
年齢的には40代前半ってとこかしら?
もろわかっちゃうくらい違和感ありありだから、あまりお金をかけていないのかな?
本人の自由だろうけど、40代くらいで、そんなに気にしなくても良さそうだけどなー。
でも、私もお金と暇があったら、ヒアルロン酸だかコラーゲンだかを顔に入れてみたいと言う願望がないわけではない・・・。
皮が引き締まってしわが伸びるって言う様な化粧水とかクリームとか開発されないかなー?
これい以上しわしわになりたくないのだ!!!
土曜日, 10月 05, 2013
娘がいて良かった!
台風23号の影響で今日もしとしと雨が降っている。
22号ほどの影響はないから、風もなく雨も強くはない。
蒸し暑さもない分、少し寂しい冷たい雨だ。
右膝の関節の骨が痛んでから数日経つが、まだ痛みがあるので走る事を控えている。
走れない事が少しストレスになっている感じ・・・。
早く走りたい。
昨日、カジュアルシャツを買いに来たお客がMサイズのシャツを試着している際に、
「私、この三カ月で二十キロ痩せたんですよ。食事療法と運動で・・・。」とさりげなく言ったのだけど、たった三ヶ月でそんなに痩せられるものかしら?
私など走り始めてもう5~6年経つというのに痩せたのってせいぜい5~6キロくらい。
すっごいもんだ。
そのお客さん、ごくふつうの中肉中背のおじさんだったけど、今より二十キロも太ってた頃はどんだけデブだったんだろうー・・・。
ほんとはもっと腹筋運動とかやらないと・・・なんだろうなー。
でも、お酒を夜遅くまで飲まなくなって少し前より効果がある様な・・・。
今日は仕事がお休みなのででろ~んと過ごしている。
最近はあいにくのお天気で外出をしない時は、娘がゲオで借りてきたDVDを観て過ごす事が多い。
映画って大好きだ。
中2の娘とは本の話や映画の話でよく盛り上がる。
絵画の話もファッションの話も・・・。
経済的には子供は一人が良かったかもなんて思ったりもしたけど、やっぱ、娘を産んどいて良かったとつくづく思う。
息子とは全然違うもの。
娘が社会人になったら、一緒に旅行とか行けたら良いなー。
22号ほどの影響はないから、風もなく雨も強くはない。
蒸し暑さもない分、少し寂しい冷たい雨だ。
右膝の関節の骨が痛んでから数日経つが、まだ痛みがあるので走る事を控えている。
走れない事が少しストレスになっている感じ・・・。
早く走りたい。
昨日、カジュアルシャツを買いに来たお客がMサイズのシャツを試着している際に、
「私、この三カ月で二十キロ痩せたんですよ。食事療法と運動で・・・。」とさりげなく言ったのだけど、たった三ヶ月でそんなに痩せられるものかしら?
私など走り始めてもう5~6年経つというのに痩せたのってせいぜい5~6キロくらい。
すっごいもんだ。
そのお客さん、ごくふつうの中肉中背のおじさんだったけど、今より二十キロも太ってた頃はどんだけデブだったんだろうー・・・。
ほんとはもっと腹筋運動とかやらないと・・・なんだろうなー。
でも、お酒を夜遅くまで飲まなくなって少し前より効果がある様な・・・。
今日は仕事がお休みなのででろ~んと過ごしている。
最近はあいにくのお天気で外出をしない時は、娘がゲオで借りてきたDVDを観て過ごす事が多い。
映画って大好きだ。
中2の娘とは本の話や映画の話でよく盛り上がる。
絵画の話もファッションの話も・・・。
経済的には子供は一人が良かったかもなんて思ったりもしたけど、やっぱ、娘を産んどいて良かったとつくづく思う。
息子とは全然違うもの。
娘が社会人になったら、一緒に旅行とか行けたら良いなー。
水曜日, 10月 02, 2013
季節の変わり目の関節炎
季節の変わり目になると毎年の様にひざの関節が痛くなる。
今年もまただ。
走っているせいもあるのかな?
いきなり昨日の仕事中、ぐきっと関節が痛んだかと思うとどんどん痛みが強くなり、今も・・・。
また数日走れないなー。
せっかく51キロ代になったのに・・・。
この脂肪が全部落ちて引き締まったら何キロくらいになるのかなー?
理想は48キロ代・・・。
スタイルの良いおばさんになるのだ~~~!!!
今年もまただ。
走っているせいもあるのかな?
いきなり昨日の仕事中、ぐきっと関節が痛んだかと思うとどんどん痛みが強くなり、今も・・・。
また数日走れないなー。
せっかく51キロ代になったのに・・・。
この脂肪が全部落ちて引き締まったら何キロくらいになるのかなー?
理想は48キロ代・・・。
スタイルの良いおばさんになるのだ~~~!!!
日曜日, 9月 29, 2013
脂肪が減ってきたぞよ。
日曜日にお休みするのは久しぶりかも。
お金もないのでどこにも行けず、家でTVを見てだらだら過ごしている。
BSのドキュメンタリーを見終わり、気がつけばもう夕方だ。
今朝も走ったが、日が昇るのが遅くなった。
日が沈むのも早くなってきた。
あんなにくそ暑い真夏にうんざりしていたはずなのに、だんだん寒くなってくるとあの暑さが懐かしくなってくる。
秋はほんとに気持ちが良い。
四季があるってほんと素晴らしいと思う。
ファッションだっていろいろ楽しめるし・・・。
秋と言えばスポーツの秋・・・。
このところ走っている成果がやっと出てきた感じ。
お腹の脂肪が減ってきたかも?
信じられないくらい脂肪が柔らかくなってきて、まるでウォーターベッドの様。
このまま頑張れば、お腹がぺったんこになるかも・・・。
脂肪が燃焼したら溶けていくのかな?
あと何カ月?何年?くらいで完全に脂肪というものがなくなって、引き締まったお腹になるのかなー?
最近お酒もほとんど飲まなくなったから案外早いかもしれない。
明日からますます頑張らなくちゃ。。。
ジーンズをかっこよくはきたいなー。
お金もないのでどこにも行けず、家でTVを見てだらだら過ごしている。
BSのドキュメンタリーを見終わり、気がつけばもう夕方だ。
今朝も走ったが、日が昇るのが遅くなった。
日が沈むのも早くなってきた。
あんなにくそ暑い真夏にうんざりしていたはずなのに、だんだん寒くなってくるとあの暑さが懐かしくなってくる。
秋はほんとに気持ちが良い。
四季があるってほんと素晴らしいと思う。
ファッションだっていろいろ楽しめるし・・・。
秋と言えばスポーツの秋・・・。
このところ走っている成果がやっと出てきた感じ。
お腹の脂肪が減ってきたかも?
信じられないくらい脂肪が柔らかくなってきて、まるでウォーターベッドの様。
このまま頑張れば、お腹がぺったんこになるかも・・・。
脂肪が燃焼したら溶けていくのかな?
あと何カ月?何年?くらいで完全に脂肪というものがなくなって、引き締まったお腹になるのかなー?
最近お酒もほとんど飲まなくなったから案外早いかもしれない。
明日からますます頑張らなくちゃ。。。
ジーンズをかっこよくはきたいなー。
水曜日, 9月 25, 2013
どっか、行きたいなー。
台風の影響で今日は雨と曇の繰り返し・・・。
湿気があるから、涼しい様な蒸し暑い様な曖昧な気分。
でも、今日は娘も息子もだんなもいない一人っきりの久々のお休み。
まぁ、それも午前中だけの事だけど・・・。
シーンとしていて超快適。
今日こそ絵を描こう。
静かな一人だけの空間で、誰にも邪魔されず絵は描きたいのだ。
もっといろいろな風景が描きたいのだけど、この都会でそんな自然に出会うには車でどっか行かなくてはならない。
免許と車があれば、一人でも行けたのになー。
素敵な風景を求めて、スケッチしたり写真撮ったり・・・。
どこか散策に行きたい!
秋はほんとに良い季節。
どっか、行けないかなー!!!
湿気があるから、涼しい様な蒸し暑い様な曖昧な気分。
でも、今日は娘も息子もだんなもいない一人っきりの久々のお休み。
まぁ、それも午前中だけの事だけど・・・。
シーンとしていて超快適。
今日こそ絵を描こう。
静かな一人だけの空間で、誰にも邪魔されず絵は描きたいのだ。
もっといろいろな風景が描きたいのだけど、この都会でそんな自然に出会うには車でどっか行かなくてはならない。
免許と車があれば、一人でも行けたのになー。
素敵な風景を求めて、スケッチしたり写真撮ったり・・・。
どこか散策に行きたい!
秋はほんとに良い季節。
どっか、行けないかなー!!!
土曜日, 9月 21, 2013
下北沢に住んでみたかった!
相変わらず四六時中、鈴虫が鳴いてうるさい。
お隣さんの庭からずっと聞こえてくるんだけど、まさか飼っているのかしら?
男の子が二人いるから、飼っているのかも・・・。
朝方、特にその声が耳につき、一度気になるともう眠れない。
そんな今も鳴き続けている・・・。
今はテレビを付けているからまだましだけどさ。
今朝は私も仕事がお休みで、息子も娘も学校がお休みだったので、走るのは止めて久々にお寝坊する事に・・・。
涼しくなったし、快適~~~。
これからのんびり洗濯してお掃除して、お昼を食べたら下北沢に行かないかと娘に誘われた。
三茶まで30分弱歩いて、そこからまたしばらく下北沢までぶらぶら歩いて行く。
ここ数年、下北沢に行くようになったのだけど、若い頃に来てたら良かったなーとつくづく思う。
狭くてごちゃごちゃしているけれど、若者の街って感じだし、おいしそうな食べ物屋さんも楽しそうな飲み屋もいっぱい。
日曜日とかは路上で演奏している若者もいっぱいいてとっても楽しい。
お芝居とかもあっちこっちでやっていて、パワフルで庶民的な街である。
若い頃は渋谷、新宿、銀座とか六本木ばっか行ってた・・・。
下北沢ってちょっと古いけど、中村雅俊とかが出てた青春ドラマの舞台って感じ。
ここでちょっと暮らしてみたかったなー。
私がかつて住んだ事のある場所・・・、大田区西蒲田~渋谷区恵比寿~大田区田園調布~目黒区上目黒~目黒区八雲~そして今の世田谷区・・・。
その中で上目黒が一番楽しかったかなー!
若かったし、居酒屋がいっぱいあったし、恵比寿にも代官山にも渋谷にも六本木にも近かったし・・・。
これからはちょっとのんびりした下町にも住んでみたいとも思うけど、晩年は生まれ育ったかつての我が家の様に出窓から海が見える家に住みたいなー!!!
毎日、あの青くて広い海が見れたら、この上なく幸せかも・・・。
お隣さんの庭からずっと聞こえてくるんだけど、まさか飼っているのかしら?
男の子が二人いるから、飼っているのかも・・・。
朝方、特にその声が耳につき、一度気になるともう眠れない。
そんな今も鳴き続けている・・・。
今はテレビを付けているからまだましだけどさ。
今朝は私も仕事がお休みで、息子も娘も学校がお休みだったので、走るのは止めて久々にお寝坊する事に・・・。
涼しくなったし、快適~~~。
これからのんびり洗濯してお掃除して、お昼を食べたら下北沢に行かないかと娘に誘われた。
三茶まで30分弱歩いて、そこからまたしばらく下北沢までぶらぶら歩いて行く。
ここ数年、下北沢に行くようになったのだけど、若い頃に来てたら良かったなーとつくづく思う。
狭くてごちゃごちゃしているけれど、若者の街って感じだし、おいしそうな食べ物屋さんも楽しそうな飲み屋もいっぱい。
日曜日とかは路上で演奏している若者もいっぱいいてとっても楽しい。
お芝居とかもあっちこっちでやっていて、パワフルで庶民的な街である。
若い頃は渋谷、新宿、銀座とか六本木ばっか行ってた・・・。
下北沢ってちょっと古いけど、中村雅俊とかが出てた青春ドラマの舞台って感じ。
ここでちょっと暮らしてみたかったなー。
私がかつて住んだ事のある場所・・・、大田区西蒲田~渋谷区恵比寿~大田区田園調布~目黒区上目黒~目黒区八雲~そして今の世田谷区・・・。
その中で上目黒が一番楽しかったかなー!
若かったし、居酒屋がいっぱいあったし、恵比寿にも代官山にも渋谷にも六本木にも近かったし・・・。
これからはちょっとのんびりした下町にも住んでみたいとも思うけど、晩年は生まれ育ったかつての我が家の様に出窓から海が見える家に住みたいなー!!!
毎日、あの青くて広い海が見れたら、この上なく幸せかも・・・。
水曜日, 9月 18, 2013
救命&AED講習
鈴虫の鳴き声が早朝まで続き、うるさくてうるさくてかなり早めに目が覚めた。
そして、今朝も4㎞ほど走ったのだけど、相変わらずお腹の脂肪はなかなか減らない。
いつになったらお腹がぺったんこになるのかしら?
救命救急センターで働いている時、そこの病院でも1000円で救命&AEDの講習参加者を募集しているのを見かけて気になっていた。
そこを辞めたので、その病院で講習を受けるのもなー・・・。
以前、渋谷の消防署でもやっていたのを思い出して調べていたら、世田谷区で受講者を募集しているのをみっけ。
しかもお値段が500円とお安い。
さっそく電話し応募して、日曜日に講習を受けて来た。
1時半から4時半までの講習だったのだけれど、相手は上半身だけの人形・・・。
AEDも現在の段階で16種以上あるとの事。
果たして、現実に生身の人間相手にできるのかどうか超不安だ。
この講習は3年間有効らしいが、その三年の間にそんな救命をする場面に出くわすなどなかなかあり得ないだろうなぁ。
でも、知らないよりは知っておいた方が良いはず。
いつの日かこの体験が役に立つ事もあるかもしれない・・・。
無駄にならないためにも日々、流れを頭に入れておかなくちゃだ!
そして、今朝も4㎞ほど走ったのだけど、相変わらずお腹の脂肪はなかなか減らない。
いつになったらお腹がぺったんこになるのかしら?
救命救急センターで働いている時、そこの病院でも1000円で救命&AEDの講習参加者を募集しているのを見かけて気になっていた。
そこを辞めたので、その病院で講習を受けるのもなー・・・。
以前、渋谷の消防署でもやっていたのを思い出して調べていたら、世田谷区で受講者を募集しているのをみっけ。
しかもお値段が500円とお安い。
さっそく電話し応募して、日曜日に講習を受けて来た。
1時半から4時半までの講習だったのだけれど、相手は上半身だけの人形・・・。
AEDも現在の段階で16種以上あるとの事。
果たして、現実に生身の人間相手にできるのかどうか超不安だ。
この講習は3年間有効らしいが、その三年の間にそんな救命をする場面に出くわすなどなかなかあり得ないだろうなぁ。
でも、知らないよりは知っておいた方が良いはず。
いつの日かこの体験が役に立つ事もあるかもしれない・・・。
無駄にならないためにも日々、流れを頭に入れておかなくちゃだ!
水曜日, 9月 11, 2013
うろこ雲
ようやく涼しくなった。
数日前の早朝、玄関を出ると見事な朝焼けのうろこ雲が・・・。
これぞ、うろこ雲という感じだった・
うろこ雲が出ると言うのは、まさしく秋。
私的には、うろこ雲が出るとやっと秋になったんだなーと感じる。
小学6年生の時、大嫌いな自由研究発表会でお披露目したのが、雲の研究だった。
研究と言っても、辞典か何かの後ろの方に載っていた雲の写真を絵に描き、そこに載っていた説明文を写し書きした程度の物だったのだけど、なぜだか未だにそれらをよく覚えている。
積乱雲とか入道雲だとか羊雲にこのうろこ雲などなど・・・。
中でも、印象に残っているのがうろこ雲だった。
そんなうろこ雲のあまりに魚のうろこ的ビジュアルにうっとり・・・。
その上、朝焼けに照らされてオレンジ色に色づいたそれはまるで鯛のうろこの様で美しくもありおいしそうでもあった。
毎年毎年くそ暑い夏だけど、今年は今までで一番の暑さだったのではないだろうか・・・。
できるだけクーラーをつけないで我慢するつもりではいたものの、今年はほぼ一日中付けっぱなしの事が多かった。
ついに電気代が2万円をこしてしまい、目が飛び出そうだ。
またまた出費が・・・。
オリンピックも招致できた東京・・・、少しは景気が良くなるかなー?
数日前の早朝、玄関を出ると見事な朝焼けのうろこ雲が・・・。
これぞ、うろこ雲という感じだった・
うろこ雲が出ると言うのは、まさしく秋。
私的には、うろこ雲が出るとやっと秋になったんだなーと感じる。
小学6年生の時、大嫌いな自由研究発表会でお披露目したのが、雲の研究だった。
研究と言っても、辞典か何かの後ろの方に載っていた雲の写真を絵に描き、そこに載っていた説明文を写し書きした程度の物だったのだけど、なぜだか未だにそれらをよく覚えている。
積乱雲とか入道雲だとか羊雲にこのうろこ雲などなど・・・。
中でも、印象に残っているのがうろこ雲だった。
そんなうろこ雲のあまりに魚のうろこ的ビジュアルにうっとり・・・。
その上、朝焼けに照らされてオレンジ色に色づいたそれはまるで鯛のうろこの様で美しくもありおいしそうでもあった。
毎年毎年くそ暑い夏だけど、今年は今までで一番の暑さだったのではないだろうか・・・。
できるだけクーラーをつけないで我慢するつもりではいたものの、今年はほぼ一日中付けっぱなしの事が多かった。
ついに電気代が2万円をこしてしまい、目が飛び出そうだ。
またまた出費が・・・。
オリンピックも招致できた東京・・・、少しは景気が良くなるかなー?
日曜日, 9月 08, 2013
~祝~ 2020年東京オリンピック!!!
ついに2020年、東京でオリンピックが開催されるのだー。
7年後、かなり年をとっているけれど、駒沢の競技場なんて超近所なので、歩いて見に行ける。
わくわくする。
嬉しいなー。
今、走り幅跳びで頑張っている中2の娘・・・、夢のまた夢ではあるけど、その東京オリンピックに選手として参加できたらサイコーだ。
息子はその頃25歳・・・、何してんだろうー?
私はおそらく・・・、7年経っても今の職場でぱたぱたと働いているのかな?
旦那は・・・?どうしてるかなー?仕事はできているかしら?
日本の景気もこれで本当に回復するはず・・・。
頑張れニッポン人、頑張れ東京。。。
7年後、かなり年をとっているけれど、駒沢の競技場なんて超近所なので、歩いて見に行ける。
わくわくする。
嬉しいなー。
今、走り幅跳びで頑張っている中2の娘・・・、夢のまた夢ではあるけど、その東京オリンピックに選手として参加できたらサイコーだ。
息子はその頃25歳・・・、何してんだろうー?
私はおそらく・・・、7年経っても今の職場でぱたぱたと働いているのかな?
旦那は・・・?どうしてるかなー?仕事はできているかしら?
日本の景気もこれで本当に回復するはず・・・。
頑張れニッポン人、頑張れ東京。。。
登録:
投稿 (Atom)